オートミールクッキー作り

DSC_0303.JPG

【三軒茶屋】日曜日 朝ヨガ 担当のSeinaです🕊️🤍
先日は健康を意識して、オートミールクッキーを焼きました🍪📸

甘いものが食べたいが体型も気になる🤔そんな悩みと常に葛藤し、自分で作れば甘さも調整できる!! と作ることを決意👍

作ってみたら30分位でできました✨美味しくて簡単、腹持ち良しと最高なオートミールクッキーです💕

レシピも参考に載せておきます☺️

【材料】
– オートミール 70g
– 卵 1個
– ココナッツオイル 15g
– 砂糖 20g

1. オートミール以外を混ぜ合わせる
2. 1にオートミールを加える
3. 170度で15分焼く

是非、手作りの味を楽しんでみて下さい🧚

Instagram → seina. yoga

明日の

IMG_9689.JPG

皆さんこんばんは☺️

夜分遅くの投稿すみません💦
明日は仕事のため三軒茶屋スタジオを代行させて頂きます。
素敵な先生が代行して下さいます☺️

よろしくお願いいたします!!

保護犬のミルのお散歩にさらなる成長が見れました!!
1時間のお散歩が出来る様になりました!
最近は夜が涼しいので近くの素敵なお散歩コースを見つけて優雅にお散歩しています😂

またミルの成長記録を載せますね😍
そして、またレッスン内容の説明をまた追記していますね😍

では、おやすみなさい😴

RUMI

ストレッチ🙆‍♀️

image0_87.jpeg

こんばんは🌙
ピラティスインストラクターの恵里です(^^)

今日は、よくご相談されるストレッチについてお話ししたいと思います🧘‍♀️

基本的なポイントとしては

・身体が温まっている時(お風呂上り等)に、なるべく毎日行う
・呼吸を止めない。リラックスして余分な力を抜く
・正しい方向に、最低30秒以上続ける

↑上記ができていれば、ほぼ誰でも柔らかくなる、と、今までの経験上感じています🙋‍♀️

筋肉が伸びるには30秒
筋膜が伸びるには90秒〜120秒
必要だそうで、思ってるよりも長い時間が必要なのかもしれません🤔

私も昔、長座体前屈がテディベア状態だったのですが、🧸この方法を実践してだいぶ柔らかくなりました◎

個人的には柔らかくなった自分を思い浮かべながら取り組むのもオススメです(*’ω’*)💡

是非やってみてくださいね🌼恵里

家でのヨガの練習🧘‍♀️

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです🧘‍♀️

昨日、「先生は家でもヨガするんですか?」
と聞かれたので、
 家での朝ヨガの練習風景を撮ってみました。

ファブリック類は整ってないし、
洗濯物とかあって、生活感満載でごめんなさい!笑

良かったらインスタグラムを覗いてみてください。
Instagram : kaya.yoga_kinoko

意外と、家ではベーシックなポーズのフローしかやってません◎

 ベーシックなポーズだけでも、
 脚が整って、地に足がついてきて安定するなあ、とか 
身体の前後バランスが整って、呼吸がしやすくなったなあ、とか 
呼吸の音聴いてると、イマココ感があって、心癒されるなあ、とか

 微細な変化を感じることができて、 
 結果的に心身の、瞑想のための準備が整っていく。 
その過程が好きです。♡

 だから家でのプラクティスはこんな感じ。

 あくまでも瞑想のために。 
呼吸を深めるために、エネルギーを回すために身体を動かしています。🧘‍♀️

ぜひ、皆さんも、レッスンの中で、
「この動き、気持ちいいな〜」と思うものがあったら、
朝でも夜でも、1日1回くらいは、自分の呼吸に耳を傾けながら、
身体と繋がる時間をとってもらえたら嬉しいです☺️。

そして、まずは1分でいいので、
静かに座って瞑想してみてください。

頭がクリアになって、目を開けた時に、少し世界が変わって見えますよ◎

kaya

友人の結婚式💐

IMG-2073.jpgこんにちは♪
ピラティスインストラクターのNaoです😊

先日、大学の友人の結婚式に参列しました^ ^
大学生活を共に過ごしてきた友人の素敵なドレス姿を見て、感動して目がうるうるでした🥺💕
素敵な空間に癒され、私もほっこり幸せ☺️

みんな大人になったね〜とお話ししてました✨笑
友人の幸せそうな笑顔に私は穏やかな気持ちでいっぱいです💖

さて、明日10:30〜三軒茶屋スタジオでピラティスあります^ ^
穏やかオーラでお待ちしておりますね☺️✨

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

最近の米粉研究。

皆さま、こんにちは✨佑佳子です。
 
9月も後半ですが毎日暑い日々、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
最近はあまり載せていなかった、米粉研究。
変わらず新しいレシピに挑戦し続けています。
 
