プチ休暇で🐠

IMG_0764.jpg皆様こんばんは〜😊✨
インストラクターのRIEです🌸

実は3日ほど、グアムに行ってきました✈️
今日帰国しまして、まだ頭がぼーっとしてますが、明日も元気よくレッスンしましょう👍

グアムではやはり海やプールに入ることが多かったのですが、水没、紛失等を恐れて携帯は持って行かなかった為、あまり海での写真はないです(笑)

今回楽しみにしていたポリネシアンダンス💃✨✨
かなり火を使うんですねー‼️‼️

火をブンブン回して

ほぉーーーー‼️‼️‼️っと叫びながら

迫力のあるパフォーマンスを見せてくれました✨✨

私も、ほぉーーーーー‼️‼️と、叫びたかったけど、、グッとこらえ(笑)

グアムビールを飲んでました🍺
グアムビール、少しコクがあって美味しかったです!!
飲みごたえあるけど、サッパリしてて👌✨

グアムでは何回かバイキングを食べてしまい、、、お腹が重いです(笑)

しっかり体戻さなきゃ💦💦

やっぱり暖かい国は良いなぁ❤️

日本寒いです。。。❄️

今日はゆっくり湯船に入りたいな😌

ではまた明日レッスンで😌

🌸RIE🌸

土曜日レッスンご参加の皆さま

こんにちは☀

茶山真衣です。

レッスンご一緒していない方の目にも入りますが、

この場をお借りします。

改めて
お詫びと感謝を載せさせて下さいm(_ _)m

本日、2/17(土)ご参加の皆さま

朝からご心配をおかけしました。

寒い中お待たせしてしまい、すみませんでした。

焦って怪我をしないか、

体調などは大丈夫なのか、

私の事をいろいろ心配して、

暖かく迎えてくださり、

練習中はしっかり集中してくださったお陰で、

レッスン開催できました‼️

皆さんの思い遣りや優しさに泣きそうでした😢

泣いてる場合じゃないと思ったので、

逆にへらへらしてしまってたかもしれません💦

帰り際には私が気にし過ぎないようにとまで…

ありがとうございます😢✨

いつも感じていますが、

毎日が平和なのもレッスンができるのも

たくさんの支えのおかげです✨

毎週、お休みの朝からたくさんの方とご一緒できるのも幸せ❤️

より良いレッスンで皆さんが良い練習ができるように、

ご心配をおかけしないためにも、

自分の事にしっかり取り組みます!

暖かくしてお過ごし下さいね💦🙏🏻

今日レッスン時にお話しする予定だったヨガとバレンタインの話も含めて、

Blogもまた更新します。

明日からのレッスン、

いつも通りでお会いできるようにしてお待ちしています!

感謝を込めて🙏🏻✨✨✨

真衣

新しいスタート🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な一日に感謝します🙏✨

昨日の新月経て今日から「満ちていく月」のサイクルがスタートです✨
IMG_5740.jpg

まだ少し心と身体が安定しない感覚がある方は、決して無理をせずに、軽く身体をほぐしながら柔軟性を持って自由に過ごしてみてください😌

暦の上で昨日は旧正月元旦を迎え、新しいステージがスタートしました。

心新たに、自由な発想と素直な表現ができるよう過ごしていきましょう🌏

心と身体を整えるヨガ《HITUKI YOGA》

愛💗感謝🌏Hiromi😊

みーつけた!

こんにちは、愛子です。

みつけると、少し心があったかくなるちょっとしたこと。

そもそものはじまりは、
マクドナルドのスマイル0円

最近だと紙パックのジュースを
捨てるときにたたんだらでてくる
たたんでくれてありがとう

昨日、ある試供品を使おうと裏を見たら発見!
IMG_9614.jpg

なんか嬉しくなりました😸

勝どき

IMG_1534.JPG

こんにちは 
1月の末に引越しをした佑佳子です。

やっと、新しい場所での生活ルーティーンがととのいはじめました。

三軒茶屋スタジオから徒歩12分くらいの場所に住んでおりましたが、この度中央区は勝どきへ引越しをいたしました。
なぜか突然、祖父母が恋しくてたまらなくなり、近くに住むことにしました。
まだ祖父母は現役で小さなレストランを早朝から深夜まで動き回りながら切り盛りしています。
祖父の作るカニクリームコロッケは絶品で、世界で一番美味しいと思っています。

ヨガの哲学を学んで行く中で、何度も出会う言葉があります。

私たちは「永遠ではない」ということ。

たわいもない毎日も、
何もしなかったりする休日も、
家族も、家族と笑い合う時間も、
今ある健康な身体も、永遠ではないということを生きて行く時間の中で、何度も考え直さなければないのかもしれません。

現代人は忙しくて、目の前のものを追うことで毎日手いっぱいかもしれません。
そして、大切な人や家族との関係性は人それぞれだと思います。
今宵は新月、大切な人と過ごす当たり前の時間は永遠ではない。ということを胸のどこかに置いてお過ごしいただけたらと願う佑佳子でした。

素敵な夜を🙏

大きな愛を込めて
Namaste,
佑佳子

作ってみました🍊

ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです🧘‍♂️

定期的に宅配をお願いしている無農薬のお野菜の中に、

今回はパール柑という大きな柑橘系と、
不知火というデコポンが届きました🍊

無農薬なので皮を捨てるのがもったいなくて、

それぞれオレンジピールと、マーマレードにしました❤️

初めて作りましたが、とっても上手にできました!

