玄米ごはん はじめました🍚

ナチュラグラム ヨガ講師のkayaです。

暑さで体力を奪われる毎日ですね💦

夏バテ防止に、食生活を改めようと、
先週から玄米ごはんを始めてみました!

1日浸水させた玄米を、
お気に入りのストウブのお鍋で炊いています。

IMG_3131.jpg

初めてお鍋で炊いたごはんの炊き上がりをみた時は、艶々で、美しさに感動しました!

プチプチする食感と、甘味が美味しくて、栄養満点。
どうして今まで白米を食べていたんだろう?と不思議なくらいです。

人によって相性があるようですが、
私の場合、白米を食べた時よりも、玄米を食べた時の方が、
食べた後、胃に不思議な爽やかさがあるんです。🧐
しっかり消化されているんでしょうね😊

IMG_3102.jpeg

ごはんを炊く以外にも、
料理はストウブで作ると3割増くらいで美味しいような気がします。😋
料理するのがまた楽しくなりました!

ストウブ鍋、おすすめですよ◎
また一つ、欲しいなあ〜😂

しっかり食べて、夏を乗り切りましょう🌞

また、レッスンで♪

藤居香耶
Instagram : kaya.yoga_kinoko

ゆる手描き解剖学〜骨盤編〜

おはようございます!
ピラティスインストラクターの千尋です🌻

身体のことを気軽に知って欲しく
最近、手描きで骨や筋肉を描き始めました!
今日は骨盤をご紹介します。

IMG_5211.jpeg

仙骨って三角形のプレート状の骨ですよ〜
なんて言われることもありますが、まさに三角形で骨盤のど真ん中にある大切な骨です。

股関節と呼ばれる場所は、大腿骨頭がある場所。骨盤の骨のソケットに丸い形をした大腿骨頭がパコンとハマってるようなイメージ。股関節って骨盤の外側に付いてるようなイメージがあるかもしれませんが、結構内側なんですよね。

その他に、レッスンでよく登場する
坐骨や尾骨もぜひ場所をチェックしてみてくださいね♪

暑くなりましたので熱中症に気をつけて🌻

千尋

暑い日にはやっぱりこれ👐

C4BC5F30-3008-4D14-9BDF-51887FF54644.jpg
暑い三連休💦皆様いかがお過ごしですか?
Megumiです。

思い思いの今年のお盆休み。
ある意味思い出に残る夏休みですね!

私は変わらずのルーティンワークの連休ですが
今日は120分のオンラインクラスを開催し
朝からピラティスとヨガでがっつり動きました!

暑いししっかり動いた後は
やっぱりカレーが食べたくなります!

渋谷のエリックサウスマサライダーという
南インドカレーを食べに行ってきましたよ!

求めていたものが食べられる幸せ♡
おかげで私もカレー色☀️

夜はゆっくり過ごしたいと思います。
皆様引き続き良い連休を♡

Megumiでした☺︎

夏のお取り寄せ

皆さんこんにちは😃
ヨガインストラクターのYUMAです
梅雨が明け、一気に暑くなりましたね

毎年、夏になると桃や葡萄狩りに行くのですが今年は難しそうです

なので、いつもお世話になっている山梨県笛吹市の村松農園さんより、桃を送っていただきました🍑

IMG_0249.jpeg
実が大きくて、固め でも凄く甘くて美味しいです
以前、農園にお邪魔した際、皮と実の間が1番甘いと教えていただき、皮ごと食べさせていただきました🍑

桃と一緒に、同封してあった桃の保存方法
シェアさせていただきます🙂
IMG_0250.jpg
アルミホイル❗️
知りませんでした🤔

毎日の楽しみに🍑
大切にいただこうと思います😌

今日は三連休、最終日ですね
暑さに負けず素敵な1日をお過ごしください✨✨✨

YUMA

お花のある生活

20200731_155229.jpg

こんにちは🍀いづみです。

今日も30℃超えの猛暑🌞
連日暑い中レッスンにご参加頂きありがとうございます❗
少し動くだけでも汗が出る季節。水分補給も小まめに取りながら👍皆さま頑張って動いて下さいました☺
終わった後はスッキリしたとお声を頂きありがとうございます✨運動してかく汗は気持ちいいですよね!

最近はお家時間も長いので毎月季節のお花を飾って楽しんでいます。
今月はひまわり🌻
1輪でも存在感のあるお花ですよね!見ていて元気になれるお花です😊
来月は何にしようかな。。!?