 
近頃は、粉から作る手間を省けるような米粉パンをはじめ「米粉の餃子の皮」や冷凍の「米粉ベジ餃子」などが流通しているため、グルテンフリー推奨派の私としては、とても有難い時代の流れになってきていると、感じております。
 
 
米粉パンは、サンドウィッチやフレンチトースト用に厚切りでいただくことが多いですが、今回はやや薄切りにしてブルスケッタを作ってみようと…思っていたら、いくつかの具材を買い忘れてしまったため、ただの薄切りミニトーストになりましたが、オリーブオイルにアンチョビペイストを添えて、カリカリと美味しくいただきました。
 
 

 
冷凍のベジ餃子も非常に美味しく、次回は「米粉ウォーター」をプラスして、羽根付きに仕上げることができるか、トライしてみたいと思います❤️
 
 
皆さまのお気に入りレシピも、ぜひ教えてください✨
 
 
それではまた🪄✨
 
 
 
Namaste,
佑佳子
 

神宮ナイトヨガ🌙

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです
日曜日に、神宮球場で行われるナイトヨガに参加してきました🧘‍♀️

今回2回目の参加。前回はなんと5年前でした😂

都心なのに、見上げると目一杯の夜空!の環境でヨガをするのが本当に気持ちよくて、
またいつか行きたい!と思っていました😊

5113EE3E-2C74-4748-88D2-E786498BC32E.jpg

4FDA7C80-4403-496C-9605-A0AA8FF76DC2.jpg

神宮球場のど真ん中で寝転がる、という、贅沢な体験!

人工芝なので、虫が気になる…ということもなく◎

程よく体を動かした後は、
夜風が心地よく、全ての照明が落とされたなかでのシャバーサナは、深くリラックスすることができました😌

たまにはお外で風を感じながらのヨガも良いですね。

来年も参加できますように…♡
皆様も、ぜひ🧘‍♀️

kaya🌙

今月で

IMG_9324.JPG

皆さんこんばんは🌇

夜分遅くの投稿すみません💦

今月で、木曜の19:30〜のレッスンを退任させていただきます😭
今まで皆さんありがとうございました。
後任の先生の新しいプログラム楽しそうです!!😍

あと2回レッスンありますので是非いらして下さい!!

さて、いつブログに書こうかなと思いながら1ヶ月が経ちましたが、
最近、保護犬を我が家に迎えいれました🐶
とっても可愛い女の子!
ミルと言います!
私はルミで犬はミル。
運命的な出会いと思いました!
そして、数年はかかると言われているお散歩が迎え入れて1ヶ月くらいでスイスイと歩け、問題なくお散歩出来るようになったんです!
とても嬉しい😆

またミルの成長を載せますね☺️

では、レッスンでお待ちしております!

Rumi

ミステリと言う勿れ🔎

image0_86.jpeg

こんばんは🌙
ピラティスインストラクターの恵里です(^^)

今日は、お仕事終わりに本日公開の映画
『ミステリと言う勿れ』
を観てきました🧣✨

ストーリーがとっても面白くて、
ハラハラドキドキが止まらず、
終始目が離せませんでした👀✨

菅田将暉さんファンではないのですが、
皆様がキャーキャー言っている理由が分かるくらい、個性溢れる魅力的な演技でした😆⭐️

映画館で観ることにより、迫力増し増しだったので、
オススメです🙆‍♀️✨恵里

だるさを見てみる👀

こんにちは、紫帆です☺️昨夜の下北沢レッスンご参加いただいた皆様ありがとうございました!思いの外動いたなって思われた方多かったと思います笑‼️

昨夜は身体動かして血行良くするぞと意気込みアーサナ組みました🔥終わった後すごくスッキリ、気持ちよかったです🥹✨と言って頂いたり、硬いところを俯瞰して感じていただけてよかったかなと思います。

ちょうど季節の変わり目でなんだか私自身もだるさがあるかなぁーと思って、固まる下半身メインで足指やふくらはぎはしっかり圧もかけて刺激しました‼️私は昨夜、かなり足が楽でした🙌

だるさが続くかなぁという時は具体的な体のだるい部分があるのか、ただ気持ち的にだるかったりやる気が出ないのか少し観察してみると意外と冷えからの血行不良だったり栄養不足、水不足だったりもします。
体が動けるくらいでしたらエイッと動いちゃうのも一気に血流良くなるので眠りやすくもなります🛏️

まだ暑さは少し続きそうですので💦お身体観察しながらご自愛くださいね💓

IMG_8725.jpeg
去年の今頃の北海道!早く涼しくならないかしら😇

紫帆