ご報告

みなさん✨こんにちは❤ヨガインストラクターのMIKAです🤗

実はこの度、皆様にご報告がございます。

祐天寺のクラスにご参加頂いていた皆様にはすでにご報告差し上げていたのですが、明日8/31(木)の19:20〜・20:40〜のクラスをもちまして、祐天寺クラスを卒業致します。

そして重ねて、9月いっぱいをもちまして、中目黒で行なっておりました月曜日19:00〜・20:30〜のクラスと、三軒茶屋で行なっておりました19:00〜・20:30〜のクラスも卒業させて頂くこととなりました。

中目黒・三軒茶屋のクラスはまだご報告もできておらず、急なご報告で本当に申し訳ございません。

東京に出てきてからすぐの約4年間、私のクラスが初めてのヨガでずっと通っていて下さったお客様も沢山いらっしゃり、私に会いに来るのが楽しみだとおっしゃってくれていたお客様方。

お子様を産んで、また戻ってきてくれたお客様。

少しずつ身体が変化してきたと笑顔で話されるお客様。

皆様の笑顔が私のパワーの源でした。

私自身、皆様との時間がとてもとても楽しくて、毎週お会いできるのがとても楽しみでしたので、とても悲しく寂しいです。

皆様の人生の1ページに私が関われたこと。とてもとても感謝しています。

私はこれからももちろん別の場所でレッスンは続けていきますので、どこかで皆様とお会いできることを願っております。

急なご報告になってしまい、本当に申し訳ございません。
そして心より感謝を込めて、ありがとうございます✨

まだ9月いっぱいは中目黒、三軒茶屋でのレッスンは行いますので、ぜひご参加をお待ちしております✨

今までの感謝を込めて、愛を込めてレッスンさせて頂きます。

長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

最後までブログも書いていきますので良かったらチェックして下さいね❤

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように✨
愛を込めて❤️

IMG_3117.JPG

MIKA❤

元気の源

image1_73.JPG

こんにちはー♡
chihanaです!!

もうすぐ8月も終わり!!あっという間でしたー。+゚・(⊃ω⊂)・゚+。

今月はわたしにとっては色々な出来事が怒涛のようにわーーーーと起こった少し慌ただしい時期でした。

なかなか実家に顔をだすこともできず…
愛犬のもちくんにも会えていません💦💦💦

元気かなぁ…😭😭😭

どうしても会いたい時は小さい時のもちすけちゃんの写真を見ながら🤳癒されています

飼い主ばかでしょうか??笑

わたしの元気の源なんです♡

それでは今日も残りの時間思いっきり楽しみましょうね!!

読んでくださりありがとうございましたー♡

小学3年せい??!


こんにちは^^

鈴虫が鳴く 残暑の夜が
気持ちよくなってきましたね🍀

先日とある地下鉄の駅中を歩いていた時、目に入ってきたこの一枚。

可愛らしい小・中学性の夏休み?の作品の中に一つだけ異レベルのものがありました😆✨✨✨

海の皇帝…
なんてタッチが細かくて リアルで 存在感があるのだろう…と思わずパシャリパシャリ‼️✨(笑)

彼の感性が生きる作品をもっと見てみたいッと思ったほどでした。

(それにしても小3で…すごい!!!
きっと前世は絵描きさんだったのかなぁ)

今日の夜は祐天寺校🌟
そして明日は戸越銀座校のラストレッスンです😢😢😢

レッスンにご参加されるみなさま、
どうぞ宜しくお願いいたします🤸‍♀️✨✨✨

今日も一日
Have a good day🌈🌈

ピラティスインストラクター
弥郁-miku-

🌹🌹🌹
〜9月23日(土)秋分の日〜
桂由美ブライダルハウス2階のカフェにて、イベントレッスンを開催します!!
ピラティスとビューティーストレッチを通して” 輝く女性♡健康美 ” レッスン後は美味しいカフェドリンクをご用意しております^^

