三浦海岸

IMG_1051.JPG IMG_1061.JPG

皆さんこんにちは☺️

前回のリベンジ投稿に写真が載っておらず、すみません😭
なぜかチーズケーキの写真だけが載せれない!!
詳しくて涙が出てしまいます😢

前日、お休みの日に三浦へ行ってきました🌊
とっても天気が良い日で気持ち良かったです!
みさきまぐろきっぷはとってもお得!
三浦口駅までの電車賃、三浦半島内のバス、美味しいご飯、その他も温泉やレジャー施設で使えるきっぷが4000円以内で買えるめちゃくちゃお得なチケット!!

美味しいお刺身や体に沁み渡る温泉♨️
景色もサイコー!!

また行きたい!
ぜひおススメです☺️

明日は高円寺スタジオ10:30〜.11:50〜ピラティスレッスンお待ちしてます!

Rumi

国際女性DAY

CC109ABF-F7D7-4A21-88B6-667BAD75EA4B.jpeg

皆さま、こんばんは✨佑佳子です💐
 
今朝は雪❄️カーテンを開けては目を疑いましたが、大粒の雪に驚かされました☺️
寒い一日でしたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
本日3月8日は、国際女性DAYとされていますが、皆さまはご存知でしたでしょうか?
 
私はあまり詳しく知らず、調べてみましたところ、1904年にニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性DAY(International Women’s Day)」として制定されたのだそうです。またこの日は、すばらしい役割を担ってきた女性たちによってもたらされた勇気と決断を称える日なのだそうです。
 
それからイタリアでは「ミモザの日」として有名で「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、女性に感謝を込めて、ご家族、ご友人、会社の同僚などに愛や幸福の象徴でもあるミモザが贈られているのだそうです!
 
 
ミモザがお花屋さんで賑わっていた理由も、納得しました☺️
 
 
わたしはひとりの女性として、
ヨガ、そしてヨガ哲学、また筋力アップの大切さを皆さまにお伝えすることを通して、日本社会がより良くなるように、力を尽くしたいな❤️
 
そんなことを思いました。
 
 
皆様は国際女性DAY、どんなことを感じられますか?
 
 
今宵も冷えますが、あたたかくしてご自愛ください🍵✨
 
 
今週もスタジオでお会いしましょう🧸
📷買ったばかりのお気に入りのカチューシャを身につけて、お待ちしております☺️笑
 
 
Namaste,
佑佳子
 
🍊instagram🍊
@with_yukako
 
🍋ヨガ哲学が楽しく学べるPodcastはこちら🍋
https://youtube.com/@yogawithyukako?si=QXJIaIsKeLrjY6Kl
 

ココナッツダルカレー

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。
今朝は起きると大粒の雪!どんどん積もっていくので心配でしたが、
すぐに雨になり、午前中のレッスンに影響がなくてよかったです😌

たくさんの方にご参加いただき、
お久しぶりの方ともお会いできて嬉しかったです。

そんな寒い春の今日は、スパイシーな豆のカレーを作りました。

ローストしたココナッツファインと、
ブラックペッパーや、フェンネルなどのホールスパイスを撹拌し、ココナッツペーストを作ったら

柔らかく煮た緑豆と合わせて煮込めばあっという間にできます。

29A24338-43CE-49DF-B5DC-CD3909FCD801.jpg

これは撹拌前のスパイスとココナッツ。

D3BBF3DC-F1FF-4E16-A172-8ED2F58A0693.jpeg

仕上げにギーをかけた豆乳スープと一緒に◎

マイルドなイメージがある豆カレーですが、

今回は春のぼけっとした停滞感を払拭するべく、
唐辛子や胡椒、にんにく、生姜をしっかりと入れてパンチの効いたカレーにしました。

バスマティライスは日本米よりも消化に軽いので、消化力が落ちてくるこの時期にもおすすめ。

食べた後のお腹の軽さが全然違います。😋

KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko

グルテンフリー

IMG_8355.jpg

こんにちは!ITSUKIです^^

みなさん体調はお変わりないでしょうか?

寒い日が続くようなので
まだまだ油断せず過ごして下さいね✨

さて、写真のパン達ですが実は全て
グルテンフリーのフードでごさいます👏

他にもピザやホットドッグ メロンパンなど
中々珍しいグルテンフリーパンやスイーツが
たくさん揃っていました♪

渋谷で見つけたオーガニックカフェ☕️

グルテンフリー ヴィーガン 対応のお店です!

店内も広く、ペットもok
そして朝8時から開いてます👏

気になる方はレッスン前後にお声がけ下さい!

