師走なのですね

image0_232.jpeg

こんにちは^ ^
AIです。

久しぶりに表参道へ足を伸ばしたら、すっかりクリスマスモードになっていました🎄

普段と変わらなく過ごしていても
何故か忙しなく感じてしまう…何でだろう12月🎅🏻

心の声って分かりやすいけれど
身体の声って言語化が上手く出来ないし、分かりにくい!

なので私は習慣的にヨガを行っているのだなぁと思います☺️

継続的に身体を動かすからこそ、その日その日の状態が分かります。
調子が良かったり、良くなかったり(笑)、
まるっと自分を受け入れていくのはハマるととっても面白いです🙋🏻‍♀️

外の世界も素敵な事は溢れていますが
自分の内側に自由や素晴らしさを見つける事も大切にしていきたいですね🤝❤️‍🔥

イルミネーションを片目にそんな事を考えました🌙

良い午後をお過ごし下さい🫖✨

🏀

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘‍♀️

先日、念願の『THE FIRST SLAMDUNK』を観てきました🏀

IMG_9580.jpeg

前評判は様々な批判の声も多かったようですが、
とーーーってもよかったです😭✨✨

思わず息を止めてしまうほどのリアルな試合シーンには、自分の心臓がバクバク鳴っているのがわかるほど🫀笑
本当のバスケの試合を観ているような臨場感でした🏃‍♂️

私は小学生の頃から漫画もアニメもリアルタイムで観ていたスラムダンクど世代なので、今回の映画化は感涙ものでした、、🥹

年末年始にかけてあと2回は映画館で観ようと思っています。笑

前回観た『すずめの戸締り』もそうですが、素晴らしい作品に出会えるのは本当に幸せですね🥹💓

さて、今回ご紹介するYouTubeヒカリヨガは
【姿勢を整えるヨガ】です🧘‍♀️

美しい姿勢でマイナス5歳若返る!猫背矯正にも効果的な肩・背中のストレッチ

寒くなるとどうしても猫背気味になって乱れてしまう姿勢。
固まっている肩や背中の筋肉をほぐすことで、しなやかで美しい姿勢へと整えていきます🙆‍♀️

毎週水曜日10時〜戸越スタジオにて『美姿勢ヨガ』のレッスンも行っていますので、姿勢を整えたい方はこちらもぜひいらしてください☺️

namaste

YouTube▶︎ ヒカリヨガ
Instagram▶︎ hikari.yogalife

ウクライナ防寒着回収プロジェクト

みなさまこんにちは♪
奈美です^^


『ウクライナ防寒着回収プロジェクト』


これは、大学生が運営している
防寒着をウクライナへ送る
プロジェクト!!

ウクライナでは
エネルギー施設が破壊され、
多くの方が暖房なしで
冬を越さなくてはなりません。


東大の駒場キャンパスにて
防寒着を回収しているので
うちにあるコートやセーターなど
届けに行ってきました🧥

IMG_7573.jpeg

みなさまももしおうちに眠っている
防寒着がありましたら
届けてみてください♡

回収は12/15(木)までですが
12/18(日)のみ池の上道場という場所でも
回収します。

【回収できる防寒着】
冬コート、ダウンジャケット、セーター、暖かいズボン、ヒートテック、帽子、パーカー、毛布、手袋など。
傷のない洗濯済みのものをお寄せください。
避難民には子どもも多いので、大人用だけでなく子供服もありがたいそうです。


お届けする事が難しい方は
わたしに渡していただければ
お届けします😌


詳しくは
ウクライナ支援のインスタを
ご覧くださいませ
インスタ @studentcharityforukraine

Home Page | Student Charity for Ukraine




奈美
インスタ naminami0730

香りとペレ

こんばんは!Eriです。

A70729AD-CD3F-4ED2-BEE9-761BE22E54CA.jpeg 今年もフレッシュリース作りました❤️

最後にお庭の南天の実をたくさん差し込んで、クリスマスらしく🎄✨

クリスマス過ぎたら、お正月用にアレンジし直すのも楽しみ😘

自分で作ると愛着が湧いてきますね!

リースを作り終わったら、いい香りが広がるお部屋で、ホッとひと息tea time☕️💕

5A32CD43-0ACF-450F-9821-392BF2F4E888.jpeg
ペレが、ねぇまだ終わらないのー?って🤭

こっちも癒し❤️❤️❤️

扱うように扱われる🎀

IMG_4199_2.jpeg

皆さま、こんにちは✨佑佳子です🌹
 
気がつけば師走も9日。
昨日は今年最後の満月でしたね🌕
 
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?
 
私にとっての師走は、企画の撮影と自作コンテンツなどの創作活動に精を出しているところです。
 
自作コンテンツでは最近、インスタグラム上に
ヨガストラップの輪っかの作り方とお片付け方法」の動画をアップいたしました❣️
 
 
レッスン中にもレクチャーをさせていただいておりますが、予習・復習をしてみたい方は、ぜひご視聴くださいませ✨インスタグラムの投稿にも記載しておりますが、もしも役に立ったよ♪と思っていただけましたら、コメント欄に「❤️」をお願いいたします🙏🏻✨
 
 
ヨガ哲学では、他者対しどのように接するかが、
「そのまま自分の扱われ方になる」という考えをします。
 
物に対しても同じことが言えるのではないかと、
私は思います。
 
ヨガレッスンは、私たちをサポートをしてくれるお道具を「やさしく扱い、美しく戻す。」までが、1レッスンだとも思います❤️
 

人や物、常に良い関係を保ち続けたいものですね☺️✨
私も、日々意識して過ごしたいと思います♪
 
 
よろしければご視聴くださいませ✨
🟠動画はこちら🎥🟠
フォローもしていただけたら、とても嬉しいです❣️
 
 
今週もお会いできますことを
楽しみにしております🎄✨
 
 
Namaste,
佑佳子

満月は頑張らない日🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

12月を迎えて、今日は満月となります🌕
満月は、いろんなものがふくらむ時
感情もふだんより大きく出やすくなります。 そして 女性は、骨盤がひらく時。 28日周期で骨盤を感じると 新月に向かってしまっていき
満月に向かってひらくのです。 CB944411-5AC6-4493-968D-842AFFC0F5D2.jpg
骨盤がひらく=生理になりやすい状態。 

