たい焼き

こんにちは!
経堂クラス、本日もありがとうございました☺︎
すっかり冬らしく寒くなりましたね
雪国出身ですが寒いのは苦手です🤭

クラス後何か温かいものが食べたいなぁ💭と
お友達に教えてもらった
経堂コルティの裏にあるたい焼き屋さんへ🚶‍♀️

F3A7F9B2-41F4-4918-9848-247A5B9CE1C7.jpeg

焼きたてあつあつをいただきました✌️
日替わりで中身が違うみたいです😘

25AB7756-40C9-432E-A65E-93E9433E3A5A.jpeg

経堂では有名?みたいです!
皆さま是非!!!

Instagram→anz_319

杏/加賀屋杏

この時期になると☆

IMG_9222.JPG

皆さま、こんばんは!
急な冷え込みにお身体ビックリしてしまうこの頃です❄️
いよいよ冬の始まりを感じますね😌

毎年恒例のキッズダンスクラスの生徒ちゃんへ贈る お写真の準備が始まりました。
今の時代、データのほうが便利なのかもしれませんが😉
手に取って見る紙(写真)も 将来いい思い出になるかな☆と長年続けています。

何気ないふとした瞬間だったり、保護者のかたには見ていただけない姿なども☘️
親子で一年の成長を感じていただけたら嬉しいな(*^^*)と。

私もお写真を整理しながら、一年をちょっぴり懐かしく振り返ったりしています☺️
お子さまの成長の一部分を キッズダンスクラスの場を通して一緒に過ごさせていただけるのは、幸せなことです☆

最近の出来事でした^ ^
暖かくしてお休みくださいね🌛

Instagram] hiroe_uto
[official site] https://www.hiroeuto.com/

Hiroe
鵜藤広江

人生の1/3

image1_295.jpeg

皆様こんにちは。
最近、【睡眠】はとても大切だなと思うようになりました。

何を隠そう私、枕ジプシー。今までなかなか良い枕に出会えず。
高さを測ってもらい、私に合うであろう枕を作ったこともあるのですが、『違うなー違うなぁーー』と…様々な枕を試してはまた買い、、、の繰り返し。
睡眠って人生の1/3なんですよね〜!!

長いお付き合いである睡眠、そして枕!そこに重きを置いておくことで、日々の生活が向上する気がします。

そんな枕ジプシーの私が、最近また枕を買いましたwかなり良いかもです〜!!朝のスッキリが全然違います💓
(枕の宣伝ではないです🤣)

自分にあった枕で、質の良い睡眠をとること。
目覚めた時の心地よさが全く違います✨
そこには努力を惜しまず、人生の質を上げたいなと思う今日この頃です。

YUKO
Instagram→yuko.sekido

アメリカの旅🇺🇸③

連日のジェットコースターのような気候🌞❄️
昨日は通信障害で大混乱だったようですね💦
docomo使用の私はニュースで知りました。

最近私の中で浮かんでくるワード『判断力』
周りの環境でも自分自身のことでも
この判断力が強くなりたいと思うMegumiです💡

さて、10月の話ですがアメリカの旅…
しつこくてすみません😅
IMG_6837.jpeg

世界遺産のグランどキャニオン⛰
コロラド川の侵食作用によって作られた
地球の歴史が刻まれた地層がしかりと見ることができました。

ただ、壮大過ぎて距離感がつかめず….
大きな絵画を眺めてるような感じもしました。

自然の国立公園なので舗装されてないところは
断崖絶壁の崖っぷち。。。

人間の欲でギリギリまで行ってみたくなるもので
映える写真を撮ろうとする現代人🤸‍♀️
IMG_6846.jpeg
映えてる!というのも自己満ですね😂

グランドキャニオンのサンセットも
心震えるものがありました💓
LRG_DSC03944.jpeg
哀愁を漂わせてる風ですが
完全に隙を撮ってくれたお気に入りの写真✨

この人は何を考えてるのでしょう??
いや、きっと何にも考えてないと思います笑

こうしてアメリカ旅について投稿していると
その時の様子がまた思い出されました😌

もう一回くらいアメリカ旅の投稿があるかと…
どうぞお付き合いください😊

ではまた🤚Megumiでした☺︎

気がつけば

IMG_7253.jpg

こんばんは!
KANAです!

気がつけば12月になっていました!!
びっくりです。
忘年会シーズンですね!!

私はお酒もご飯も大好きです✨笑
飲み食べた分は動いて消費!

みなさん忘年会の準備はOKですか?笑

はじめまして☆

はじめまして☆

12月より高円寺にて担当する事になりましたKUMIKOです^ ^

自己紹介をさせて頂きます!

1990年生まれの乙女座B型です。

お隣の中野に住んでおります^ ^

好きな食べ物は野菜、卵、アボガド、健康食が好きです!

最近はキヌアをよく食べています♪

お買い物や美味しいものを食べるのが大好きです!!

この近くで美味しいお店がありましたら是非教えて下さい^ ^

そして何より好きなのがヨガです!!

