薬膳茶

こんばんは、愛子です。
漢方薬局の先生たちに、定期的にヨガレッスンを受けていただいています。
中医学って、アーユルヴェーダに似ているところがあってとても興味深いです。

私の体質をわかってくださってる先生方。

少し体調を崩していたら、それに対処した方法を教えてくださるのでとてもありがたいです。
どっちが生徒なんだか。。です(笑)

先日こちらの新商品をいただきました。

IMG_5978.jpeg

夏の暑ーーーい時に飲んでみて!といただきました❤️

夏は大好きだけど、暑さに弱い私。
早く飲んでみたいのですが、なかなか暑くならないここ最近。。
早く梅雨終わらないかしら。。。

7月🍉

IMG_3473.jpeg IMG_3475.jpeg IMG_3476_2.jpg

こんにちは、ヨガインストラクターのヒカリです✨
今日から7月!
もう2021年も下半期に突入したのかと思うと衝撃的…笑

最近ものすごく呼吸が浅くなっている自分に気づいたので、先日レッスンが終わった後に最後に1人でゆっくりクロージングを行いました。
ここぞとばかりに深い深い呼吸を意識。

こんがらがっていた思考や心が、何だか少し軽くなったような気がします🌸

梅雨時期で身体の不調や疲れを感じていらっしゃる方も多いと思います。
そんな時こそ一歩立ち止まり、思う存分自分を労って、セルフメンテナンスしていきましょうね✨

7月もよろしくお願いいたします🍉

namaste🧘‍♀️ヒカリ

10歳になりました!

皆様、おはようございます✨毎日雨がすごいですね💦お出かけの際は、皆様お気をつけてお出かけしてくださいませ👌

私事ですが、先日30日に娘が10歳になりました✨

なんだか、【二分の一成人式】というらしいですね😳‼️
全然知らなかったです💦
先日初めて聞きました(笑)

んー。10年か。。。
長いんでしょうけど、、いつも今が必死すぎて振り返ってる間もなかった様に思えます😌

30日は平日だったので、パーティーみたいな事は出来ませんでしたが、夕方にお友達が何人か遊びに来てくれて、クラッカーや風船(を割ったり。。笑)

ケーキを食べたり、わいわい過ごせました✨
image_67210497.JPG
これは少し前の写真ですが、、

二人羽織に挑戦しているようです(笑)

RIE

城ヶ島公園

IMG_4706.jpeg

こんばんは🌙

茶山真衣です🙋‍♀️

先日、謎焼けした日の
磯遊び✨

展望台から景色見るだけかと思ったら
でこぼこの岩礁をぐるっと歩いて回れて
お魚やカニ、透き通った海を見て
すごく楽しかったです❤️

自然の中で気持ち良く過ごしました☺️

楽しかった代償に
謎焼け型でずず黒くもなりました🥲

今年1年分の日焼けもう完了。

こんなことになるなんて🔥

来月からは紫外線対策ばっちりして
楽しもうと思います✨

良い夜を⭐️

真衣
Instagram→ maichayama 

6月

こんにちは♫ ピラティスインストラクターRyokoです❤️6月もありがとうございました💕
今年も半年が終わりましたね😳
IMG_4412_3.jpeg

7月はオリンピックと大きなイベントがありますね✨
どんなときでも
身体に気をつけて楽しくすごしていきましょうね♫

私の7月の目標は
ジャージャー麺を食べに行くこと❤️❤️

あとは浴衣着たいですね〜♫

それでは
7月にお会いしましょう❤️

上半期ラスト!

こんばんは、紫帆です😊
先ほどもレッスンへのご参加、ありがとうございました!
上半期ラストの日にお会いできて嬉しかったです!あっという間に1年の半分が終わりますね😲

振り返ればコロナ禍になって改めて自分のほんとに好きなこと・大切なことって何?と立ち止まりながら過ごし、少しづつ見えてきた半年だったなぁと思いました。
色々なものや情報に溢れる時代だからこそ、何が大事かちょっとずつ気付けてきた🤏…と思っております🥺

下半期もまだまだ学びや反省、身体を使って経験を増やして皆さまと楽しく、ヨガの時間が過ごせます様に心を込めてレッスン行って行きたいと思います!