今はもうすぐ冬至。 1年周期で骨盤を感じると 夏至に向かってひらいていき
冬至に向かってしまっていく 

そして冬至に向かって「しまる」骨盤が
満月に開きたがってる🌕そんな反対の動きが起き
ふだんから骨盤の動きがかたい人は なんかイライラ 体調不良、、、 になるそうなると、いつもより少し
ネガティブになりやすいことも💦そんな感覚になっている方は「動いて元気にがんばらなきゃ!」ではなく 
ゆったり過ごしたり

身体の巡りが良くなるのように
軽い運動でリラックスさせてみて🧘‍♀️

この流れは明日まで続くので
みなさま、ご自愛くださいませ✨

また週末、お待ちしております😊

愛❤️感謝🌏Hiromi

いいてんき☀️☺️

皆さんこんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

本日とってもいい天気で気持ちいいですね‼︎🌞
気持ちも晴やかになりますね🌿🫶

最近は寒さが一段と増してきて、
身体が縮こまりやすく、肩こり腰痛になりやすい時期となってきました😭🙌

3分でも良いのでこまめにストレッチなどをして普段頑張ってるお身体を緩めてあげてください🙏💓

さて、本日は祐天寺スタジオにてピラティスレッスンお待ちしております🥰
今月も楽しくレッスンしていきましょう🌈

皆さん暖かくしてお越しください🤗
それではレッスンでお会いしましょう!

彩花🌷

誕生日ケーキ

image0_231.jpeg

こんにちは!

時差投稿です。

実は私先月誕生日だったのですが、
今年の誕生日は初めてアイスケーキをもらいました。

31です。

中も全部アイスで、頼んでくれた旦那さん本人は食べてがっかりしてましたが(笑)

私はアイスクリームが好きなので、ケーキよりも嬉しかったです。

何より、普通のケーキより長持ちするので長く楽しめるから嬉しいです笑

因みになぜ彼ががっかりしたかというと、

彼の期待していた、これまで食べて来たアイスケーキはクッキー等が中の層に入っていて色んな歯応えがあるのに、これはぜーんぶアイスだったからだそうです。

まぁ私はアイスが好きだからどっちでも良いのですけど。

因みに上の丸いアイスは自分で好きなものを選べるそうです。

では

Have a good day!

Senri

前向きな挑戦と、積極性🚗

ナチュラグラム ヨガ講師のkayaです。
先日、無事車の免許を取りました!👏
(応援してくださった皆さまありがとうございます!)

あったら便利だろうな、と思いつつ、なかなか東京では車を使う機会がないため、
この年になるまで免許を持っていませんでした。

仕事と教習所の両立、久々のお勉強😱笑
あんな大きな機械を自分で動かせるのか?
事故を起こしたらどうしよう…
教官が怖い人だったらどうしよう…
お金もかかるし…

なんて、やらない理由、不安要素をあれこれ考えて先延ばしにしていたのですが、

今年の夏に長野乗鞍に旅行に行った際、
いつか、こんな自然豊かな地で暮らしたい!と強く思うようになり、
そのためには車社会に適応できるようにならなければ!と、第一歩を踏み出すきっかけとなりました。

思い切って入学金から卒業検定料までを一括で支払いに行き、
勢いに任せて3ヶ月ほどで免許取得に至りました。

心配していたようなことはほとんど現実には起こらず、
通ってみたら案外楽しく、得るものがたくさんありました。

ヨガ哲学の教えにも、私たちの中に生まれる悩みや不安ごとは、
ほとんどが自分が作り上げた妄想や、心の癖によるものであり、
外側の世界に原因があるのではなく、自分の心に原因があるのだ、とあります。

新しい挑戦には勇気が要るし、不安もつきものですが、

世界をもっとシンプルに、クリアに見つめ、
何が真実で、何が自分の勝手な妄想なのか、を客観的に区別できたとき、
もっと、前向きに、積極性を持って生きていけるのかもしれませんね。

日々少し立ち止まって、
自分の心に矢印を向けることの大切さ、
心の癖を取り去るための瞑想の必要性を改めて感じました。

そんな振り返りをしながらの12月スタートです。

今月もよろしくお願い致します♡

藤居香耶

久々の下北沢スタジオ

IMG_7918.JPG

皆さんこんにちは☺️

今日の午前は久々に下北沢スタジオでレッスンさせてもらいましたー!!
下北沢の駅前の変わり様が凄い😆

寒い中、そしてサーカー観戦で寝不足なままいらしてくださった方も居たのかな。
ご受講ありがとうございました!!

話は変わりますが、昨日は大雨の中久々の屋外ステージでショーをしました!
ビチョビチョの極寒の中のステージはかなりの思い出になりました😆笑
久々にお笑い芸人の響さん達にも会えてコント面白かったですね😂

今月、来月はステージの仕事や、ダンスの教え子達のステージの仕事ですみません、、、代行のレッスンがちらほら。
ご迷惑をお掛けします。

今年もあと少しです!
皆さんレッスンご参加お待ちしてます😍

あっ、先日39歳の誕生日を迎えました。
旦那がご飯を作ってくれました。有難い☺️
30代最後の歳を楽しみます。

では、レッスンでまた😌

RUMI