こんにちは🌞
さきです!
今年は梅雨明けもはやく既に数回
大好きな海へ海水浴に行っています☺️🎵
太陽が海に反射して
キラキラしているところを見たり
波の音を聞いたり
私のパワースポット、浄化スポットです♡
昔ながらの海の家で食べる
ご飯も楽しみの一つです☺️
皆様の夏の過ごし方やパワースポットも
教えてください💕
今週もクラスでお待ちしてます✨
サキ
皆さんこんにちは☺️
めちゃくちゃ良い天気ですねーー!
皆さん!いかがお過ごしですか?
夏になると冷房に悩まされる私はなんだか冷房負けをし始めております。
直接当たらないようにサーキュレーターを購入して冷房の風を寝室に送って寝ているのでだいぶマシにはなりましたが、やはり朝起きた時のたまにある喉がイガイガが悩みます。
んで、最近は喉にタオルを巻いたりして寝ています。
頭にはナイトキャップ首にはタオル。
全く可愛くない感じで寝ています!!笑😅
そして、タオル効果は抜群!!
皆さん寝ている時に気をつけている事はありますか??
レッスン前後にお時間ある方は教えて下さい😍
では、また次回のblogで😆
RUMI
こんばんは🌇
またコロナが急激に流行ってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか🥲
最近のコロナは喉の痛みがとても辛いと聞いたり、、、声を出す仕事の友人は、なかなか喉の痛みだけ長引き仕事に支障が出たりと話していました😭
コロナとは関係ない話になってしまいますが、私は5年程前まではヨガのレッスンを立て続けに行うとすぐに喉風邪をひいてしまって🥲
仕事に影響が出るので、喉を痛めない声の出し方を学びにボイストレーニングへ🏃♀️
コロナ禍に入りなかなか行けてませんが、それから一切喉風邪を引かなくなりました❣️
ポイントは、、よく田舎のおじさんに言われそうな「腹から声だせっ!」が
実はそのとおりで!笑
ヨガでもいつも行う腹式呼吸が大事のようです。
例えば遠くの人に伝えようとすると、喉に力が入り、無意識に喉から声をだしているそう。。
いつでも身体はリラックスしてお腹から空気を含んで声を出すのが良いそうです^^
みなさんもお試しくださいね♪
一時期断捨離という言葉も流行った時がありましたが、皆さんは断捨離したいなあ〜と思うことはありませんか?
お部屋のものはもちろん!
もしかしたら人間関係や仕事や、モヤモヤしていることも。。。
手放すとお部屋も広くなるようにスペースができるので、物に限らず、頭の中や心にも余裕や空間が出来ます✨
しかし手放しは簡単ではありません!
勇気も必要かもしれませんし、
時間もかかるかも。。
物で言うと、愛用している自転車をついに私は手放す時が‼︎
ちょっと見栄を張ってコロナ禍の自転車ブームにのっかって購入したクロスバイクですが、
1年で2.3回しか乗ってなく💦
もったいないから部屋の中にずっと入れてましたが、ついに!大事に使ってくれそうな知人に手放すことに✨✨
手放しはちょっと寂しいですが、きっと私の部屋よりたくさん使ってくれる人の方が自転車も嬉しいはず…🤍
さて!明日火曜日も戸越銀座にて
19:30〜 ハタヨガ入門クラスでお待ちしております(^人^)
こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘♀️
毎週土曜日恒例のYouTubeの撮影をお休みし、鎌倉まで行ってきました⛩
かなりの暑さでしたが、お寺巡りや、ゆっくり海辺をお散歩したり、たっぷりエネルギーチャージ🥹
最近激務が続いていたので自然に触れて深呼吸する時間は、心身共にリフレッシュできました🕊
そして思いのままに食も楽しみました🥰
ランチはハンバーガー🍔🍺
お茶で念願のイワタコーヒーでパンケーキ🥞
(+かき氷🍧)
夜は珊瑚礁でカレー🍛🍺
と、爆食いの旅でもあったので本日からは素食を心がけたいと思います、、、笑
さて、本日のYouTubeヒカリヨガは【寝たまま背骨を調整するヨガ】です🧘♀️
▼【不調改善】寝たまま背骨をととのえるヨガ【自律神経も調整できる!】
身体の中心司り、ヨガではエネルギーの通り道と考えられている背骨。
背骨を整えれば、様々な不調の改善の改善に繋がるとも言われており、今回の動画は寝たままの状態で背骨をしっかり動かしていきます☺️
動画の最後にはヨガのハラーサナ・マツヤーサナも入れていますので、自律神経も整えられる流れです✨
ぜひご自宅でのメンテナンスに取り入れてみてくださいませ🙏
namaste
YouTube▶︎ヒカリヨガ
Instagram▶︎hikari.yogalife
こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加頂きありがとうございます🙏
いやー暑い😵
もう、これの一言 笑
でも、レッスンの熱量は好きです✨
やっぱり動くとスッキリしますよね!
日常生活の中で、色んなことが起こるたび
不安や心配に心が揺さぶられて
自分の良いところより
苦手やできないことが
目についたり、頭に浮かんだりしませんか?
頭の中が答えのない
堂々巡りを繰り返すようになったら
少しでも身体を動かす!
散歩したり、どこかに出かけたり
背伸びするだけでもいい👍
そうすると
忘れてた何かを思い出したり
閃きがあったり
「こんなことしてみようかな?」
ってことが出てきたりします。
私たちが頭の中でどんなに
自分を否定しようとも
====================
身体は“本能”というカタチで
生かそうとする
====================
身体を動かすと
脳内が活性化してくるのです。
何だかウキウキする
気分になります♪
あなたが自分を嫌いでも
身体はあなたのことが大好き🌈✨
どんな時も、自分を大切に
過ごしていきたいですね!
愛❤️感謝🌏Hiromi😊