中目黒ピンク

こんにちは。和美リズです。

C9A0B835-12B6-4B7D-86B9-52F72A8C93B1.jpeg

このセルフィー、どこで撮ったかお分かりでしょうか。

答えは中目黒スタジオの入り口の壁です。
綺麗なパステルピンクで、窓から入る自然光でライティングもばっちりなフォトスポットなんです。

イヤリングはNonjiのBijinというシリーズ。
ばっちり映えるスポットを見つけてしまって思わず撮ったお写真でした。
皆さまもレッスン後に #ヨガ のセルフィーをぜひ。

クラスでお待ちしております。

和美リズ

—————
▪️Class
祐天寺スタジオ
土曜日 
14:40  リラックスフローヨガ

中目黒スタジオ
日曜日
10:00  デトックスヨガ
11:20  リラックスヨガ

▪️Instagram
@kazumiliz  
着物、ワイン、美しいと感じたもの。
フォロー嬉しいです。
—————

湿疹

こんにちは奈美です^^
付添い入院の疲れがお肌に出ました😂

昔から、秋に
ストレスや疲れがたまると
湿疹が出るんです😭

皮膚科に行っても治らず
落ち込みましたが
今回は化粧品をオーガニックに変えたら
治りました🙌

1A267837-8A60-47E4-BA9C-8307D2BAB54A.jpeg
悪化していく過程は
かゆくてかゆくて辛かったけど
治ってほっとしてます♡

奈美
インスタnaminami0730

セドナ⛰️

アリゾナ州のセドナへいってきました!
パワースポットで有名な場所なので、ご存知の方も多いかと思います。

ここへ来るのは2回目です。
初めて来たのはちょうど1年前の世界一周中でした。
まさか1年後にまた来れるなんて。

IMG_9960.jpeg

私が1番好きなのはここベルロック。
大好きな場所で、ただただ感無量でした。

可能性が拡がるボードゲーム

IMG_1073.jpeg
こんにちは!
ピラティスインストラクターのNaoです😊

今日もレッスンありがとうございました✨

先日は愉快な仲間たちと不思議なボードゲームをしました!
いろんなジャンルの質問が書かれたカードが沢山あり、それに正直に答えてもよし、嘘をついてもよしの頭を使う心理戦でもあります🤣

一つの質問から話が膨らみ、今悩んでいることの根本の解決方法が生まれたり、人生の可能性がさらに拡がって面白かったです🌈

自分てこう思ってるのか〜とか、逆に他の人はこう思ってるのか〜と改めて知れるのも楽しかったです!
かなり深い話まで繋がりました✨

こうやって遊びながら人生の可能性を拡げられるのって最高ですね💖

10月も残り少ないですが宜しくお願いします😊

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

着物を着てお茶会

みなさんこんにちは!インストラクターのSaoriです✨

こないだ、着物をきてお茶会に参加してきました。

IMG_2777_2.jpeg

以前、NATULAglamのインストラクターでもある
和美リズ先生に、着物の所作を学ばせていただいたので、

なるべくそれを実践しながら…!

着物は本当に着るだけで、華やかになりますね✨
帯で体幹も安定しているので、姿勢も崩れにくい。

まだまだ慣れてないですが、
これからたまにはお着物を着て、お出かけ。
なーんて日もあっていいのかなと思っています✨

秋がこんがり🍠

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
家で料理をして食べるのが好きです。
私のエネルギーの源と言っても過言ではない!
たまの外食も大好きだけど😋

忙しくて家に帰れず一日外食になってしまうと、
「明日は絶対に家でご飯食べるぞ。」
と意気込みます。

昨日も家で料理ができなかったので、今日は絶対家でご飯食べたい!
けど今日も忙しい!ということで、簡単時短レシピ。

ギーを温めたフライパンに、豚汁を使った残りの野菜をひたすら放り込んで、
焼き目をつけたら蓋をして蒸し焼きに。

岩塩とスパイス(アジョワンとクミン)で味付け◎

IMG_4944.jpg

こんがり、ほくほく。
綺麗な焼き目を見るとつい写真に残したくなります。
(ちなみに豚汁の残りの具材はさつまいも、蕪、にんじん、蓮根でした😂さつまいも入りの豚汁、美味しいですよ〜!)

簡単だけど、ギーも野菜も摂れるご馳走に😋
最近は「ギー使ってみました!」の報告も頂いて、嬉しいです☺️

乾燥する季節なので、ナッツのデュカをかけても良いですね〜。
美味しく食べて健やかに参りましょう。

お腹も心も満たされたので、今日1日もがんばります!