私の母が小麦アレルギーであることが判明し
(遅延型なので、誰にでも可能性はありますね、、)

このようなカフェやレストラン探しに
はまっています笑

皆様も情報あれば是非共有して下さい♪

ITSUKI

スタジオパフォーマンス☆

1000008012.jpg

こんにちは😃高円寺のMAMI です。

私はピラティスの他に、子どもたちへの体操やバレエも教えています♪

そのバレエのメンバーたちと、週末にスタジオパフォーマンスを開催予定です✨

振り付けや衣装の手配、告知などゼロから一人で準備をして、とーっても大変なのですが、初めて人前で踊る体験をする子どもたちの一生懸命な練習の様子、細かい業務を張り切ってくれるママたちに支えられ、本番まであと数日の時となりました!

当日は思いっきり楽しんでいきたいと思います🥰

春の山菜ランチ

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。
今日は、春の山菜をたっぷり食べたくて、
ふきのとう、こごみ、たらの芽、菜の花を買って

初めての天ぷら作りに挑戦しました!

21A372D0-18F4-4375-86DD-4EA45D9A7257.jpeg

ぎゅっと、栄養の詰まったふきのとうは下処理の段階で香りに癒される♡

最近は、食材を触っているとき、料理しているときがいちばんのリフレッシュです。

お花のように開いて、カリッと揚げました。
菜の花は大好きな辛子醤油和えで♡

9C1F1684-4F1B-485D-9C53-AD826573883A.jpeg

友人から頂いた鯛めしと一緒に。

身体の喜ぶ苦味が美味しく、大量に作った天ぷらを、ぺろりでした。
贅沢なお家ランチとなりました。😋

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

モーニング

IMG_8396_2.jpg

こんにちはITSUKIです😃

本日3/4のレッスンもありがとうございました!

身体の縦方向 横方向に広がる感覚を
感じて頂けたでしょうか?☺️
上下に伸び広がりできたスペースに呼吸が入っていきそして深まる。味わって頂けていたら嬉しいです♪

写真は先日のモーニング🙌

豆乳ヨーグルトグラノーラ🥣

前日に食事が乱れてしまったので
この日はヘルシーな食事を心がけました😅

身体は食べた物で出来上がるんだなと
つくづく気付かされる日々

ストレスを溜めない程度になるべく
クリーンな食生活を送りたいですね🤝

では、またレッスンでお会いできるのを
楽しみにしております♪

ITSUKI

3月スタート

IMG_7469.jpg

皆さんこんにちは!ITSUKIです😊

2024年、3月がスタートしました✨

3月もいくつか代行クラスを担当させて頂きます!

3/3(日)祐天寺スタジオ
10:50〜 リラックスヨガ
12:10〜 ハタヨガベーシック

3/10(日)祐天寺スタジオ
10:50〜 リラックスヨガ
12:10〜ハタヨガベーシック

少しずつですが気温も暖かくなってきているので身体を伸ばし広げていきましょう!内側にもスペースができたっぷり呼吸が広がります そして心穏やかな時間を過ごして頂ければと思います☺️

先週は急遽レギュラークラスをお休みさせて頂き皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
今月から改めて宜しくお願い致します!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております✨

ITSUKI

Lesson schedule

月曜日 祐天寺スタジオ
10:30〜 デトックスヨガ

火曜日 高円寺スタジオ
19:30〜 リフレッシュヨガ

バレンタインデー♡

皆さん、こんにちは♡

先月投稿したはずのブログがきちんと投稿されていなかったのでリベンジ投稿します☺️

 
2月中旬に少し遅くなってしまったバレンタインデー♡のチーズケーキを主人に作りました!
料理が苦手なので、これが限界(写真)ですが何とか美味しく出来たみたいでホッとしました。
主人も喜んでくれました😆

チーズケーキ得意!って方ぜひ私でも作れるレシピ教えてくださーーーい🥺
是非、是非教えて下さい♡

Rumi

3月のレッスンテーマ

みなさんこんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

明日から3月ですね🌸
この間年明けしたかと思ったらもう春の季節🫢❣️
本当に早いですね😳🙌

さて!1,2月のクラステーマは

ピラティスは頭と目線の位置を気にすることで背骨の動きを高めることを目標に!❤️‍🔥

ヨガクラスは頭の位置や重みを感じたり、身体を付け根から脱力して動かすことで可動域を高めることを目標にしていました🌿

3月4月は骨盤と腰椎をテーマに!
ヨガ、ピラティスクラスともにレッスンを行なっていこうと思っています🤗💜

特に反り腰改善に効果がある動きを多く入れる予定です🙆‍♀️
お腹にうまく力が入るようにしたり、
股関節やモモ前の筋肉を緩めたり!モモ裏をたくさん使ったりしていきます❤️‍🔥

少しずつ、自分の身体を知って向き合っていくことがとっても大切です🐣
一緒に心身の変化を楽しんでいきましょう🌸

また来月もよろしくお願いいたします🌈

彩花🌷