ささやかですが小さな楽しみを続けて行こうと思います🌸

       いづみ

猫とエビ

こんにちは、Eriです。

今日も暑い中レッスンにご参加いただき、ありがとうございました!
今日のレッスン、サイドプランク少しキツそうな方もいらっしゃいましたね。サイドプランクのアライメントは少しのコツでとても楽になります!
次に挑戦する時には、肩や肘に負担がかからないように、ゆっくり丁寧にやってみましょう!!

こちらは昨日の写真。
IMG_1268_2.jpeg
IMG_1275.jpeg

お友達のおうちのペレちゃん♡
甘えん坊で、プライベートレッスン中もずーっと手足に絡んでくるの!!本当に本当に可愛い!

そしてお土産に頂いた、秋田のエビ♡
帰ってパッタイにして美味しくいただきました!

猫背とえび反り

反対だよね?
でも、
FB79DB20-4CCE-49A8-91A5-6A95B8912CAD-3717F8AC-2BB0-458F-BF9E-2639098F8637.jpg

ん?これがえび反り?

猫背のエビ??

よくわからなくなりました🤣

愛と祈りを🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご参加頂きありがとうございます

暑い暑い夏真っ盛り☀️

今日は長崎原爆の日ですね。お盆の時期になり終戦日を迎え、この時期は特に『命』というものを深く考えます。
8CE22A57-B3FD-42E6-992F-871B506A8411.jpg

私たちが生かされている意味、どんな状況であったとしても戦争のない平和である世の中を祈ります。

御先祖様に感謝をし、皆々様に頂いたご縁に感謝を込めて愛を届けます。

いつもありがとうございます

愛💗感謝🌏Hiromi😊

立秋。

皆さま、こんにちは🌞

サラサラ〜と吹く風が気持ちよく感じた本日。
梅雨明けしてようやく夏だー!と思いましたが、
暦の上では秋が始まったのですね🌾

今月から、新しいスケジュールでクラスを担当させていただいております。
懐かしいかたや、初めましてのかたとも早速お時間ご一緒できて、嬉しい8月の始まりでした^_^

最近は時間があると、公園や自然へテクテク。
蚊は刺されると腫れ上がるため、、大の苦手ですが。。
木や森は大好き♪
眺めるだけでも心地よく、良きリフレッシュタイムになっています🌿

まだまだ暑さが続きますが、皆さまもお身体大切にお過ごし下さいね( ◠‿◠ )

Hiroe
鵜藤広江

辛い食べ物=ダイエット

image0_71.jpeg

こんにちは^^

ピラティスインストラクターのAKOです。

先日、ペヤングの獄激辛味をGETしたので食べてみました!

実は私辛い食べ物そんなに得意ではないのですが..
気になってチャレンジしてみました(笑)

作ってみると、見た目からしてそーんなに辛くなさそう!
と思って食べてみると・・・
激辛い!!!!!!!!((((;゚Д゚)))))))きゃーっっ

ほんのひと口食べただけで痺れる〜!!!

辛い食べ物は、ダイエットにもよい?!☆☆☆

辛い食べ物は体内で熱を生成するため、発汗作用が高まり代謝を良くする効果が期待出来るようです。代謝が良くなればむくみや冷え性も改善されやすくなるため、効率的なダイエットに繋がります。

辛いの特別な方!^ ^
是非チャレンジしてみてください(笑)

AKO
Instagram:@a.szxx1207

ステップアップ

こんばんは🌛
本日のクラスもありがとうございました。

いよいよ
あつ〜い夏が来ましたね🍉
今年は例年通りにはいきませんが
肉体改造にはぴったり(!?)な夏になりそうですね。

今月のクラスは
"今までよりも1つ先へ"
ステップアップを意識しています。

動きの難易度を上げるだけではなく
意識を身体に向けて動く
身体の筋肉スイッチをオンorオフにする
という内容ですので
ピラティス初めて🙋‍♀️の方でも勿論大丈夫です🙆‍♀️

着々とピラティスを継続していた方は
前はこんな事できなかったのに!
こういう使い方も出来るのね!
と新たな発見を

ピラティスを始めたばかりの方は
ここに筋肉あったのね!
終わったらちょっとスッキリしているかも?
な発見を

一緒に探していきましょう💓

6C1E9ECD-20E0-44F7-8770-FDD6CD2577A3.jpeg
本日、上から下まで真っ黒
忍者ルックな杏でした😂
明日もお待ちしています✨

Instagram
anz_319

杏/加賀屋杏