皆さんこんばんは☺️
夜分遅くの投稿すみません💦
明日は仕事のため三軒茶屋スタジオを代行させて頂きます。
素敵な先生が代行して下さいます☺️
よろしくお願いいたします!!
保護犬のミルのお散歩にさらなる成長が見れました!!
1時間のお散歩が出来る様になりました!
最近は夜が涼しいので近くの素敵なお散歩コースを見つけて優雅にお散歩しています😂
またミルの成長記録を載せますね😍
そして、またレッスン内容の説明をまた追記していますね😍
では、おやすみなさい😴
RUMI
こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏
湿気が多くて
まだまだ暑いですねー😵
木曜のお馴染みのメンバーで😁笑
毎週来ていても
その都度、全然違うのね。
自分と向き合う時間🧘♀️
その変化が
とても心地よく
また一つ自分のステージが
上がる瞬間でもある✨
☆
☆
☆
日常の中で
誰かと自分を比べたり
挑戦したいけど
不安になったり
素直になりたいけど
怖かったり
どこかで
自分を否定されないように
過ごしてしまうけど
『他人の価値観』に
自分をジャンル分けしなくていい。
//
いつも自分が
腑に落ちる方を選択すること。
\\
(もちろん、“我”を押し通すような
頑固さのことではないよ😉)
迷いが出てくるときは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分の気持ちよりも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他人の気持ちや意識に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
惑わされていることが多い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、「ヨガ」は
そんなあなたのためにある👍✨
しっかり呼吸して
適度に体を動かして
自分との向き合い方や
時間を大切にしてあげて
くださいね🌈
愛❤️感謝🌏ひろみ
ナチュラグラムヨガ講師のkayaです🧘♀️
昨日、「先生は家でもヨガするんですか?」
と聞かれたので、
家での朝ヨガの練習風景を撮ってみました。
ファブリック類は整ってないし、
洗濯物とかあって、生活感満載でごめんなさい!笑
良かったらインスタグラムを覗いてみてください。
Instagram : kaya.yoga_kinoko
意外と、家ではベーシックなポーズのフローしかやってません◎
ベーシックなポーズだけでも、
脚が整って、地に足がついてきて安定するなあ、とか
身体の前後バランスが整って、呼吸がしやすくなったなあ、とか
呼吸の音聴いてると、イマココ感があって、心癒されるなあ、とか
微細な変化を感じることができて、
結果的に心身の、瞑想のための準備が整っていく。
その過程が好きです。♡
だから家でのプラクティスはこんな感じ。
あくまでも瞑想のために。
呼吸を深めるために、エネルギーを回すために身体を動かしています。🧘♀️
ぜひ、皆さんも、レッスンの中で、
「この動き、気持ちいいな〜」と思うものがあったら、
朝でも夜でも、1日1回くらいは、自分の呼吸に耳を傾けながら、
身体と繋がる時間をとってもらえたら嬉しいです☺️。
そして、まずは1分でいいので、
静かに座って瞑想してみてください。
頭がクリアになって、目を開けた時に、少し世界が変わって見えますよ◎
kaya
皆さま、こんにちは✨佑佳子です。
9月も後半ですが毎日暑い日々、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
最近はあまり載せていなかった、米粉研究。
変わらず新しいレシピに挑戦し続けています。
近頃は、粉から作る手間を省けるような米粉パンをはじめ「米粉の餃子の皮」や冷凍の「米粉ベジ餃子」などが流通しているため、グルテンフリー推奨派の私としては、とても有難い時代の流れになってきていると、感じております。
米粉パンは、サンドウィッチやフレンチトースト用に厚切りでいただくことが多いですが、今回はやや薄切りにしてブルスケッタを作ってみようと…思っていたら、いくつかの具材を買い忘れてしまったため、ただの薄切りミニトーストになりましたが、オリーブオイルにアンチョビペイストを添えて、カリカリと美味しくいただきました。
冷凍のベジ餃子も非常に美味しく、次回は「米粉ウォーター」をプラスして、羽根付きに仕上げることができるか、トライしてみたいと思います❤️
皆さまのお気に入りレシピも、ぜひ教えてください✨
それではまた🪄✨
Namaste,
佑佳子
ナチュラグラムヨガ講師のkayaです
日曜日に、神宮球場で行われるナイトヨガに参加してきました🧘♀️
今回2回目の参加。前回はなんと5年前でした😂
都心なのに、見上げると目一杯の夜空!の環境でヨガをするのが本当に気持ちよくて、
またいつか行きたい!と思っていました😊
神宮球場のど真ん中で寝転がる、という、贅沢な体験!
