ヨガマットバッグ❤️

皆さまこんにちは❤️三茶火曜日夜担当のTOMOです。
気温はまだまだ肌寒い日もありますが
だいぶ日差しが春めいてきていますね。

心まで春めいてきてます。

ヨガマット抱えて
公園に飛びだしたくなるような日がふえてきました!

ということで

私が店長を務める【AANA】では
ヨガマットバッグ送料無料中です 笑

せんでーん😆

カラフルマットバッグがいっぱいです!


良かったら覗いてみてくださいね。

https://www.aanacolorful.com/

TOMO

いつかのベジランチ🥬

image0_108.jpeg

こんにちは😃

AIです。

最近は寒暖差がすごいですね。

でも少しずつ、春に近づいているような感じがして嬉しいです🌸

写真の唐揚げ。

実はお肉ではなくて、大豆ミートなのです!
ですが、味はしっかりと唐揚げでした。
摩訶不思議😳🌱

ヘルシーだし、こんなランチもたまには良いなって思いました😋✨

金曜日🦥
良い午後をお過ごし下さいね❣️❣️

私は今年も花粉症が始まってしまいました〜🤧笑

身体のほぐしについて😌

こんにちは。紫帆です☺️昨日も朝のレッスンへのご参加ありがとうございました✨

さて表題の【身体のほぐし】について
日頃からヨガのレッスンやピラティスなどお身体を動かしたときになんだか腕が上がりにくいとか背中が突っ張るなどの経験はありませんか⁇

もしかしたら在宅の推奨やテレワークで同じ姿勢で座りや立ち続けていると背中周りがずっと緊張しているのかもしれません💡

そんな時におすすめなのが【背中を緩める】
私がクラスでよくする、脇の下にブロックを入れて体重かける自重ストレッチです✨
ころころ体も前後に揺らしていくと……初めてしたらかなり刺激強めです!!😂でもなんだかスッキリ…そんなストレッチです!

IMG_2422.jpeg
いきなりアップ失礼します😂

お家でされたい方はストレッチポール、分厚めの本(角が痛そうだったらタオルで巻く)などでも応用できます。
ぜひ、特に肩が上がりにくいor上半身が冷える時にチャレンジしてみて下さい😙

そして、今週の日曜日は13時30分経堂クラスと16時の三軒茶屋クラスはお仕事でお休み頂きます🙇‍♀️🙇‍♀️9時30分経堂のデトックスはありますので、お時間合えばお待ちしてます♪

今日も素敵な一日をお過ごしください💕
紫帆

スープのある生活☆

IMG_7137.jpg

こんにちは!
ピラティスインストラクターのTOMOEです!
今日もレッスンご参加いただきありがとうございます✨

こちら最近ゲットしたスープ!
食事にはできるだけ暖かい汁物を取り入れるようにしています!
胃腸が温められて満足感を感じやすくなるんですよね☺️
ですが毎食作るのは大変なので🥺
私はこういう楽ちんアイテムが大大大好きです!笑
海藻がたっぷり摂れるのも嬉しいですよね♪

皆さんのおすすめのスープなどあったら是非教えてください✨
まだまだ寒い日が続くので、冷やさないよう過ごしてくださいね!

TOMOE

春の香り

皆さんこんにちは☺️
今週もレッスンご参加ありがとうございます🧡🧡

筍パスタ、筍を使った煮物など、、、
たけのこ料理を最近は作って食べます!
春の季節になると筍を凄く食べたくなります♪

春の香りを感じながら食す🍽

春は美味しい食べ物が美味しいですよね!
早く暖かくならないかなと日々思っております。
ポカポカ陽気🌞な日に太陽の下でピクニックをしたいねと友人達と話しております。
皆んなとワイワイ、ピクニック。
来年は出来る事を願って‼︎

今月は胸椎にフォーカスを当てて可動域を広げてマスク生活の中でも呼吸をしっかり感じよう!
です☺️
ぜひ、お待ちしております‼︎

RUMI

祐天寺のお花屋さん🌸

20210216_153540.jpg

こんにちは🍀いづみです。

一昨日火曜日の祐天寺レッスン後にスタジオのお向かいに新しく出来たお花屋さんから花束を頂きました❗
レッスン後によくスタジオの生徒さまが立ち寄って下さるのでお礼にと持って来て下さいました💓
配色もとてもお洒落で綺麗な花束✨
スタジオの玄関入り口に飾ってあるのでレッスンにいらした際はぜひ眺めてみてください🎶
心温まる交流にほっこりしました😊

来週23日火曜日は祝日の為レッスン時間が変わります!

