紫陽花

image1_181.jpeg

こんにちは♡

なんだかすっきりしないお天気…そんな日はみなさんどのような気分転換をされますか??

わたしはこんなときは少しだけ早起きをして朝のお仕事の前にゆっくりカフェでぼーっとする時間をとっています♡

読書する日もあるのですが、今日はひたすらぼーーーーーーーーーーーーっとしてました笑

意外と何もしていない時間って少ないですよね。
いつも何かを考えていたり、作業をしていたり…
たまには頭の中を空っぽにしてゆったりと過ごすのをいいのかな♡と思います。

それではみなさま♡
今日もすてきな1日を過ごしてくださいね♩

chihana

雨がしとしと❤️

image1_180.jpeg

皆さま、こんにちは‼️

三茶火曜日夜担当のTOMOです❤️

びっくりするほど時が過ぎるのが早く、、、、
2018年もまもなく丸六か月

はやい💦

今年から新しいチャレンジを始めたので

バタバタしてます😚
でも楽しいです❤️

自分なりのペースで進んでいきたいものです。

写真は
エビトースト
に生春巻き❤️
ちょっとした
癒しの時間。

タイ料理に🇹🇭心が踊ります❤️

生ナツメヤシ

生のナツメヤシ(デーツ)をゲットしました❤

ドライしか食べたことなかったのですが、生の方が美味しい✨✨
ドライより甘くないです☺

デーツの効果ですが…

貧血予防

妊娠中の栄養補給

二日酔いの改善

精神の安定

むくみ改善

美肌効果

免疫力アップ

アンチエイジング

イライラを抑える

などなどざっくりとこんな効果があります!

マクロビやローフードなどでは白砂糖の代わりに使われたりしてます。

びっくりするのが冷蔵保存で2020年できるところです(笑)

クレオパトラも美容のために食べていたデーツ、食べすぎ注意ですが毎日2、3個食べるのが良いそうですよ✨

祐天寺のペルシャ絨毯のお店(駒沢通り沿い)で売ってます✨

fumiko🌙

磨きをかける🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

今日は「上弦の月」
IMG_6527_2.jpeg
次の満月まで、一週間くらいとなります。

満ちていく月と共に、身体にも必要な栄養素を摂取するのに効果的な時期となります🍀

梅雨の憂鬱な気分を跳ね除けるように、頭から足先まで、そして内側からも!磨きをかけてみてください✨

「幸せ実践論②」HITUKI YOGA

愛💗感謝🌏Hiromi😊

人体の不思議😳

IMG_1321.jpg皆様、こんにちは〜✨
インストラクターのRIEです😊

行きましたよー‼️行きましたよー‼️

人体  神秘への挑戦

私は金曜日に行ったのですが、平日にかかわらず混んでたなぁ〜💦

もう興奮しっぱなしで😆✨

日曜日クラスでは気づいた事、感じた事、伝えたい事、、、色々喋らせて頂きました(笑)
とにかく誰かに話したかった(笑)

最新の研究では、内臓同士が会話するそうです‼️

脳から指令を出すだけでは無く、内臓からも発信する。

内臓同士で助け合う。

なるほどー‼️‼️‼️‼️‼️
って思う事があり過ぎて💦💦

うまく書けませんが💦

まだまだ人体について解明されてない事も多く、人間の体というのは本当に神秘でした😌❤️

本物の心臓とかも展示があったのですが、、、

個人的な感想。。

レバーみたいでしたよ(笑)

腸については、、

焼肉屋さんで見るホルモンでした(笑)

あはは🤣

ではまた(笑)

ビデオ練

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

前回のブログでは「梅雨の時期はバックベンドおススメ!」と書いておきながら、実は最近自分の練習でバックバンドがあまり心地よくなくなってきました…💦

なんでだろうなぁ〜と思い、ふととある方が『自分のポーズを外から見てみるのもいい練習になるよ』と言っていたのを思い出して、その原因を探るべく動画に撮ってみることに。

そういえば高校の部活でも頻繁にビデオ練してたなぁーと懐かしくなりつつ、当時もそうでしたが、客観的に自分を観察してみるという作業も今まで見えてなかったものがハッキリと見えて、新たな気づきもあり面白い!

IMG_3713.jpeg

↑中目黒のレッスン前に壁とブロックを使ってやってみました✨笑

自分が想像してたものとの乖離がありすぎてショックも大きいですが笑、確かに良い練習😎

ヨガは内観するものだからそんなの必要ないという考えもあると思いますが、怪我なく快適に練習し続けるためにも、ビデオ練もたまにはありかなと感じました🙆

みなさまもお時間があるときぜひやってみてください💓

namaste📹ヒカリ

グランピング🎪

こんにちは、愛子です!

先日お休みをいただき、滋賀までグランピングに行って来ました。
グランピングとは…

グラマラス/Glamorous(魅力的な)とキャンピング/Camping(キャンプ)を組み合わせた造語で、自分でキャンプ道具を持って行ったり、テントを張ったりすることなく、自然環境の中でホテル並みの豪華で快適なサービスが受けられる、新しいキャンプスタイルのことがグランピングと呼ばれています。
インターネットより引用。

生憎の天気予報でしたが朝にはまさかの青空!!IMG_0234.jpeg

こんなに可愛いテントで一晩過ごしました。
ご飯も美味しくて、お風呂は近くの温泉。夜はバーで飲み放題(笑)

また機会があれば関東でもやりたいなー♫

素敵なプレゼント🎁

image1_179.jpeg

こんにちは
ピラティスインストラクターのさおりです。

今日は久々の休日です。
お天気も良く朝からお洗濯干して、のんびり過ごしています😊

先日メンバーさんからお土産を頂きました✨

1つは私が最近ハマっているチョコレート🍫

そして、もう一つは海外旅行のお土産でクリームを頂きました😍
ありがとうございございます✨
大切に使いたいと思います🙋‍♀️

大阪の地震心配ですね💦
これ以上被害が拡大しない事を祈ります。

さぁ、これから急遽入った代行レッスンに行ってきます😊

**saori**

夜キウイ🥝

image1_178.jpeg

こんばんは☺️💕

肌寒い梅雨空が続いていますね☔️

今朝は大阪で大きな地震があって心配です😢

話は変わり、写真は私のオヤツを📷笑😋

いつも出来るだけ、その時期に旬なものを食生活に取り入れようと心がけています。

最近はキウイ🥝✨(キウイは一年中あるかな😂)

キウイとドライイチジクとヨーグルト(蜂蜜がけ💕)で食物繊維たっぷりです☺️✌️

毎日の小さな幸せを大切に☺️❤️

ダウンドッグ🐕

IMG_5562.JPG

皆さま、こんにちは☺️
毎週月曜日19:30〜 はじめてのヨガ 担当させて頂いているsala(サラ)です🌸

雨が降り、涼しい気候が続いてますね☔️
雨の日はいつもよりスローペースを心掛けてます…☔️🌸 心も落ち着かせてくれる雨の日は心が喜ぶことを優先して過ごすと、気持ちは晴れやかになっていたりします🕊

皆さまも今日はペースをゆるめて、少しの時間でもご自分の内側の声に耳を傾けてくださいね☔️💕

お家でヨガをしていると、愛犬がトコトコとやってきてダウンドッグをはじめました!笑

ヨガをしているとよく寄ってくるのですが、中々どいてくれないのです…🐕 そんな時は降参します🕊 そうするとどいてくれます。笑

自由に。きままに。心地よく。
過ごしている愛犬さん。
今日も元気でいてくれてありがとう😊💖!

皆さま、お足元にはくれぐれもお気をつけくださいね☺️☔️💕