詳細は前回の記事よりご確認下さい。

https://www.naturaglam.com/togoshiginza/blog/author/miku/

8月お外でヨガ開催報告

image1_72.JPG

こんばんは☀️

朝BlogをUPしたはずかできていなかったり、
前回の写真が載せれなかったりで、
残念な気持ちの茶山真衣です。
綺麗な朝焼けだったのにな😭

いつもと変わらずなのに謎です🤔
今日のは大丈夫かな…

この前の土曜日、お外でヨガ@駒沢公園を開催しました🌲

いつもの方、初めての方も自然の中で動けてすごく気持ち良かったと感想頂けて嬉しい気持ちでいっぱいです❤️

NATURAglamでの生徒さんや、
他のスタジオでご一緒している生徒さんなど、
皆さんのお陰でPeaceful な空気を感じられました✨

スタジオで集中して、細かくしっかり練習も大好きですが✨
たまにはお外で風や聞こえてくる音を感じながら、違った良さがありますよ😍✨

あ〜私も自然の一部なんだなって感じられます✨
きっと‼︎

もう寝転んでいるだけで気持ちが良いです✨✨
そのままお昼寝してしまいたい気分になりました😴💦

その後に急遽代行が入ったので私は三軒茶屋に戻ることに!

スタジオレッスンご一緒した生徒さんに、
しっかり土付いていますね😂と言われてしまう急ぎっぷりで失礼しました🙇‍♀️
(レッスン前に念入りに足を拭いたので綺麗になってたはず!)

今年は11月まで開催予定です。

次回は9/23(土)9:45〜11:10です🙋

またご案内しますが、ご興味ある方はお声かけて下さい😊

BlogやFacebook(検索名は茶山真衣)
Instagram(IDはmaichayama)
などでもご案内やイベントページがあります!

お時間ある時にぜひご覧下さい✨

それでは!
おやすみなさい🌙

真衣

残暑🎐

image1_71.JPG

 

こんばんはAKANEです😊

土曜日お休みをいただきありがとうございました。

残暑とゆう言葉をあちらこちらで聞くようになり、そうか、夏ももう終わりなんだなぁと
思いながら🎐
最近は夏が戻ってきたように暑いですね☀️

クーラーのよく効いているところに長い時間いると冷えて乾燥したりして❄️
外に出ると暑くて🌞

外気に合わせて身体は一定の体温を保とうと、がんばってくれていて💪💪
冷たいもの、身体を冷やすものがとっても美味しくて
胃腸もがんばってくれていて💪

また寒かったり暑かったりで夜も何だかぐっすり眠れなかったりと(^-^)

そんなことが続くと
身体と心には密接な関係があると言われていますので
少しイライラしやすくなったり、気持ちが後ろ向きになりやすくなったり

することもあるかもしれません(^-^)

そんなことがもしあれば
自分を労ったり休ませてあげるきっかけにしてあげてください

積極的に休息をとってみたり
温かいスープや身体を温める食べ物をとってみたり
消化に良いものをとって少し胃腸を休めてみたりと
自分が楽しいと思える範囲でよかったら^^

また

ヨガは
身体を前にたおしたり、後ろにたおしたり捻ったり呼吸に意識を向けて

身体の調子を、整えようといつもしてくれている
自律神経のバランスを整える効果もあると言われています。

以前、クラスの最後にも言わせていただいたことのある師匠の言葉で

「身体がほぐれれば心もほぐれて呼吸が安定していく」

「呼吸が安定すれば心も身体も安定していく
三位一体」

ぜひヨガを上手に取り入れて

夏の終わりを、季節の変わり目を楽しんでいきたいものですね😊🌸

ヨガを通して皆さんの素敵な毎日が、
より輝かしいものになりますように

 

AKANE

8月

image1_70.JPG

こんばんは🌆
ピラティスインストラクターRyokoです❤️

8月半ばに声がでなくなってから、、、、

未だに少しハスキーなRyokoです😭

9月には完治したいですねぇ。。

さて、、8月はお休みをいただき、
空手の世界大会や
着物のファッションショーなど
素敵な場でパフォーマンスさせていただきました😊

言葉が通じなくても(声がでなくてもw)
舞で繋がりあえるって
いいですね❤️

金髪ですが、、、
英語は、全く話せませんw

だからこそ
通じるものがあるから
楽しいですww

8月もありがとうございました🐵
9月もどうぞよろしくお願いいたします❤️

🌻HappySmile🌻

Ryoko

学び

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです。

先日、自分の練習とレッスンの合間の時間でちょうど良く自分の興味のある分野の勉強会があったので、サッと足を運んできました✏️

実は私はヨガインストラクター以外に『キャリアコンサルタント』という国家資格を持っており、特に女性のキャリア支援に興味があるため、キャリアの分野はもちろんのこと、それに付随する心理学やメンタルトレーニングなどもかなり自己流ですが細々と学んでいます✨