最近の学びは【ナッツは腹持ちが良い】→ソレ?😂空腹で集中が切れない様に!!レッスンの合間によく食べてます♪

大体カルディのものを食べますが、下のは奮発した時の🤩右はチョコのお菓子です笑

IMG_3270.jpeg

楽しくて良い食事で内側から美しく💓行きたいです!!
来月もどうぞ宜しくお願いいたします🤲

紫帆

6月もありがとうございます🍃

IMG_3892.jpg

皆さまこんばんは🌟佑佳子です。

6月も、そして2021年前半もありがとうございます🍮

と、突然ではございますが…

IMG_3979.jpg
こちらホワイトボードが映る写真は、
通っている学校のヨガの哲学の授業の中の一コマです。
この中の4番「Niyama agraha」という言葉をそのまま見ると

 
「ルールに固執しすぎないようにしましょう」
 
 
という意味になるそうなのですが、
これをさらに紐解くと
  
 
「自分の考えが一番正しいと思うのは辞め(諦め)ましょう」

 
という意味に繋がるのだそうです。
  
今の私にとても響く言葉でした。
この複雑な時代に、互いを励まし合い少しでも幸せを多く与え合うために必要な言葉なのではないかと、私自身感じました。
 
 
皆様はこの言葉をどのように受け止められますか?
 
 
スタジオでお会いできる時に、ぜひお聞かせください❤️
 
 
 
1枚目の写真❣️は、
衣替えをしたら、デザインが今の顔に合わなくなっている(?)洋服が出てきたため…同居している(?)大きめなクマに着せてあげることにしました🥺笑
なんとなく、休日っぽい装いが可愛くウッカリ写真を撮ってしまいました…🤣💕

今年の後半も、自宅に住み着くクマと植物たちと仲良く元気に過ごして参りたいと思います🍮❤️笑

 
また元気にお会いしましょう♪
 
 
Om shanti,
佑佳子

月末🙏🏻🧘🏻‍♀️♥️

6月ラストの本日✨
経堂のクラス満員御礼🙏🏻
たくさんのご参加ありがとうございました!😊
MaNaです♥️

入会されたばかりの方々もだんだんピラティスに慣れてきた、終わったあと身体が軽い、すっきり!っと嬉しいお言葉ありがとうございます☺️

早くも今年も半分終わりましたが、、、😷
下半期も皆さまと一緒にピラティスをして免疫力もUPしていきましょう✊🏻✨

これからもっと暑くなりますので水分補給にマスクも調整しながらつけてくださいね😉

7月もよろしくお願いします🌻

MaNa💛
Instagram: mana_pilates

カレーめぐり🧞‍♂️

こんにちは、由衣子です☺️

6月最終日ですね😌

今日は仕事の合間にひとりランチです🧡

IMG_4514.jpeg

代々木上原にあるmichiruというお店。
↑農家のスパイスカレー👩‍🌾

ひとつひとつのお野菜が美味くてびっくり😂
玉ねぎもすごく甘いです💕

ひとりでも入りやすいし、またきたくなるカレー屋さんでした☺️

おすすめです😊

由衣子

上半期

こんにちは💓
ピラティスインストラクターの杏です!

2021年上半期も終わりますね〜
私の上半期は
もっぱらマット&マシンピラティスの練習🔥でした

7211E592-C9C5-4559-A36D-38C2F111902B.jpeg

少しはリフォーマーと仲良くなれたかな…?

お陰様で
自分の身体を見つめ直す機会がたくさんあって
癖や苦手を知ること
学び直すことで
新たな発見盛り沢山でした

私の身体を通した発見は
余すことなくクラスでシェアさせていただきますね💓

40CF1222-6552-4C9A-A5CC-68CE00B2711C.jpeg

6月は
足裏や脚を意識したクラスでしたが
終わった後

脚が軽い!
スッキリした!

と😍😍😍

…という訳で
7月も引き続き
足裏ワーク取り入れますねっ✨

下半期も
軽やかにいきましょう🌱

杏/加賀屋杏