人工芝なので、虫が気になる…ということもなく◎
程よく体を動かした後は、
夜風が心地よく、全ての照明が落とされたなかでのシャバーサナは、深くリラックスすることができました😌
たまにはお外で風を感じながらのヨガも良いですね。
来年も参加できますように…♡
皆様も、ぜひ🧘♀️
kaya🌙
皆さんこんばんは🌇
夜分遅くの投稿すみません💦
今月で、木曜の19:30〜のレッスンを退任させていただきます😭
今まで皆さんありがとうございました。
後任の先生の新しいプログラム楽しそうです!!😍
あと2回レッスンありますので是非いらして下さい!!
さて、いつブログに書こうかなと思いながら1ヶ月が経ちましたが、
最近、保護犬を我が家に迎えいれました🐶
とっても可愛い女の子!
ミルと言います!
私はルミで犬はミル。
運命的な出会いと思いました!
そして、数年はかかると言われているお散歩が迎え入れて1ヶ月くらいでスイスイと歩け、問題なくお散歩出来るようになったんです!
とても嬉しい😆
またミルの成長を載せますね☺️
では、レッスンでお待ちしております!
Rumi
こんにちは、紫帆です☺️昨夜の下北沢レッスンご参加いただいた皆様ありがとうございました!思いの外動いたなって思われた方多かったと思います笑‼️
昨夜は身体動かして血行良くするぞと意気込みアーサナ組みました🔥終わった後すごくスッキリ、気持ちよかったです🥹✨と言って頂いたり、硬いところを俯瞰して感じていただけてよかったかなと思います。
ちょうど季節の変わり目でなんだか私自身もだるさがあるかなぁーと思って、固まる下半身メインで足指やふくらはぎはしっかり圧もかけて刺激しました‼️私は昨夜、かなり足が楽でした🙌
だるさが続くかなぁという時は具体的な体のだるい部分があるのか、ただ気持ち的にだるかったりやる気が出ないのか少し観察してみると意外と冷えからの血行不良だったり栄養不足、水不足だったりもします。
体が動けるくらいでしたらエイッと動いちゃうのも一気に血流良くなるので眠りやすくもなります🛏️
まだ暑さは少し続きそうですので💦お身体観察しながらご自愛くださいね💓
紫帆
こんにちは。
高円寺のMAMIです。
THE・残暑という感じの暑さのこの頃ですが、皆様お元気ですか?
さて、今日は高円寺のスタジオ近くのホットスポット紹介です(笑)
スタジオから程近いセブンイレブン。そこからスタジオへ行く道にいるのがメチャ美さん。
写真を見ていただいてお分かりかと思いますが、「美」はついていないけれど、スレンダーな体型がメチャ子、ではなくメチャ美、ぽく勝手に名付け、毎週おはようを心の中で言ってます。
メチャ美さんの詳細は全く不明ですが、気にかけてあげたらきっと良い事ありそう。
皆様もぜひ、高円寺スタジオにいらした際はメチャ美さんを見つけることも楽しんでみてください♪
担当クラス ピラティス
高円寺毎週火曜10:00~
9/16(土)下北沢12:40~、三軒茶屋14:40~
こんにちは。
9月も半ばに近づいたのに、またまた蒸し暑い日もある今日この頃。
皆様体調いかがでしょうか?
私はピラティスのインストラクター歴12年くらいなのですが、マスタートレーナー歴は10年くらい。
月日が経ったなと感じます🤣
ピラティスの養成コースを担当していますが、今日も2ヶ月コースがスタートしました。
1日5時間の講義を6週かけて行い、7週目にテストで採点します。
評価する側、というと何だか凄そうな(私だけ?)印象があるかもしれませんが、このテストの結果はどれだけ私自身が生徒さんと歩みより、向き合えたかで変わってくる実感があります。
偉そうな先生ってイヤですよね(笑)
伝え方の順序ひとつでも間違うと自分ばかり先に進んでしまう。そうすると生徒さんは置いてきぼりになってしまう。
毎回、言葉選びから何をいつ伝えるか、あるいは伝えないか。そしていかに緊張を解くか。
すっごく頭を使います。何故なら同じ内容でも、参加者は毎回違うから。
「楽しい」「もっと知りたい」と思ってもらえるように進めていくのは、普段のレッスンと一緒です。養成も、レッスンも、いつも参加者に沢山学びをもらえて、幸せを感じます。
何年やっても多分、終わりは無いなぁと感じています。
こうやって書いていくと、つくづく私はピラティスが大好きなんだなと再確認してしまう😆
生きている間に少しでも沢山の方にピラティスの良さを実感して頂けるように、日々精進致します!
ピラティス担当クラス
高円寺 毎週火曜10:00~
9/16(土)下北沢12:40~ 、三軒茶屋14:40~