先日はパフォーマンス心理学のセミナーにて『やる気・モチベーションの引き出し方』『ストレスとの適切な向き合い方』『自信の付け方』などなど、盛りだくさんの内容でかなり楽しめました😊

キャリアコンサルタントは前職の仕事の延長でほぼ趣味で取ったような資格なのですが、せっかく苦労して取ったからには、今の仕事とこの学びをいつかはリンクさせていきたいなぁとずっと考えています。
(そろそろその第一弾が実現しそうでワクワクしています…笑)

そのために何よりも大切なのは継続学習。
資格を取って満足して終わり、ではないのが面白さでもあります。

それはヨガも同様。ヨガも資格を取って終わりではなく、インストラクターになってからも終わりのない深い深い学びの旅が待っています。

そんな終わりのない学びが私は好きなのかもしれません😊
なかなか時間が合わないことも多いですが、これからも時間を見つけて自分なりの様々な学びを深めていきたいなぁと思います。

IMG_4648.jpg

空き時間にカフェで本を読んだり、じっくり考え事をするのがたまらなく好きです💕

9月も引き続きよろしくお願いいたします🙏🏻

namaste

謙虚な心💓

こんにちは🌻
ヨガの練習帰りです、由衣子です🍃

先生が素敵なお話をしてくださいましたのでシェアします💕

ある人が悟りを開きたいと、師に相談をしました。
師は3つのことをするように伝えました。
①食事を作りなさい
②掃除をしなさい
③身近な誰かのために尽くしなさい

これらを実践した彼女は、謙虚になるのを実感し心の解放を感じたそうです。

常に心にしまっておきたい素敵なお話でした👏✨
感謝して美味しいご飯を作り、掃除や洗濯をしたいと思います💓

私なかなか自我が強いので、、笑🙈頑張り甲斐があります😋

8月ももうすぐ終わりですね🌻
今日も素敵な1日をお過ごしください💕

由衣子

お台場♪♪

image1_9.jpeg

皆様、こんにちは^ ^

インストラクターERIKOです!!

もうすぐ夏が終わりますが、皆様は何か夏らしいことしましたでしょうか⁉︎
私は…というと…コレっと言って特に何もしてませんが、、、海とプールが大好きな私は、今からでもプールに行こうかと計画中です✌️️

さて、先日、仕事との合間にお台場に行ってきました✋
数年前にお台場のホテルで働いていたこともあり、お台場は大好きな場所です💗買い物したり、美味しいもの食べたり、ホテルでお茶したり…久々のお台場を満喫♡
至福のひとときでした💗

では…
素敵な一日を♪♪

ERIKO

引越し

おはようございます♡

お久しぶりの更新になりました♡
引越しをしたり、ヨガの勉強会に参加したり、慌ただしくも楽しい毎日を過ごしています♫

そうなんです。
わたし、引越ししたてほやほやなのです。
ようやく少しづつ落ち着いて参りました(´◉_◉`)*

一人ぼっちでの引越しはなかなかハードでしたが、しっかりこだわりながらできたので満足してます。

真っ白な床なので傷や汚れがつかないように色々とお掃除の研究に勤しんでいます。
重曹やクエン酸、お酢を使ってみたり
インターネットや本などで検索しつつ試行錯誤楽しんでいます♫

小さい時はお掃除や整理整頓が苦手だったのですが、ヨガの八支則を学び始めてから好きになって来ました。
ヨガの古典ヨガスートラの中でも二段階目のニヤマのなかで清浄というものがあります。
このヨガスートラ内の清浄という中には
①体内の浄化
②体外の浄化
③身の回り環境の浄化
と分けられています。
身体を清潔にして、食べ物、内臓にも気を使い
そして、お部屋の中も整えておく

簡単に言うとこんな感じです。(ざっくりですみません)

八支則のお話は長くなってしまうのでまたいつかゆっくりをしていきたいです。
ただ、難しく考えなくても何事もヨガ的に考えてみると色々な発見があり面白いですよね♡
お掃除苦手な方もそう思うと楽しめるかも??笑
詳しい話興味がある方ぜひいつでも話しかけてくださいね!

スタジオも心を込めてお掃除して清潔にしてお待ちしております!

また今週も土曜日祐天寺スタジオにみなさんにお会いできるのを楽しみにしていますね!

それでは今日はこの辺りで♡

良い1日を♡