画面越しに

73211B15-EE47-462D-9CD4-E21B8842143E.jpeg

こんばんは🌙

この写真お気に入り❤️
茶山真衣です🙋‍♀️


他のスタジオでご一緒している

生徒さんが
お家からオンラインレッスンに
参加してくれた時に撮ってくれました✨


和室とお庭、くまさんが良い感じ🧸

お家時間の一部として
練習をしてもらえた事
嬉しかったです😊

オンラインでのレッスン
最初は大丈夫かな…と
不安な気持ちもありました💦

機械やアプリ、システムなんて名前の物が
もう苦手な意識があるので
準備も不安😭

でも始めてみたら
良いこともいっぱいでした❤️

ご参加くださった皆さんからは

・移動時間が無いから気軽に参加できる
・お家が綺麗になる
・在宅勤務で固まっていた体が解れた
・他の方の動きなどを気にせず自分の練習に集中しやすい
など

オンラインならではの感想もいただいています🙆‍♀️✨

いつもスタジオで会っていた生徒さんたちと
顔を合わせて話せる✨

凝ったり縮こまっていた体や心がしなやかに
表情が晴れやかになっていく姿✨

そんな時間を共有できて
私は喜びいっぱい✨

私もオンラインでの良い事
実感中です✨

それもこれも
普段スタジオでしっかり練習を重ねてきた
皆さんと一緒だから✨

初めての方も
もちろんご参加OKです🙆‍♀️

ご家族、パートナー、お子さん、ペット
どなたも一緒にご参加して下さい😊

我が家のにこもたまに横切るかも🐈

一番はスタジオで‼️
同じ空気やパワーを感じ
必要な時は実際に触れてアジャストをして
そんなレッスンが早くできたらと
強く思います🌱

そんな日が来るまでは
お家で安全安心に
練習しましょう💻

ご興味ある方はぜひご連絡下さい✨

Instagram → maichayama 
Facebook → 茶山真衣

おやすみなさい⭐

真衣

感謝の誕生日そして連休は

こんにちは😃

ピラティスインストラクターRyokoです❤️

皆さまいかがお過ごしでしょうか♡?

先日26日は私の生まれた日でした☺️
オンラインレッスンで皆さまに
お祝いしてくださり
すごくハッピーな1日でした❤️
ありがとうございます💗💗💗

F17C33BB-4AE4-4E99-A407-EA873760D9C8.jpeg
人生で1番嬉しい誕生日でした🎂
こんなテンションです↑↑↑↑w
ありがとうございました❣️

そして、

連休中5/2〜5-6は

毎日オンラインレッスンを開催いたします❤️

発散したい方、思いっきり動きたい方
笑いたい方♡
ぜひ会いにきてくださいね♡♡

詳細は
Instagram ID  ryokos.world
Mail bodyart.ryoko@gmail.com
まで
IMG_1143.jpeg

PS.Yukako先生お父様
おめでとうございます❤️

🎂Happy Smile🎂

ダラダラDAY

皆様、こんにちはー☀️
RIEです💖

結構毎日体を動かしていた私ですが、、、

今日は自分に休養を。。。

たまーにやってるダラダラDAY(笑)

好きな物食べるし、寝るし、飲むし(笑)

自分の中に制限をつけない日😌

必要です。こういう時間。。。

ただ、ちょっと、、、

やさぐれ過ぎたかな。。。(笑)
IMG_0432.jpeg

因みに今日はワイン🍷

RIE🌸

頑張ってます(笑)

皆様、こんにちはー😊
インストラクターのRIEです🌸

ゴールデンウィークになりましたが、、、

まだどこもいけないですよね💦
もうしばらくがんばりましょう💖

私はというと、、家でも動いてはいますが、

1日3食キッチリ食べてしまっているので(笑)

色々気になる事はあります😅💦

ちょっとハードに動こうかな💦

さて!日曜日はInstagramで、ライブレッスンをしてますが、YouTubeでもレッスン配信してますので、動きたい時は活用してみてくださいね💖
IMG_0518.jpg
YouTubeで、栗原理恵で検索してみてください✨

美bodyマインドレッスン、というレッスンを配信しております!!
ピラティス、ヨガ、体幹トレーニングなどを混ぜてお伝えしています😊

是非、活用してみてくださいね✨✨

私もやらなきゃ💦

では、また😊✨

RIE

ランニング!

image0_45.jpeg

こんにちは!

朝ごはんを食べて5キロほどランニングしてきました。

ニュースなどで問題になってるランニングですが、
ランニングだと10mくらいは人との間隔を開けないと
飛沫の恐れがあるみたいです…

ほとんど人がいない場所でしっかりマスクをして走ったよ!

運動するとスッキリしていいね♫

今日は勉強やらトレーニングしようかなっ☆☆☆

コロナ感染者がだんだん減りますように..

