みなさんこんにちは😃ヨガインストラクターのYUMAです
インストラクター仲間にも人気なお店
おひつ膳田んぼさんです✨
代々木、表参道、西新宿に店舗があり、今回ははじめて代々木店に🙂
15時過ぎに訪れたら貸し切りでした⭐︎(いつもランチは遅め😅)
本当お米が美味しい✨
何杯でもいけそうです〜
また来月のお楽しみにしようと思います❤️
それでは皆様素敵な週末を❤️
YUMA
こんにちは、紫帆です☺️
今日は秋晴れらしくカラッと晴れて過ごしやすかったですね✨とは言え服装まだまだ悩ましいですよね!笑 この時期って寒がりな方は厚着、暑がりの方は半袖だったり気温の感じ方が色々な方がいて面白いなぁ〜と街を見てます🤓
そして、題名の人間ドック行ってきました!
何が辛いって【空腹】
食べないってこんなに生気がなくなるのか⁈というくらい最後フラフラでした🤣
細かく甲状腺や血液検査でアレルギー検査も追加したので1ヶ月後が楽しみです💕
その後、美味しい抹茶スイーツで満足😋
みたらし黒糖抹茶パフェ✨秒でなくなりました…
明日もレッスン、9時30分.13時30分.16時
お時間会う方お待ちしてますー!
宜しくお願いします😊
紫帆
こんにちは🍀いづみです。
空気が冷たく秋真っ只中になってきましたね。
芸術の秋やスポーツの秋など色々な秋の代名詞かありますが皆さんはどんな秋をお過ごしですか?😊
私は間違いなく食欲の秋です!
先日気になっていた洋菓子店に行ってきました。
白金台や自由が丘にもお店のあるYATSUDOKIさん。
アップルパイが有名でいつも店前からパイが焼けるいい匂いがしています💓お店の前を通る時は誘惑との戦いです。笑
今回はアップルパイのみを買いましたが次回は近いうちにマロンパイやフィナンシェも買ってみようと思います😋✨
わくわくする食欲の秋ですが食べた分はしっかりと動いて燃焼しなければ😅💦
だいぶ寒くなってきたのでレッスンでは立位もしっかりと入れながら、気持ちよく身体を伸ばしていきます😊
引き続き換気を行ってのレッスンですのでレッスン前後寒さが気になる方は上着や靴下をお持ちください👍✨
来週も各クラスでお待ちしてます💓
いづみ
こんにちは😃ピラティスインストラクターRyokoです❤️
先日、化学者さんや海外のアーティストさんと撮影させていただきました✨
人と人、世界を「振動」を通して繋げる新しいエンターテイメントの世界✨
オンラインで世界中の観客を繋ぎ、
今までにない一体感と感動を提供することができる次世代オンラインコンサートという
もう進化進化しすぎて理解がまだできていませんがw
コロナきっかけに
こんなにも世界が進化してきているんだなと
体感しながらの撮影でした♡
明日はパフォーマンスのため
Ryokoクラスは三軒茶屋のみとなります🥺
ご迷惑おかけいたします(。v_v。)
🎃Happy Smile🎃
みなさま、こんばんは🌟
佑佳子です♪
10月も後半、ひんやりしたお天気にも慣れてきた今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
9月より毎週木曜日にヨガの次のステップに進むための学校に通わせていただいておりますが、昨日はそのクラスメイトたちが少し早く私の誕生日を祝ってくれました💖
写真のケーキはフローズンヴィーガンケーキ🍰
それも、コールドプレスドジュースで有名なTrueberryの創始者、直子さん手作り❣️そして直子さんは現在長野在住…そう、このケーキは長野から遥々やって来てくれた旅したケーキ✨笑 クラスメイトと師匠がかなりの気合いを入れて準備してくれていたことを感じ、感動しました🥺💖
10月24日生まれの私は蠍座の女。
ケーキのカラーも佑佳子っぽさと蠍座らしさを融合♏️💖というエピソードを聞いてさらに感動🥺✨
年を重ねるって楽しい☺️❣️そんなことを思いました。
そして明日24日は、祖父母が43年間営んできたレストランが建物の老朽化により立退きを余儀なくされ、レストランの最終営業日に。
きっと明日の誕生日会はイェーイとはならず、立退きが悲しくて皆泣いてばかりになることが予測されますが、親族みんなで楽しい時間を過ごして参ります💖
そのため、17:30〜の三軒茶屋クラスはおやすみとさせていただきます。
ご不便をおかけいたします。
翌日の日曜日は全てのクラスを通常通り担当させていただきます。
またスタジオでお待ちいたしております🙏🏻💖
Namaste,
佑佳子
こんにちは🍵
少し前から茶道を始めていると前回のブログでも書きましたが、お稽古で各地の銘菓をいただき、そこからすっかり和菓子にハマってしまって大変です🐽🥄
もう和菓子の思う壺なのです….。
スタジオの近くに美味しい和菓子屋さんがあるか調べてしまいますし、東京で一番美味しい最中を探すのも密かに楽しんでいます🤎
私にとって、ヨガと茶道は似ているところがあって、自分がどんな人間なのか、どうありたいかを静かに考えさせられる時間となっています☺️💭
さてさて、土曜日は祐天寺と中目黒でクラスがあります🧡🤎
ご一緒出来る方は、また明日🥰🌰
最後のシャバーサナで冷えが気になる方はレッグォーマー等お持ち下さいね🧦
ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです。
先日の河口湖への旅行の2日目は、念願の富士サファリパークへ行ってきました!