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

モネ 睡蓮のとき🪷🎨

IMG_0474.jpg

先日、上野の国立西洋美術館にて「モネ…睡蓮のとき」を見に行きました。とっっっても混んでました😂平日に行くべきですね😅 

 石田ゆり子さんの音声ガイドを聴きながら🎧
ゆり子さんの声、透き通っていて、まるでモネの絵🖼️そのもののようで。。とっても素敵でしたよ。 

モネの絵を見ていると一つの同じ風景が何枚も何枚も描かれていて、時間や時を経て見え方や感じ方は変化すると言うことがよく分かります。 

白内障により色の見え方が変わることや、どんどんと目が悪くなっていくこと、モネの画家としての苦しみも初めて知ることができました。その時の絵をみると、なるほど。と思える様な。筆使い🎨は実際に見てみるととっても迫力がありますよ✨

モネの絵は皆さんもよく見たことのあるでしょうか。 私は淡い色🫧の絵がすごく気に入った様でグッツを何個か購入してしまいました。
ポストカードやら、マグネットやら、、、気づくとどんどん増えてしまいます🙏 

 さて、寒くなってきましたが服装にも気をつけて🍂皆さまお出かけくださいね✨
来週も火曜日の夜、戸越銀座にてお待ちしております☺️

高尾山ハイキング⛰️

IMG_8666.jpeg

こんにちは、紫帆です☺️昨夜、下北沢レッスンにご参加いただいた皆さまありがとうございました✨
日中と朝晩の寒暖差のせいでだるくなりやすい時期ですね💦(私もです😮‍💨)
少し負荷のかかる動きも入れつつ運動することでスムーズに副交感神経を優位にし、寝つきやすくなるよう意識しました🛌
寒暖差は思っていらっしゃる以上に身体に負荷がかかるので、皆さまご自愛くださいね🥺

先日、夫婦で高尾山へハイキングに行きました⛰️紅葉の時期ですととんでもなく混んでしまうので紅葉前に行きましたが、それでもかなり混んでました🤣💦

今回は6号路を歩き、生き生きした大自然を感じて美味しい空気をこれでもかと深呼吸で吸い込み笑、良い気分転換になりました😆🌿
そして帰りは大好きなリフト✨この風を感じる爽快感がたまらなく好きです❤️

これからどんどん紅葉が深まる時期ですので、また色んなところに紅葉見に行きたいなぁと思っております🍁
もう少しの秋、お天気模様は気になりますが楽しみましょう〜🤝😊

紫帆

サマハンの季節です

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです🧘‍♀️
急に寒くなりましたね!

毎朝コーヒーを淹れてブラックコーヒーを飲んでいたのですが、
ある時から豆乳と砂糖を入れてソイラテにするのにハマってます◎

ブラックコーヒーより少し刺激が柔らかくなって胃に優しい感じがします😌

最近は寒くなってきたので、サマハンを贅沢に2袋!入れて、サマハンソイラテがマイブーム。
(まとめ買いしすぎたので、美味しく頑張って消費してます笑)

数種類のスパイスときび砂糖のミックスなので、甘さも加えられて美味しい😋

少しスパイスがピリッとするのも🙆‍♀️
寒がりさんにはおすすめです。
朝からマグカップにたっぷりと頂きます♡

ちょうど豆乳のパッケージにもソイラテおすすめされてますね😂

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

朝活

皆様、こんにちは!
ヨガインストラクターのMisatoです🧘‍♀️

最近はよく歩いています^ ^
気温も気持ち良くて、1時間くらいの距離なら徒歩で向かうようにしています🚶

強度の高い運動はあまりできないので…気分転換でとても気持ちが良いです✨

朝と夜とでは同じ道でも全く違う景色になるのも
今までは電車やLOOPを使っていたのでわからなかったのですが
今は凄く感じるようになりました☺️

0_IMG_8945.jpeg

大好きなお酒も飲まなくなって早寝早起きになったので
寝起きもスッキリして朝活もできるようになりました☀️

朝ヨガって個人的に本当に好き。

身体が整っていくのが凄く感じます😌

1_IMG_8927.jpeg

皆さんハロウィンは何かしてお過ごしですか?

私はイベントには行かないのですが、お家でハロウィンパーティーの予定です🎃👻
楽しみでもう献立を考えています💭笑

今週もよろしくお願いします♡

皆様のご予約・ご来館を心よりお待ちしております。