今年も⛄️

IMG_3301.jpeg
こんにちは!
ピラティスインストラクターのNaoです😊

先日、越後湯沢へ一泊してきました!
毎年この時期に行っているのですが、今年は雪がこんもりと積もっていて、運良く晴天に恵まれました☀️

温泉に、美味しい食べ物、、、最高でした🤤❤️
特にお米は本当に美味しいですね!!

雪を見るとテンション上がるのは子供の時から変わらず笑
また次回も楽しみです♪
0E1B92E1-E59D-48E8-B191-677180DECA9D.jpeg

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜日10:30〜三軒茶屋

雪遊び❄️

IMG_3078.jpg IMG_3079.JPG

皆様
こんばんは!
ヨガインストラクターのRinaです
いつもレッスンのご参加ありがとうございます😌

寒い日が続いていましたが、昨日今日とで少し温かくなりましたね☀️

先日、群馬県のスキー場に遊びにいってきました
スキー場に来たのは高校生以来で、初めてのスノーボードにチャレンジ🏂雪国出身ですが、当時は雪山が怖くてなかなか行けずにいました😂

友人達に教えてもらい、なんとか滑ることができました😂バランス力はヨガのお陰かもしれません🧘🏻‍♀️✨
想像以上に楽しくて、周りに広がる絶景に見惚れました

次は新潟県にも行ってみたいです

冬らしい事ができた1日でした☃️

それでは、今週もどうぞよろしくお願い致します☺️
お待ちしております🌿

Rina

🍊🍊🍊

実家から送られてきた荷物のなかに入っていた🍊
我が家で初めてできたという、いよかんだそう。

IMG_2261.jpeg

家の庭でとれたものだから見た目はもちろんよくないし、味も期待はしてませんでした(父上ごめん)

しかーし!期待を裏切ってくれました。
とってもジューシーで甘かった!!

最後の一つがどうしてももったいなくて
食べられずのままです。

年々両親からの送られてくるものたちが
大事になってきます。

いつまでもこうやって色々作って
送ってきてくれることをねがうばかりです。

新しい習いごと🪡

IMG_6742.jpeg

皆さま、こんにちは☀️佑佳子です。
雨の日も寒い日も、いつもレッスンご参加ありがとうございます😊
 
本日は今年に入ってはじめた、新しい習いごとについて✨
 
昨年の終わり頃から、神社めぐり(御朱印集め)に興味を持ち始め、そこから8年前に参拝した伊勢神宮での時間を振り返る機会があり、その際、伊賀で体験させていただいた「組紐」の存在が頭から離れなくなり、着物学校にある組紐科に入学を決めました😆
 
IMG_6741.jpeg
 
帯締めなどの用途で知られる組紐ですが、伊賀ではイヤリングやブレスレット、キーホルダーなどの日常に馴染む可愛らしい装飾品が沢山あり、私も帯締めではなく、小物づくりを中心に習うことになりました。
 
単純そうに見える作業は、想像以上に難しく、やはり「職人」が存在する仕事であることを痛感しつつも、ヨガを伝える仕事をしている身としては、非常に「瞑想的」であることを楽しみつつ、いつかこの面白さを伝える側になれたら…なんてことを思っていたりもします。
 
作品がいくつか出来上がったら、こちらのブログでもシェアをさせてください💖
 
皆さまの2025年、新しいチャレンジは決まりましたか?ぜひ教えてください✨
 
毎日寒いですが、あたたかくしてご自愛ください🍵✨
 
 
Namaste,
佑佳子
 

神社巡り専用Instagram
▶︎ @junrei_yukako

細胞のお話

こんにちは🌞ピラティスインストラクターの
Naoです!

先日、気になっていた映画「はたらく細胞」を観に行ってきました!
この映画、感動ものです🥹✨

観た後は、今まで以上に身体に感謝したくなりましたし、24時間休まずに細胞が働いてくれていると思うとこの身体が愛おしく思えました🥰

映画でもわかりやすく描かれていますが、食べる物や生活習慣によって身体に及ぼす影響が変わるということ、そしてできるだけ薬の摂取や、レントゲンなど放射線を浴びることは避けたいなとも改めて思いました😌

沢山の細胞がありますが、それぞれが役割を持って自分の身体を守ってくれていると思うとより大事にしたくなりますね✨

大人だからこそ観ていただきたい映画でした!

是非皆さんも観てみてください🙌
そして感想シェアしましょう!

Nao

IMG_3206_2.jpeg
【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

年末年始のスリランカ🇱🇰-3

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです今月は年末年始のスリランカでの旅をまとめています。

年越しは、ダンブッラ石窟寺院近くのアーユルヴェーダのトリートメントが受けられるリトリート施設で2泊のんびり過ごしました。

こちらで感激したのが、この広々としたオープンキッチン。

IMG_6278.jpeg

ここでの食事は、ガスを使わず薪の火をつかって全て手作りされています。

私は料理が大好きなので、滞在中何度もキッチンの中を覗かせてもらいました。

IMG_6279.jpeg

食事はビュッフェ形式。どれも絶品で、3食ついつい食べ過ぎてしまうくらい。
なのに、しっかり消化してくれて、身体はスッキリしていることに驚きでした。

広い敷地にはバナナ、パパイヤ、ライムの木や
ゴツコラやレモングラスなどのハーブ園もあり、
採れたての新鮮なものを頂くことができました。

初めてのシロダーラ体験や、ヨガクラスにも参加🧘‍♀️

自由時間はずっとダイニングで本を読んでいました。(幸せ〜)