IMG_1294.jpg

IMG_1300.jpg

パール柑のオレンジピールは、ダークチョコレートをコーティングして、

不知火のマーマレードは、ガトーショコラに混ぜ込んで、

バレンタインのお菓子に活用しました☺️💜

オレンジとチョコレートって、なんでこんなに相性がいいんでしょうね😳❤️

バレンタインが終わると次は桜の季節🌸

桜餅やら道明寺やら、桜味のスイーツが大好物なのです😭

これから楽しみがまた増える…✨
舞台出演を控えているので、程々にしなくては💦

また、レッスンで☺️

KAYA🌸藤居香耶

本日からレッスンスタートです⭐︎

はじめまして😊!!
ヨガインストラクターのReinaです⭐︎

IMG_5337.jpeg

毎週木曜日、高円寺店にて19時半〜
ハタヨガ入門のレッスンを
受け持つことになりました\( ˆoˆ )/

そうです、、、今日からです❤️!
レッスン開始ギリギリになっての投稿ですが笑
みなさまよろしくお願い致します⭐︎⭐︎

今日はいつもより少し暖かいので
体がほぐれそうです〜〜☺️☺️

Reina

~ファブリックと花を愛する男~に惹かれて。

IMG_6004.jpg IMG_6003.jpg

皆さま、こんばんは!

今日は暖かな日差しで気持ちの良いお昼間でしたね🌸
少しずつ暖かな日が増えるとともに、身体も春に向かって新しくなっていく感じもしております(*^^*)

今週もボディシェイプ&ストレッチクラスへご参加下さいます皆さま ありがとうございます😊
また、ブログご覧下さっている方々ありがとうございます✨

先日は、久しぶりの映画館へ。

『ドリス・ヴァン・ノッテン』
~ファブリックと花を愛する男~

ポスターの彩りと、”ファブリックと花を愛する男”という言葉に惹かれて観たかったドキュメンタリー映画💐

美しい映像と作品。
そして、花々や木々、自然に囲まれて過ごす日常の姿が またとてもとても美しく感じました。

私は、観れて良かったな☆と思うドキュメンタリー映画でした(*^^*)

厳しさと美しさを一緒に味わいました。

あらっ!とピーンとご興味ありましら、足をお運びくださいませ🎶

[Instagram] hiroe_uto
[official site] https://www.hiroeuto.com/

Hiroe
鵜藤広江

🎎 ひな祭りヨガ 🎎

オリンピックも始まり、バレンタインデーは昨日!
あれ?
今月もう折り返し‼︎
と、驚きを隠せません。。

こんにちは♡
 Lino です

3月3日にお雛祭りの日
アンバサダーを務めておりますヨガウエアの
グラズレスピレさん
と、
私の名前がたまたま入ってるAlinomaというニッセンさんのプラスサイズ
の、コラボイベントでインストラクターをさせて頂きます♡

2月22日木曜まで予約応募出来ます。
(http://alinoma.jp/s/180202YOGA/)
無料のイベントですので、
お時間合いましたら是非いらしてくださいませ♡

3月3日 中野坂上のグラズレスピレにて
10時半から11時20分です。

今年の春夏の新作も店内に並んでいると思うので、それも楽しみです♡

グラズレスピレさんは私服でも使えるようなウエアが多いのが好きです♡

それでは♡
今日も気持ち良い1日となりますように☆ミ

 Lino 

自分を甘やかす

IMG_2123.jpeg

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

ここ数日は寒さも和らぎ、日中は春を感じる暖かさですね🌸
私は花粉症があるので少しずつ鼻のムズムズ感を感じる今日この頃です。。笑

p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px}
span.s1 {font-family: ‘Helvetica’; font-weight: normal; font-style: normal; font-size: 12.00pt}

発表会のリハーサルなども増えて頑張らなくてはいけない時期なのですが、毎年決まって1.2月は私のやる気スイッチを見失う時期でもあります😪笑

そして毎年無理をして大病を患うのも決まってこの時期😷

以前はそんな自分にずーん…と落ち込むこともありましたが、今年はだいぶ物事や事象を客観視できるようになって、程よく甘やかしながら自分で自分を『take care』するようにしてます。
おかげで今年は身体壊してないし、ほらほらよかったじゃーん🙌と自分を慰められるようにもなりました😌これもヨガの効果ですね。

やる気スイッチが出てきたら少しずつまた頑張ればよい。
時には1歩立ち止まって小休止も必要です😘

特に普段頑張りすぎてしまう方は、オーバーヒートしてしまう前に『ぐでーん』と自分を甘やかす時間を作っていただくのも大切です💓

今日も素敵な一日を🌸

namaste😴ヒカリ