教える事も好きですが、お休みの日や仕事終わりにもレッスンを受けにいってるくらい大好きです^ ^

高円寺店では12月20日からの木曜の夜を担当致します♪

「女性を磨く美bodyメイクヨガ」

女性のお悩みに沿った内容を毎週テーマを決めて行っていきます♪(お腹、お尻、背中、肩こり、脚、冷え、むくみ、バスト、、、等々)

毎回新しい発見があるよう、私自身も日々勉強してレッスンに取り組んでいきます^ ^

お話するのも大好きなので、何かあればお気軽にお声かけ下さいね^ ^

レッスンでお会い出来ることを楽しみにしております!!

これからよろしくお願い致します☆

KUMIKO

バラナシ🇮🇳

こんにちは😃
二週間おやすみをいただき先週からレッスン復帰いたしました!
おやすみありがとうございます❤️

少しずつインドの思い出をアップしていきたいと思います♡
まずはバラナシから✨
バラナシといえばガンジス河!
テレビや雑誌でよく見るガンジス河がある場所です。(アバウト)
バラナシではプージャ を見てきました!

プージャとは神様に祈りを捧げる儀式です

人がすごいです、、、
何がすごいかってこれが毎晩行われていて、行われていて毎回こんなに人が集まるってことです!

この信仰心の高さを見るとバラナシって聖地なんだと実感できました。

見てたらいきなり肩叩かれて振り向いたらおでこに白い塗料を塗られ、びっくりしてたら赤い点を眉間につけられて完成。
そしてお金請求されました(笑)

でもずっと付けたくてどうしたら付けれるのか気になってたから良かったです♡

BIRTHDAY

image2_38.jpeg

こんばんは!
バースデーガールの美波です🌹

私ごとではございますが、12/4誕生日でした。
なんだかいつも着ないようなお洋服を着て過ごしました
幸せです!

小さい時はかなりメンタルが弱くて、
通っていたバレエスタジオ、バレエ学校でかなり刺激を受けて悔しいという感情がとても成長しました笑

でもその感情のベクトルが違う方向に行って人と比べたりしてしまって、失敗することもあり、母に”人生ってうまく行かないものよ”と言われても認められなくて拗ねていました。

小学生の時には泣きながら踊ったりして本当にへなちょこでした。
でも大好きで上手なお姉さんたちみたいになりたくて、踊る番を待つお姉さんの立ち姿を真似したりとなんだかずれた小さなバレリーナでした😂

大きくなるにつれ、バレエレッスンの中でピラティスの動きを取り入れたトレーニング、ストレッチをしたりして興味が湧きました。
筋肉の勉強は自分でも少しやっていたのでピラティスを勉強して、さらに深掘りできて楽しかったのを覚えています

小さい時から教えるのが好きでした😊
バレエをやってたときにダンサーの方に言っていただけた”教える人になりなさい絶対に”
その方のレッスンを受けたことがきっかけで覚えてもらえていて久しぶりにお会いした時におっしゃってくださいました。

今はこうしてクラスを持たせてもらえて、巡り合わせだなと縁を感じています💕

これからも勉強して、沢山のこと伝えていけるように。そして楽しんで💓

本日は祐天寺スタジオ、たくさんのメンバーさんが来てくれました!ありがとうございます❤︎❤︎

クリスマスムードを楽しんで、お誕生日の余韻に浸りたいと思います😊

美波🎄

今年最後の🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な一日に感謝します🙏✨

12月7日、今年最後の新月がやってきます!

IMG_7629.jpeg

「あなたのやりたい事」「動きたい方向」へと前進していくスタートを切りました🌈

12年に一度くるラッキーイヤーは始まったばかりです!

私も新月の願い事をマイノートへ📔書きます。

思いを現実に✨

あなたの閃きと行動が大きな鍵🗝になることでしょう💫

今宵も素敵な夜をお過ごしください!

わたしが「わたし」でよかった☆HITUKI YOGA

愛💗感謝🌏Hiromi😊

沖縄八重山諸島trip🌺竹富島編

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

12月に入ってしまいましたが、今回も引き続き沖縄八重山諸島blogです。笑

ラストは竹富島編です🌺

竹富島には最終日に弾丸で行ってきました🛥
石垣島から竹富島まではフェリーで15分程度。小さな島なので、サクッと行けてしまいます✨

ですが季節外れの台風の発生によりとても波が高く、フェリーがものすごく揺れました😂
15分で本当に助かった…笑

IMG_6525.jpeg

船酔いを微かに引きずりながらも笑、水牛に引っ張ってもらい、島をのんびりお散歩💓
牛さんいい子で優しくて癒されました😌

IMG_6528.jpg

異国情緒あふれる街並み。
この景観を守るために様々な細かいルールが設けられているようです。たしかにこの街並みはずっとこのままであってほしい✨

IMG_6526_2.jpeg

美味しかった食堂には看板ネコちゃんが🐈💓

IMG_6527_3.jpeg

竹富島でも海に行き、旅の最後をのんびりと締めくくりました。

ほんとーにステキだった八重山の旅。

東京に戻ってからもう数週間が経ちますが、未だに余韻に浸っております😌✨
旅行後に『八重山に帰りたい…』という感情から抜け出せなくなることを『八重山病』と呼ぶらしいです。笑

私は重症化してませんが、八重山病にかかってしまう気持ちがとてもわかります🤣

またすぐに行きたい!と思える素晴らしい島々。
近いうちに行けるように、モリモリお仕事頑張りたいと思います💪

ついに2018年もあと残り1ヶ月を切りました!
元気に丁寧に、師走を乗り切りましょう❤️

namaste🐠ヒカリ