夏に向けての準備👍

みなさんこんにちは😃戸越銀座スタジオ ヨガインストラクターのYUMAです

今日はとても暖かくて気持ちがいいですね〜
気づけば4月も半ば!
花粉症も落ち着き1年で1番好きな季節に突入です😀

同時に夏に向けてそろそろ体を引き締めたいな🤔なんて思いはじめる季節でもありますね!

体を変えるには3ヶ月以上あると良いと言われているので今からはじめれば丁度7月に間に合います❤️

少しずつ一緒に体を動かしてみましょう✨

話は変わりますが、先日靴下屋さんでこんなソックスを発見😳‼️

IMG_2606.jpeg

買うのは間違いなくヨギーニですね🤣❤️❤️
私も買っちゃいました❤️

それではまたクラスでお会い出来るのを楽しみにしています♪

YUMA

Instagram @yumayoga07

ぽけ〜🌸

こんばんは🌛
本日のクラスもありがとうございました💓

寒くなったり暖かくなったり晴れてると思ったら雨が降ったり、最近天気の変化が大きいですね!

この変動が私にも影響したのか
今日の私は
ぽけ〜🌸
としてまして
電車を2回も乗り間違えました😂
(怪我をしないように気をつけます…笑)

こんなぽけ〜🌸としている日でも
スタジオへ着いてピラティス(自習)をすると
勝手にスイッチが集中モードへ切り替わりました。
身体って、脳って、凄いですね!

定期的に体を動かしていると
今日は腰張ってるな〜
今日はお腹のスイッチ入りにくいな〜
昨日食べすぎたかな〜
と、気づきがありますよね。

まずはその気づきから!大事にしていきましょう。

明日も経堂スタジオでお待ちしてます✨

おまけ↓

E0E94F47-067B-4E7C-9AD4-B0F9F063EF01.jpeg

可愛いカフェラテ。
コアラ🐨…ですよね…?笑

杏/加賀屋杏

懐かしい!!

こんにちは、愛子です。
先日ふと覗いたファミリア。
子供の頃、ここのお洋服を着てた方も多いのではと思います。

私もその1人なのですが、それよりも思い出深いのがこれ!!
IMG_5283_2.jpg

刺繍のデニムバック🛍

私が学生だった頃、中学高校でこれをサブバッグに持つのが流行っていました。今はどうなんだろう?

お洋服と同じように、決して安くはありません。
母におねだりして買ってもらったことを思い出しました。
ようやく手に入れることができて、それはそれは嬉しくて大事に使っていたあの時の私🥺

モノと良い関係を保っていたなぁと思います☺️💕

もう持つことはないと思いますが、とっても良い思い出です❤️✨

自分にはなまる💮

ナチュラグラムヨガ講師のKayaです。
長く続いた雨が止んで、今日はパッと明るい青空ですね🌞
でも、とっても寒い…!
春は本当に気温が安定しませんね💦

気圧の乱高下が激しく、
レッスンにいらっしゃる方の中でも体調がなんとなく優れない方も多かったようです。

寒暖差や、人によっては環境の変化もある4月。

新しい環境では、ついつい自分自身を良く見られたい!と思ってしまうもので、
理想と現実のギャップに心も疲弊しやすい季節です。

(先日テレビでタレントさんが、「桜は好きだけど、満開の桜はちょっとプレッシャーを感じるんだよね。ちょっと散り始めたくらいがちょうどいい。」と言っていて、ちょっと共感しました…笑)

自分で自分を苦しめないように、
自分にはなまる💮をあげながら、
ちょっと甘やかして過ごしていくのがちょうどいいのかもしれませんね🍭

頑張り屋さんや完璧主義の方は、自分を甘やかすことで罪悪感を感じやすいので、
頑張る時と、甘やかす時のメリハリをはっきりとつけてあげましょう!
(自分にも言い聞かせてます!😂)

また、レッスンで♪

Kaya 藤居香耶
Instagram : kaya.yoga_kinoko

先日の午後。。✨

皆様、こんにちはー✨RIEです🌸

東京は雨ですねー😥
こんな日はむくみやすい。。。
運動やお風呂などで汗をかいてデトックスするとスッキリしますよー👌✨

さて!またまた鬼滅の刃の話題になりますが(笑)
先日、パンケーキが食べたい‼️と言った娘の為に、パンケーキを作ったのですが、ただ作るのもつまらないし。。。
との事で、鬼滅パンケーキを作ってみました(笑)
image_72192707_9.JPG
私は(左上) 煉獄さんを作り❤️
娘は(右上) 宇髄さんを作りました✨

意外と形になるもんだなぁ〜(笑)

やり出すと凝っちゃうんですよね😆✨

美味しく頂きましたよー💓

でも切るのが勇気いったなぁ。。。(笑)