コアストレッチヨガ
13:30~→10:30~に変更です!

コア(体幹)を意識しながら気持ちよく身体を伸ばしてストレッチを効かせたヨガのクラスです!
いつもいらして下さるメンバー様も祝日だから行けるかも!のメンバー様もぜひお待ちしてます✨

          いづみ

腸腰筋ストレッチ!

皆さんこんにちは😃戸越銀座ヨガインストラクターのYUMAです✨

昨日のコアフローのクラスでは、後屈(バックベンド)のポーズにチャレンジしました🥰

後屈のポーズをするにあたってとても大切なのが『腸腰筋』
名前を聞いた事ある方いらっしゃると思います

腸腰筋とは、上半身と下半身を繋ぐ筋肉です
身体の奥深くに隠れてるインナーマッスル💪🏻

デスクワークや、座っている時間が長い方は特にしっかりほぐしてあげたい筋肉なんです😎

腸腰筋の柔軟性が上がると、姿勢がとっても良くなります💖
そして、ウエストや下腹の引き締めにも💖
嬉しい効果沢山ですね!

昨日はこんなポーズでかなーり!しっかりほぐしました

beauty_1613521894491.jpeg

私はこのポーズをすると下半身がスッキリして、姿勢が良くなるのを感じます😊

また来月もクラスで一緒にやってみましょう❣️

来週、火曜日は祝日ですのでクラス時間が午前に変更になります🙏

それでは✨
またお会い出来るのを楽しみにしています♪
今日も素敵な一日を💖

YUMA

Instagram @yumayoga07

幸せのお裾分け❤️

皆様こんにちは😃RIEです☀️

皆様、昨日の豪雨は大丈夫でしたか⁉️
私の住んでいる地方ではかなりの豪雨で、大変でしたが、、、

雨が止んだ後には。。。

image_67177217.JPGピカーン✨✨✨✨

こんな綺麗な虹🌈初めてみました‼️‼️

くっきりハッキリ出てました!
切れることなく端から端まで‼️‼️

この虹、すぐに消えてしまったので、生で見られたのはめちゃくちゃラッキーかも😍😍

この幸運写真を皆様にもお裾分けです💓 

ただただ、感動しました🥲

RIE

バレンタイン💓

20210213_184739.jpg

こんばんは🌙いづみです。

昨日はバレンタインデー。
私は日々の感謝の気持ちを込めて主人にお菓子を作りました☺️
作るといっても立派なものは作れないので😅簡単なものを検索して作りました!

いちごたっぷり乗せのプチタルト🍓
クリームはカロリーを考えて水切りヨーグルトを使ってヨーグルトクリームにしてみました❗これがさっぱりとしていて大正解✨
美味しく食べてもらえました😊
大雑把な性格でなかなかお菓子作りには向かない私ですが、たまには手作りお菓子も挑戦してみようと思います❗

最近は1日の中でも寒暖差があったりしますね、、皆さま体調崩されませんようご自愛ください💓

      いづみ

ところ変われば。。。。

こんばんは、愛子です。

昨日実家にお菓子を贈るため、目黒の和菓子屋さんへ行きました。

亡くなったおばあちゃんが好きだった若鮎があったので、これにしようと思って店員さんにたずねました。

私「この鮎は賞味期限いつまでですか?」

店員さん「さんまです。」

私「。。。?!」

IMG_4801.jpg

見た目はどう見ても鮎なんだけど、目黒だけにサンマなんですね。ユーモアがあって最高です。

早速購入して、そのことを手紙にかいて実家におくりました😋 なかなか会えない両親がほっこりしてくれますように。