泊まっていたお宿から車で1時間ほどでした◎
サファリパークと言えば、
金網が張られた車で中に入って、襲いかかってくる猛獣たちに餌をあげる迫力満点なイメージでしたが、
乗ってきた自分たちの車でそのままサファリゾーンに入れるということだったので、
「これ、レンタカーだけど大丈夫かなあ、」
なんて言いながら、
自分たちのペースで運転しながら見る事にしました。
この重たそうな扉がガラガラと開くと、中に入ることができます。ドキドキしました…💕
中にはクマやライオンなどの猛獣から、
シマウマ、キリンなどの草食動物も居ました🦒
気候が良かったからか、動物たちものんびり過ごして、
車が襲われるようなことも全くなく、笑
動物たちの穏やかな生活を垣間見ることができました。
時には、車の目の前を動物が横断することも…!!!!
キリンの横断は残念ながら目の前では見れませんでした…😂
サファリゾーン意外にも、
ふれあいゾーンには他にもたくさん動物がいて、
猫の館や、犬の館では抱っこしたり、撫でたりすることができるスペースもあり、
存分にモフりたい放題して、大満足の一日でした💕
動物好きの人には、絶対に行ってもらいたいスポットです!🐻
GOTOキャンペーンで、旅行に行く人も多いみたいですね。
これから寒くなるので、より体調管理を気をつけながら過ごしていきたいです。
身体を暖かくするのに、温かいものを飲んだり、着たりするのももちろん大切ですが、
何よりきちんと身体を動かして、熱を作ってくれる筋肉をつけておくことが大切だと思います。
ヨガはのんびりとしたストレッチ感覚に思っている方も多いようですが、
実はかなり筋肉を鍛えることもできます✨
アクティブ系のヨガに挑戦したい方は、
デトックスヨガやボディメイクヨガにもお越しくださいね◎
また、レッスンでお会いしましょう!
藤居香耶
Instagram : kaya.yoga_kinoko
みなさま、こんにちは❤️
三茶火曜日夜担当のTOMOです。
カラフルヨガマットバッグのお店
【AANA】として
10/25sun
グリーンヨガフェスタ2020(オンライン開催)
@greenyogafesta に
AANA、参加させていただきます❤️
AANA配信は
12:20〜12:30予定
【オンラインヨガマットバック特別価格販売】✨
限定価格での販売です、
お楽しみに❤️売切れ御免😆です。
ヨガマットバックの
大人気柄を3つ、各一点のみご用意(squareオンライン決済、カードのみ。)
ご用意数、少ないです😆💦ぜひライブで見てくださいね。
GREEN YOGA FESTA -MACHIDA-
https://www.youtube.com/channel/UCtHI6XzMKnP0fm8ig2l2N5A
事前にこちらのチャンネル登録を❤️
全体のスケジュールは
秋の新ヨガライフを楽しみましょう😆
#aanacolorful
#aana_colorful
#sale
#セール情報
#ヨガマットバック
#ヨガグッズ
#ヨガ
#ヨガイベント
#オンラインヨガ
#カラフル
#可愛いポーチ
#町田
#グリーンヨガフェスタ
#グリーンヨガフェスタ町田
#ヨガイベント
TOMO
こんにちは😃
ピラティスインストラクターMaNaです❣️
秋晴れ🍂✨の本日、とっても気持ち良い天気ですね💛
朝からクラスにご参加下さり、ありがとうございました😊身体を動かして、気持ち良い一日のスタートになっていたら嬉しいです✨
先日、何十年ぶり?のキャンプ⛺️へ山梨県の西湖まで行ってまいりました😊
アウトドア派なのですが、山登りやキャンプなどはあまりする機会がなく今回は主人の友人家族にお誘い頂き、キャンプでBBQ🍖を楽しみました!✨
自分達で火をおこし、お米を炊いたり、天ぷらもしたり🤣いい経験になりました!
これからは寒くなるのでまた暖かくなれば行きたいです🔥
帰りは、山梨名物「ほうとう」を頂いて、ちゃっかり御殿場アウトレットまで寄って帰宅しました🤣
寒くなってまいりましたので、身体ご自愛くださいませ💕
週末またスタジオでお待ちしております😉
MaNa
皆さんこんにちは😃ヨガインストラクターのYUMAです
ブログを読んでいただきありがとうございます✨
今日のタイトルにもある足指プッシュ❣️
クラスにご参加いただいてる方にはお馴染みの言葉だと思います😊
初めて自分の足を撮ってみました😳
(足指プッシュとは関係ないですが、指の長さがほとんど同じでビックリ😅)
親指と、小指を付けて中三本の指を上げます
見た目より意外と難しい!
私も昔は中々出来なくて
特に小指が付くまで時間がかかりました
足指プッシュは足裏の3つのアーチを作る為に行っています
親指からかかと、小指からかかと、そして親指と小指の横のアーチ✨
ヨガの時間だけではなくて、私は普段から意識して行っています😊
是非みなさんも足指プッシュ出来ているかチェックしてみてくださいね✨
そして今月は研修に参加の為、お休みが多くなってしまいご迷惑をおかけしています
パワーアップして帰ってきますので、また来月もよろしくお願いいたします❤️
YUMA