まだまだお家時間も続きそうですね。。。🥲

では、また✨

今日のメモ🖋

IMG_20210411_121917.jpg

こんにちは!Nozomiです  
 
もう桜のピークは過ぎたのかも
しれませんが、ご近所で
こんなに綺麗に咲いていたので思わず写真😊
 
 
もう4月も半分が過ぎましたね!
ぼーっとしていたら、一年あっという間に過ぎそうです。
 
 
今日たまたま見かけてメモした言葉⬇️

  
”元マッキンゼー日本支社・社長の
大前研一さんによると、
以下の3つの方法で
人は変われると言います。

『人間が変わる方法は3つしかない。

●1番目は時間配分を変える。
●2番目は住む場所を変える。
●3番目は付き合う人を変える。

この3つの要素で「しか」人間は変わらない。
最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。』”
 
 
これは本当にその通りだな、と。
単に、「よし!今度こそ頑張ろう!」と決意を新たにしても、具体的に行動が変わらなければ、何も変わらない。
それは「時間の使い方」に繋がります。
 
 
そして身を置く環境。
物理的な住環境も然り、付き合う人々も然り。
 
 
私の場合、「時間配分」 について
これからよりいっそう、
仕事ややるべき事は計画的に行いながらも
本を読み、メモを取る時間を
もっと増やそうと思うのでした🌿
 
 
 
4月後半も元気に過ごしていきましょう^^
スタジオでお会いできるのを楽しみにしています♪
 
Nozomi

Instagram : @nozomiyoga.nlp
 

 
 

 

 

野菜♪

皆さんこんばんは☺️

朝と夜は冷えますね。
暖かくなったと思えば、、、体が寒暖差で悲鳴を上げております。
皆さんは体調いかがでしょうか??

話は変わり最近、野菜が食べたくて🥬🍅🥦様々なスーパーで野菜の値段を見ては安いー!など見て回るのにハマっております。
阿佐ヶ谷に仕事で寄った時にとても安いお店を見つけました!
全てが安い!
ここに来たら絶対に買ってしまう安さ☺️
お財布に優しいし、体にも優しい!
小さな幸せでした♪

今週もピラティスレッスン是非お待ちしております☺️

RUMI

玄関花🌸

IMG_20210405_170115_423.jpg

こんにちは🍀いづみです。
青空の気持ちいいお天気が続きますね✨
4月も間もなく折り返し。
仕事や学校など新しい環境がスタートした方は疲れも出やすい頃かなと思います。肩の力を抜いて深呼吸したりゆっくりお風呂に浸かったり、アロマを焚くのもおすすめです💓
私のリラックス方法の一つはお花を生ける🌸です!
私のお家では毎月玄関花を生け替えるのですが、その時期綺麗に咲くお花をチョイスして…
今月はピンクのラナンキュラスに心ひかれて春らしいアレンジにしました🎵
毎朝出掛ける時に目に止まると良い1日のスタートがきれそうな気がします😊
来月はどんな花にしようかな。。
皆さまもご自身にあったリラックス法でお疲れを癒してみてくださいね💓

        いづみ

ため息でリラックス〜

こんばんは、紫帆です☺️本日もレッスンにご参加いただきましてありがとうございました!!はじめましてや2回目の方も多くて嬉しい限りです🥰❤️

少し冷えが戻ってきましたので今日は呼吸と合わせて身体を伸ばす動きを多く取り入れました✨

同じ姿勢でじっとしていたり疲れてくると呼吸が浅くなったりうまく自律神経のON⇔OFFスイッチが作動しなくなると言われますので、なんだか身体が重い時はぜひ伸びをしたり声が出るくらいため息ついてみてください🌟
ため息でいらないものも手放しましょう〜🌟

写真は先日の砧公園。朝イチはほぼ貸切で最高ですね😚🌸✨
暖かくなってきたのでジョギング(マラソンやランニングではないです笑)再開していく予定です♪

IMG_3033.jpeg

紫帆

香り

454CA759-EC5B-4784-B6A0-B13F2014C2C1.jpeg
祐天寺スタジオに入った時の香り。
特に、朝一番にスタジオを開けて入った時の香り!

なんだか懐かしいような、どこかで嗅いだことのあるような、、、ハワイで?どこで?思い出せないんですが、この匂いが好き♡

今日もレッスンにご参加いただき、ありがとうございました♪

自分の身体と向き合いながら、丁寧に動けていたと思います!

動きはぎこちなくても、見た目は地味〜な動きでも、しっかりと意識しながら身体をコントロールして動かすことは、とてもいいことです♡♡♡

今日は、皆さん綺麗に回旋できていました!!
ウエストも、確実に2〜3センチは細ーくなっているはず!!
この調子で夏に向けて、少しずつ絞っていきましょう♡

eri