あったかいお料理♡

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。
今日も寒いですね。
一昨日、夜のレッスンの時に
「今夜はぶり大根を作ってからレッスンにきた!」というメンバーさんとお話をしていたら、

無性にぶり大根が食べたくなって、
さっそく真似しちゃいました。

640A568D-31B3-43F7-9F8C-52EC1C3211B5.jpg

スーパーに行ったら立派な大根と、
美味しそうなぶりが手に入ってラッキー♡

かぼちゃとキャベツのお味噌汁も、かぼちゃがとっても甘くて美味でした♡

肺が乾燥する秋の季節には、
お豆腐、梨、蓮根、大根など、
白い食材が肺を潤してくれるんだそうですよ◎
やはり旬のものは良いですね。

お部屋には加湿器も出して、冬準備万端です。👍

今年も残り2ヶ月。健やかに参りましょう🌷

KAYA

幕張メッセ

こんにちは♪ピラティスインストラクターRyokoです🧑🏻‍🦳
いきなり寒くなりましたね😨
アウターなくてあわわですw

1654102C-6F1C-4469-951E-D45EFE37E473.jpeg

先日は幕張メッセでパフォーマンスさせていただきました♪

そこで、
地球人初のことをやらせていただきました✨

写真でわかるように
後ろの背景
私が操っています✨
背景にあわせて動いているのではなく、

背景が私にあわせている✨
F7C4C8F2-BF1F-493E-9A52-1406C09B4044.jpeg

理解不可能なことでしたが、
人類初のことをさせていただき
すごく興奮しました😍

それでは
ハロウィン週間👻
スタジオでお待ちしております👽

デラックスケーキ

こんばんは、Eriです❤︎
今日のレッスンはハードでしたね!
楽しかったー🥰
09CEE954-84D6-4BF7-8FD4-9E295BB54A55.jpeg
デラックスケーキ!!知ってる?
お友達のお家でいただいたんだけど、包み紙からもう可愛い。
名前に覚えは無いんだけど、食べてみたら、なんとも言えない懐かしい味☺️

とっても美味しかったから、今度私も買いに行こう❤︎

ハチミツで糖分摂っているのに、更に甘いもの食べちゃって、大丈夫なのかしら🤣ちょっと心配。

食欲の秋。ですね!!

E4731B16-032A-4504-9966-EE65C47E205B.jpeg
さらに今は、こちらの六花亭のストロベリーチョコレートもお土産でいただいたので、毎日一粒ずつつまんでます🤪きゃーーーー。

食べた分、動けばいいよね❤️

ゆっくり過ごす時間

image0_220.jpeg



こんにちは。

昨晩は新月🌙
夜は湯船にアロマを数滴垂らして浸かり、ゆっくりとした時間を過ごしました。

ゼラニウムのアロマは自立神経を整えてくれる効果があるようで季節の変わり目にピッタリでした☺️💓

(ゼラニウムにラベンダーやオレンジを混ぜるのもとても良い香りなのでオススメです💐)

いつもは帰宅してからというと、
パパパァーー🚅💨と食事もお風呂もお洗濯も、マルチタスクをフル稼働させて済ませてしまうので、丁寧に過ごす事で得られる心の豊かさが沁みました…🙏🏻

秋も深まってきました。
レッスン時に暖を取れるグッズ(特に最後の屍のポーズで冷えないように)お持ちくださいね🥰

それでは〜🐻‍❄️

寒暖差に気をつけましょう🍃

 今日はとっても寒い一日となりましたが皆さまいかがお過ごしでしたか?

12月のような気温だったようで朝から目の覚める厳しい寒さでした🍁☀️🥶

夕方のクラスでこんなに珍しい景色が!
詳しい生徒さんが寒暖差でこうゆう雲の☁️現象が起こるらしく。。
皆様ご存じでしたか??

