こんばんは、インストラクターのHinaです🍁
横浜みなとみらいに行ってきました😌
赤レンガ倉庫にも行き、カフェをしてゆっくりした時間を過ごしました!
赤れんがのクリスマスマーケットにも行ってみたいな〜🌲
Hina
こんばんは、インストラクターのHinaです🍁
横浜みなとみらいに行ってきました😌
赤レンガ倉庫にも行き、カフェをしてゆっくりした時間を過ごしました!
赤れんがのクリスマスマーケットにも行ってみたいな〜🌲
Hina
こんにちは。和美リズです。
もう11月半ばですが、改めて今月のクラステーマについて。
今月は「肩甲骨」を特に意識して動かす内容にしています。
呼吸が浅くなる⇄胸椎が固くなる⇄肩甲骨の可動域が狭くなる の悪循環に陥らないよう、深呼吸しながら肩甲骨を大きく動かしましょう。
今月も心と身体をデトックスするヨガをお届けします。
よろしくお願いいたします。
和美リズ
—————
▪️Class
祐天寺スタジオ
土曜日
14:40 リラックスフローヨガ
中目黒スタジオ
日曜日
10:00 デトックスヨガ
11:20 リラックスヨガ
▪️Instagram
@kazumiliz
着物、ワイン、美しいと感じたもの。
フォロー嬉しいです。
—————
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです🌿
今月2日に結婚式をしました。
その日の前後はとても良いお天気でしたが、
見事にこの日だけ雨!
でも実は、私たちの結婚式にはコンセプトがいくつかあり、
明鏡止水、SLOW GREEN、そして、坂本龍一さんの「aqua」という曲をテーマ曲にしていたので、
温室の天井にあたる雨の音がとても心地よく、
神秘的で、雨でかえってよかったね、という結果となりました☺️
緑いっぱいの音質は、雨空の独特なライティングのおかげで、みずみずしく、あおあおとしていて、とても美しかったです。
ドレープが美しいシルクのドレスを着ました。
シルクは人間のタンパク質にとても近いそうです。
軽くて、柔らかくて、一日中自然体でいることができました。
とても幸せな1日で、しばらく余韻に浸っておりました🤤
こちらにも載せたい写真がまだまだあるので、
また投稿します📷
KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko
みなさんこんにちは!インストラクターのSaoriです。
「先生は、自分が教える以外に
習いに行ったりもするのですか?」
とたまに聞いていただくことがあるのですが、
もちろんです!
単にやっぱり自分が好きということもあるし、
メンテナンスにもなるし、インストラクターとしての学びにもなる。
これだけ自分に得な時間はないと思うので笑、
時間を見つけては、パーソナルを受けたり、
レッスンに行ったりしています。
最近は、
マスターストレッチというメソッドで、
立位の動きのエクササイズを練習しています。
このシューズ、船の底みたいになっていて、
バランス力が必要なので、はいて立つだけでめちゃくちゃ体幹を使います。
足裏を使う練習や
足裏から骨盤、背骨の連動を感じる練習にはぴったりだと思って、ピラティスとミックスでレッスンをしてもらっています。
メソッドは色々ありますが、
目指すところは同じだと思っていて、
自分がどれだけ集中してその動きを作るか。
体のどこに意識を向けるか。
色々なメソッドを取り入れながら、
自己探究している感じです。
自分の感覚として得たことを、
またレッスンでも反映していきます。
今週もスタジオでお待ちしています✨
こんにちは、紫帆です☺️
少し前ですが、11月2日の土曜日はお休みをいただきましてありがとうございました!
無事に出身の中学校で講演して来ました✨
20年前の中学生の頃励んでいたやり方、宝塚について、夢をどのようにして叶えていくのか具体的なプロセスをお伝えしました😊
なかなか言葉を難しくせずに伝えるのが悩ましかったですが、みなさん真面目に聞いてくださって嬉しかったです🌸
大人になりましたが私もこれからの人生の目標や叶えたい夢を静かに抱いて、生きようと改めて思いました!!私が期限がしっかり決まるものでないと重い腰が上がらないタイプなので🤣💦まず短期目標、年内に叶えたい目標をしっかり見据えて動きたいと思います❤️
あと年内2ヶ月ですね….!はやい!
素敵な締めくくりになるようにやりそびれたことがある方は、ひとつひとつ片付けて目標突破していきましょう🤝☺️私も頑張ります🥹
紫帆
こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘♀️
急に寒くなってしまって身体もびっくりですね🫨
私は土曜日の早朝にYouTubeの動画を撮影することが多いのですが、10月と異なり本当に寒くて暖房フル稼働で撮影に挑みました🔥
最初は寒さで身体もカチコチですが、少しずつ呼吸が深まり、身体が内側からじんわりと温められることで全身も徐々に柔らかく緩んでいく過程が味わえるのがこの時期のヨガの醍醐味ですね🌸
体調には気をつけながらヨガで冷えに負けない身体づくりをしていきましょう💪🏻
さて、今回のYouTubeヒカリヨガは
【自律神経をととのえるリラクゼーションヨガ】です🧘♀️
【ヨガ20分】自律神経みるみる整う!心と身体を癒す至高のリラクゼーションヨガ #320
まさにこの時期にお試しいただきたい内容になっています☺️
冷えが気になるタイミングなどで取り入れてみてください🧘♀️
namaste
Instagram▶︎ hikari.yogalife
YouTube▶︎ ヒカリヨガ