AKO

お野菜

IMG_0992.jpeg

こんばんは🌙

お篭り生活で毎日自炊、茶山真衣です🙋‍♀️

スタジオでのレッスンがあった頃は
時間が不規則だったりもしたので、
多めに作り
何日か同じ物食べる感じだったのが

最近は毎日お家にいるので
毎日違う献立でお料理しています👩‍🍳

だんたんと何を作るか
思いつかなくなってきました💦

そしてエンゲル係数のみの家計😅

食べるのが大きな喜びの1つになっているので
まぁ良いかなと思って
ご飯を楽しんでいます❤️

先日購入したお野菜もその中の1つ✨

以前お手伝いに行かせてもらったこともある農場の
無農薬、無科学肥料、路地栽培
もちろん遺伝子組換えなどはありません🙅‍♀️

美味しかったー✨

皆さんはどんなお家ご飯ですか?

アイデアある方、ぜひ教えて欲しい✨

Instagramには毎日のご飯や
オンラインレッスンの事など載せています😊

登録してない方も
この機会にぜひ✨

見るだけ専用でも使えますよ✨

他の先生方も
オンラインレッスンや
日々の事など載せていらっしゃるので
楽しめると思います🌱

Instagram → maichayama 

おやすみなさい⭐

真衣

キウイの栄養☆★☆

おはようございます!

皆さんいかがお過ごしですか?

私がいつも食べている朝食❤︎

だいたい、
ヨーグルトにグラノーラ、フルーツ(キウイ・バナナ)
そしてプロテイン!これが私の朝の定番食ですっ!!!

今日はキウイについてお話しします♫

●アンチエイジング効果
キウイに豊富に含まれているビタミンCは、強い抗酸化作用がある。体内に入るビタミンEと一緒に老化の原因にもなる活性酸素の除去に働きます。

●お腹の調子を整える
キウイには食物繊維が含まれているので、お腹の調子を整えてくれます。
また、食物繊維は善玉菌のエサとなって増やす作用もあるため、腸内環境を整えるのにも役立ちます。

●むくみ対策
ミネラルの一種であるカリウムには、細胞液の浸透圧をナトリウムとともに維持・調整する役割があります。この働きは摂取しすぎた塩分(ナトリウム)の排出を促し、細胞液の量を正常にして体のむくみ対策につながります。

すぐに私が実感したのが、お腹の調子が良くなったこと!!

もともと便秘がちだったのですが..
プロテイン、ヨーグルト、キウイを毎朝食べる事により
本当にお腹の調子が良くなりました( ^∀^)♫

またプロテインについても
ブログで紹介していきたいと思いますっ!^^

今日も良い1日を..❤︎

AKO

モニターよりも…✨

EFCFF5F7-C320-4FB1-A0A5-D14011F46D1E.jpeg

こんにちは🌞佑佳子です

皆さまお元気ですか?

近頃はパソコンやスマホのモニターを見る時間が増えて、持っているメガネに何故ブルーライトカットを追加しなかったのかと、過去を悔みつつも目の疲れをとるためにあらゆるポーズをとりながら、元気に過ごしております❣️

先日、ふと鏡を見たときに顔がとても疲れていて🤭🤣
モニター見過ぎだな…と反省をし、少しでも多くの回数鏡を見て、そしてキメ顔の練習をするようにしています。笑 こんな風に…😷🤣🤣

85A95801-B249-4AD1-B3A3-A571B7B2524C.jpeg

(アベノマスク着用でキメ顔)

私たちが置かれている今の状況は、情報を得ていくためにモニターを見ることがとても必要です。
しかしながら、モニターを見る時間が多すぎると身体にも心にも問題が起きやすくなります。

私たちのリアルな生活をより良くしていくために一つ、このブログを読み終えたらぜひ一度スマホを置いて、目を閉じ大の字になって、そして8回だけ深呼吸をしてみてください🌿🕊✨

たった8回の深呼吸、
とってもおすすめです🥰
 

そして、アベノマスクは私にとってはとても快適で
感謝の気持ちが込み上げました😷✨

今宵は父の誕生日🎂
オンラインバースデーパーティーを楽しみたいと思います♪(ピラティス・金髪のRyoko先生と同じ誕生日なのです)

それではまた❣️

 
Om shanti x 3,
佑佳子

朝トレ☆

image2_65.jpeg

皆さん こんにちは( ^∀^)★★

自粛から約3週間経とうとしていますね。
あまり外に出ることも出来ず、スマホの時間が多くなってしまっています。

そんな時こそ、朝の時間を有効活用!
朝から身体を動かすとスッキリ!

YouTubeなど見て、朝からストレッチやトレーニングしましょう!

皆さんでこの期間、乗り越えよう!!!★★

AKO

今度こそ!

IMG_8843.jpeg3度目のチャレンジ♡
写真、投稿できましたでしょうか?
見えたかなぁ?まぁ可愛い♡
これでダメなら、諦めます!

金蘭の花言葉は
「眠れる才能」

「才能」は特別な人だけのものではなく、誰にでも備わっているもの!!

皆さんの「才能」はなんですか?😊

才能=強み。私も、この自粛期間を無駄にせず、自分を見つめ直して、好きなものの学びをを深め、自分だけの強みを見つけられたらいいな♫と思っています!

Eri