スタジオでは可愛いい✨とみんなで写真を撮っていました^ ^
明日は暖かなることを願い🤲

本日も19:30〜
戸越銀座にてお待ちしております(^人^)

寒い時こそ肩回し😊🌷

こんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

最近は秋を通り越して冬を感じる寒さですね🥶
皆さん体調などは大丈夫でしょうか?🥺🙌

最近はヨガ、ピラティス共に肩周りを意識したレッスン内容を組んでおります🥰

ヨガクラスでは
首、肩、背中周りを大きく動かすことをテーマにしております🌱

胸周りを開きやすくすることで、
自然と肩周りも動きも良くなり呼吸も行いやすくなります☺️💓

また、ピラティスクラスでは
普段の腹筋+肩周りに関与がとても強い
「前鋸筋(ぜんきょきん)」という筋肉を使うことをテーマにしています🤸‍♀️⭐️

image_6483441_95.JPG

肩凝りの予防ももちろんですが、
腹筋を正しく使うためにもとても大切な筋肉になります🥰✨
上手く使えるようになるとさらにインナーマッスルがついて疲れ辛い身体作りが可能となります🌈

気温が下がって寒くなると、
どうしても肩をぎゅっと上げて首が冷えないようにしたくなりますよね😂
私も寒さが苦手でとてもやりがちな癖です😅💦

真冬になる前の今だからこそ❗️
肩こり予防一緒に楽しみつつ♪頑張っていきましょう〜╰(*´︶`*)╯♡

まずはこまめな肩回しから!
みんなでぐるぐる回しましょう♪笑

明日は夜祐天寺クラスにて肩こり対策ピラティスクラス行います〜😊🙏
ではまたレッスンでお会いしましょう🌈

彩花🌷

LOFT

image0_219.jpeg

こんにちは!

今日はお休み。ゆっくり過ごしています。

最近家族へのプレゼントを探しにロフトに買い物へ行きました。

何か変わったもの、面白いものがないかなーと思ったら、やっぱりロフトですよね!笑

案の定、ユニークで素敵な物が色々あって、一々足が止まる笑。

一応キッチン用品で見つけようと思っていたので
そのフロアをぐるり。

木製の酒🍶セット、漫画に出てくるようなラーメンどんぶり、便利な調理道具etc…

特にマグ、グラス、カップ類、沢山素敵なものを見つけました!

色々悩みましたが、写真は素敵だなと思ったものの一つ。

結果これにはしてませんが、可愛いものを買えました😊

ロフト、楽しいですね😆😆

では、Have a good day!

Senri

よもぎ蒸し🌿

こんにちは😊
さきです!

最近、近所にお店を見つけて
よもぎ蒸しにはまっております😊

IMG_2889.jpeg

よもぎ蒸しが終わった後は芯からポカポカで
身体が変わるのが実感できるので
いかに普段気をつけていても身体を冷やしているかがわかります🫢

頭寒足熱
冷えやすい下半身を温め
頭に溜まる熱を逃す

まさにこれで、肌質も整うので
週1通ってます🎵

寒くなってきたので、冷えが気になる方
是非一度やってみてくださいね❤️

さき

クラフトビール、飲まずw

みなさまこんにちは♪
奈美です^^

ボーナストラックで
クラフトビール祭り🍺が開催され
先日、経堂レッスンと
三軒茶屋レッスンの合間に
ちょと寄ってきました☺️

IMG_7128.jpeg
(よく見るとりんちゃんいる😂)

昔はあびるように飲んでいたお酒ww

今は昔ほど飲まなくなり
この日も結局飲まず✌️
(とゆーか、レッスン控えていたので♡)

でもでも外で飲む事は大好き😘

久しぶりに飲みに行きたいなぁと思った
奈美さんでした🥃

ちなみに好きなお酒は
寒いこの時期は
芋焼酎お湯割デス🍶


奈美
インスタ naminami0730

冬の定番

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです♡寒暖差で体調崩していませんか?
花粉の影響もあって、私もちょっと鼻がぐずぐずしたり、頭がぼーっとする日がありました。

風邪かなあ、やだなあと思っていたのですが、
冬の定番、サマハンを飲んで昼寝をしたらすっかり良くなったので一安心。

EB219373-CF78-49CA-AB30-60D3472F4201.jpeg

毎年冬になるとご紹介している気もするのですが、
寒い季節に嬉しいスパイスティー。サマハンです。

きび糖とさまざまなスパイスが調合されていて、
お湯に溶かして飲んだり、牛乳や豆乳に入れても◎

私はいつも持ち歩いていて、出先で体が冷えてしまった時には、コンビニでカフェラテに加えて飲んでいます。

スパイスが効いたカフェラテは、チャイみたいになって美味しいんですよ🥰

明日はもっと寒くなるようですね。
気をつけて過ごしましょう〜!

藤居香耶