皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です🍃
本日は”TOKYO WEEKLY JOURNAL”の
POP UPへ行ってきました✨
スタイリスト亘つぐみさんが手掛ける
GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN
“自分らしく、もっと楽しく”をコンセプトに、
個性が生きるアイテムが沢山ありました♪
素敵なお洋服たちと夏の予定を練りねり
皆様の心にもHappyが満ちていきます様に🌹
実穂乃
こんにちは✨水族館で涼みたくなる季節になってきましたね☺️
先日わたしはアクアパーク品川に行ってきましたよ^ ^みなさんは水族館お好きですか?私は水族館大好きです。この逆さで泳いでるアザラシもとっても可愛いですよね🫣💕
アクアパーク品川の好きなところは見応えのあるイルカショーです🐬360度、どの角度からも見られるショーは珍しくないですか?アクアパークのショーは音楽や照明なども拘っていて季節によってテーマが変わってくるんですよ✨そしてイルカ達のパフォーマンスもしっかり鍛え上げられていて素晴らしいです👏
私の水族館への目的はもう一つ。カワウソが1番好きなのですが、この日アクアパークにいた2匹のカワウソはハンモックの中で居眠り💤…
滞在時間ずっと寝ておられていたので、ちゃんと見ることは出来ませんでしたが、寝ている姿も愛くるしい…♡また会いに行きます
ではでは、本日も
戸越銀座 19:30〜ハタヨガ入門クラスで
お待ちしております😆
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。
5月も残りわずかですね。
季節の変わり目で体調が落ち着かない方も多いかと思います。油断せず、体を冷やさないように気をつけてくださいね。
5月11日の母の日には、母を我が家に招いて料理を振る舞いました。
アスパラガス、ホタルイカ、はまぐりなど、旬の食材をふんだんに使い、
ローストポークやパスタなど、夫婦で(主に夫が!)コース料理を作りました。
その中の一品、シンプルで絶品だったのがアスパラガスのソテー。
仕上げにアジョワンシードを振りかけて香りをプラスしました。
アスパラガスはアーユルヴェーダでも優れた食材とされていて、特に穂先は滋養に富み、薬効も高いのだそうです。
ただ、少しガスを生みやすい性質もあるようなので、お腹のガスを和らげてくれるアジョワンシードと一緒にソテーしました。
スパイスを加えることで香りが立ち、食欲促進、さらに消化も助けてくれるのが嬉しい◎
ちなみにアジョワンシードは、軽く炒ってお茶にして飲むのもおすすめです。
次の日にはお腹のガスがすっきりしているのを感じます◎
食後にアジョワンティーを出したら、母も「美味しい!」とすごく気に入ってくれました。
おうちに常備しておくと、何かと使える便利なスパイスです!
KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko
美味しそうな🦪カキの写真、失礼いたします🙇♀️
ゴールデンウィークの楽しい思い出を書きたいなと思ったらこのような写真しかありませんでした💧笑
ゴールデンウィークは地元旅🚃
こちらは最終日に行った宮城県、仙台で食べたものです。大学の友人が仙台に住んでいるので、遊びにいきました✨ちなみに友達の家には大学の友達数人が集まって、みんなで牛タン弁当を美味しく頂きましたよ☺️仙台といえばやっぱり牛タンですよね。みなさんは薄いのと厚いのどちらがお好きですか??
私は最近まではやっぱい分厚いのが食べたいでしょ!と思っていましたが、案外薄いほうがさっぱり食べれて美味しい😕?と思ったり。(年をとって脂っこいのが食べれなくなってきただけかも。。)
私は仙台で一泊し、夜は仙台駅近くの、オイシイモノ横丁というとこで食事をしました♡
仙台、東北で美味しいものといえば魚介類🐠
🦪カキももちろん、ホタルイカやホヤなどもたくさんありましたよ。私はホタルイカとカキを頂きました。東京で食べるよりやっぱりでかいし、安い。。。
みなさんも是非遊びに行ってみてくださいね(^人^)
こんにちは🌞
ピラティスインストラクターのNaoです!
先日、ずーーっと欲しかった蒸籠蒸し器をいただきました!!!
そろそろ買おうかなと思ってましたが、まさかそのタイミングでプレゼントされるとは🤩🤩🤩
皆さんは蒸籠でなにか作ったことはありますか?
蒸籠初心者🔰なので是非美味しいレシピあったら教えてください❣️❣️
料理のレパートリーが増えることにニヤついてしまいます🤣
これからが楽しみです❤️
5月ラストの週です!
明日も10:00〜下北沢でお待ちしております☺️
Nao
【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