すっかりスローモードで、年越しのカウントダウンもせず、早々とベッドに入り、夢の中で年越しをしました😆

IMG_6281_2.jpeg

シロダーラを受けて体調が悪くなってしまい、
ぐったりな年越しでしたが、のんびりと穏やかな時間を過ごすことができました。

kaya🇱🇰
Instagram : kaya.yoga_kinoko

年末年始スリランカ🇱🇰-2

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
今月のブログは、
年末年始のスリランカの旅をまとめています。

boutique87、Club Villa、Lunuganga、NO.11
と、バワ建築のホテルを巡り、

旅の中盤は、車で3.5時間移動して山の方へ。
ダンブッラ石窟寺院を観光。

洞窟の中に、数々の聖像、
どうやって描いたんだろう?天井まで壁一面の細かーい絵画。

IMG_6276.jpeg

IMG_6277.jpeg

比較物がないので分かりづらいですが、
かなり巨大です。

一つ一つの絵画や模様の意味、足の裏や、手のひらに描かれた小宇宙の絵、聖像がとっているムドラの意味が気になります。

ここで、スリランカのお食事のお話も。

IMG_6275.jpeg

コットゥ。
細かくしたロティ(小麦粉の生地)を野菜やお肉と一緒に甘辛く炒めた、小麦粉版のチャーハンという感じ。

このコットゥが気に入って、滞在中レストランで3回ほど食べましたが、地元の人に連れてきてもらったこの屋台飯が一番美味しかった…!(旅あるある😆)

辛くて味が濃くて、クセになる!ビールと一緒に食べたい一品でした!

kaya🇱🇰

スリランカでの年末年始

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
あけましておめでとうございます!
年末年始は10日間のおやすみをいただき、
初めてのスリランカで静かな時間を過ごしてきました。
長いおやすみをいただき、ありがとうございました。

深夜の便で出発し、着いたその日は、今回の旅の目的であるジェフリーバワ建築のホテル、boutique87へ。

部屋やリビングに置かれたアートが神秘的でした。そして何よりも、壮大な庭。
着くと宿の人が庭を案内してくれました。

IMG_6274.jpeg

夜ご飯はトゥクトゥクに乗ってGoogleマップで評価の良かったレストランへ。

そこでスリランカ人の店主と仲良くなり、
食後にアーユルヴェーダの薬屋さんや、お茶屋さんに連れて行ってくれました。

IMG_6273.jpeg

さすがお茶の国。
とにかくお茶が美味しい!
普段は断然コーヒー派なのですが、
スリランカでお茶にはまり、帰国してからもずっと紅茶を飲んでいます。🥰

スリランカは宝石の国でもあります。
ジュエリーショップにも立ち寄ってもらい、
スリランカでとれたブルーサファイアのマリッジリングを作ってもらいました!

旅の疲れもあり、(前日飛行機泊だったため体もガチガチ💦)その日は宿のふかふかのベッドで爆睡。

翌日朝早く起きて庭に出ると、昨日とは全く景色の違う朝方の庭が本当に美しく、
この景色を見た時に、「来てよかった…」と涙が出そうになりました。

IMG_6272.jpeg

KAYA🇱🇰

インスタグラムにも、ストーリーズにたくさん写真をのせていますので、よかったら覗いてください🥰
Instagram : kaya.yoga_kinoko

今年も宜しくお願いします!

皆さん、明けましておめでとうございます✨ピラティスインストラクターのNaoです!

2025年始まりましたね!!
おせちやお餅は食べましたか?
私はお家でお餅をついて、いろんな味でお餅を楽しみました♪
つきたてのお餅はやはり美味しいです😋

皆さんは今年の目標や心掛けたいことはありますか?
私は「やりたいことを行動に移し、観たい景色を観に行く」です☺️

去年は沢山の出会いがありました。
そして、どんな人と、どんな場所で、どこへ行きたいのか、どう過ごしたいのかが明確になった年でもありました。
今年は行動にうつす年になりそうです😆

夢ノートにも沢山やりたいことが溜まってるので、一つずつ叶えていきたいと思います🌈

今月からレッスン内容も新しくなっております♪
是非一回一回の小さな変化を楽しみながら、今年もピラティスを活用しながら健康に過ごしていきましょう♡

下の写真はクライアントさんが先日撮った虹のお写真🌈
良いことが起こりそうなので私からもお裾分けです❤️

Nao

IMG_3180.jpeg

あけましておめでとうございます

IMG_7627.jpeg

ナチュラグラムメンバーの皆様遅れましたがあけましておめでとうございます㊗️

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
お正月は1歩も外に出ずに完全に引きこもりを実施しのんびりした時間を迎えて充電出来ました。

去年はバタバタとした年でしたので今年は新しい事もスタートし駆け抜ける様な年にしたいなと思っています。高円寺のベリーダンスクラスもスタート出来て新しくピラティスのクラスもスタートしました。
4日は初クラスで力が入りすぎてしまいましたが
ベリーダンスクラスもピラティスクラスも研究を重ねて皆様に喜んでもらえるクラスしたいと思います。

今年もどうぞ宜しくお願い致します❤️MOMO