変わりゆくありがたさ🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加いただきありがとうございます🙏

夏に向けて少しずつ
気温が高くなってきましたね☀️

天気がいい日が多くなると
気分もワクワクしてきます😄

私は先日、25年ぶりに
中学校の同窓会に参加してきました✨

時の流れは早いものですよね。
年を重ねた分、色んな経験が
その人を映し出していて

でも、会って話すと
その頃の思い出が蘇ってきてます。

激動と言われる世の中ですが…

こんなひとときを過ごすことと
友人たちと語り合うことができることが

『私は恵まれてるな』

『ありがたいことだな』と

心から幸せなことだと感じました😊

そしてこれからも、もっともっと楽しもう!
と、思います笑

それでは4月下旬も
よろしくお願いします🙏

IMG_4196.jpeg

愛❤️感謝🌏Hiromi

ジェットコースターお天気🌞

こんにちは、紫帆です😊昨日はジトーっとした寒くて過ごしにくいお天気でしたが、沢山の方にレッスンご参加いただきました!身体の中の回りが良くなるようなストレッチやポーズを少し強度を上げて進めました✨
ご参加くださった皆様ありがとうございます🍀

さあ今日はこれからどれだか暑くなるのでしょうか笑
暑がりな私はすでに半袖ですが、GWもかなり暑そうですので お水+塩分+ミネラル 、充分な睡眠も気温差バテの対策になりますので、ゆっくりおやすみいただけるようにメリハリつけてお楽しみくださいね🩷

IMG_5302.jpeg
海外行ったですー😎見せかけて大磯プリンスのスパです笑
まだ空いてました、本当楽しかったです✨

紫帆

腸活

IMG_9104.jpg

こんにちは!ITSUKIです☺️

写真は先日頂いたドリンク

フルーツ 甘酒 機能性植物
を使っている発酵シェイク🥤

人工甘味料は一切使われていません。

麹を発酵させた甘酒にはアルコールは含まれていません!甘酒は飲む点滴といわれているみたいです☺️

ビタミンB1 B2 B6
必須アミノ酸
などなど体への滋養 吸収がスムーズなんだそう。

私は ベリー×紅芋 をチョイスしました。

目の疲れが気になる方や、腸内環境を
整えたい方にオススメです!

中目黒にある kiyo nature さん

健康促進をテーマに発酵食品や
お弁当なども販売されています☺️

玄米おにぎりなども気になります、、🍙

お近くの方は是非足を運んでみてください♪

少しづつ腸活を頑張っていこうと
意気込んでおります💭

ITSUKI

黒炒飯🦀

IMG_1376.JPG

皆さんこんばんは☺️
先日食べた黒チャーハンが大変美味しく写真を載せたくてブログ書きます!笑

池尻大橋にある
本格餃子「包 」- TSUTSUMU –
に行って来ました。

この日は2レッスンを終えて昼食に何を食べようかと悩んで歩いていたところに大好きな中華屋発見💡
レッスンの間のお昼休憩はあまり重いものを食べないようにしていますが、午後から夜までダンス4レッスンだったためきちんとお腹に入れたくなり、、、
チャーハンを食べる事を決意!
そして、やはり中華と言えば🥟餃子!
でも、食べ過ぎだよね、、、匂うよね、、、
んーと悩んでいるとなんとニンニク抜きの3つ餃子をセットで付けれる事を店員さんに聞き即座に
黒チャーハンセット!!

きたのが、コレ。(写真見て下さい)

おっ、かなりの量、、、量が多い!!!

だけど、気付いたらペロっと食べておりました。
しっとり目のチャーハン。
豚肉の脂が小さく刻んでありそれが甘くて美味しい。黒酢?オイスターソース?
とにかく見た目よりサッパリ、だけどしっとりとした深い味わい。餃子もジュワッと美味しい。
んー、美味。ごちそう様でした☺️

明日は高円寺スタジオ10:30〜.11:50〜
ぜひ午前、お昼に体動かしに来て下さい!
スッキリしますよ!
テーマは”胸郭”      お待ちしてます♡

Rumi

11年目。

1000009278.jpg

こんにちは😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

すっかり気温が上がって春を通り越して日中は夏を感じるような暑さもありますね✨️

タイトルの、何が11年目かというと、間もなく私の誕生日。そして、その日結婚11年目となります👐

もうそんなに経つのかーという感じ。

子ども達が産まれてから夫婦二人でお祝いすることも無くなりましたが、今年は私の仕事前に少しだけお茶をする時間が作れ、お祝いのケーキを食べてきました🍰

基本的に仲良く、お互い言いたい事を我慢しないので喧嘩もしょっちゅう(笑)

ですが尊敬する事が沢山あるし、何より私の仕事を応援してくれて感謝いっぱいです。

これからもよろしくです!

と伝え合ったカフェタイムでした🤗

「進むこと」と「立ち止まる」ことのバランス🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加頂いただきありがとうございます🙏

先日、お客様から
こんな相談がありました。

「整体の先生に
“体を休ませる”こともした方がいい。

と、言われたのですが
休んだ後が怖くて休めないんです」

Kさんは、ヨガにダンス
ワークアウトなど
その間も、週3で自主練をするほどで

ケガや、体がどこか痛くても
ハードワークをこなす状態でした。

そして、「休むことに罪悪感」
感じていらっしゃいました。

97381600-D769-4B50-86D6-F333B15532AF.jpg

私たちは体をもっている以上
何より健康が1番です😊

 

好きなことをやるにしても
目標や夢のために動くにしても
体は資本です。

 

仕事や家事・育児
趣味や習い事と
盛りだくさん !

通勤などの移動手段だけでも
体力を使っています。

 

『まだ頑張れる』は注意⚠️

 

車に「アクセル」と
「ブレーキ」があって
安全に走れるのと同じように

 

人間にも「進むこと」と
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 止まること」をバランスよく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
使い分けることが大事です✨
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

ヨガでは

【ahimsa(アヒマサ)非暴力と平和 】

心と体、言葉や行動においての
暴力を控えること。

という教えもあります。

 

それは、他者はもちろん

『自分に暴力を振るわないこと』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
にもつながります。

 

仕事のことや
プライベートのことにおいても

 

年を重ねると、体が動きにくく
感じることだって多くなるし
悩み、葛藤することもあります。

 

時代とともに、変化していくことも
たくさんありますから

 

その風の流れや、波の大きさに
順応しながら、少しでも

自分の中で「あれ?」と思ったら

 

迷わずブレーキを踏むことを
忘れないでください☺️

 

「進む」と

「いつでも止まっていい」は

セットで考えてみる。

 

そしたら、少しだけ不安が薄れ
楽しさを見出せます✨

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙏

愛❤️感謝🌏Hiromi

バレエの舞台

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。
今日は2年ぶりの舞台出演のため、
レッスンは全て代行となります。
よろしくお願いします♡

怪我人の代役で
急遽出演が決まった今回の舞台。
もう17年お世話になっているバレエスタジオの発表会です。

日々の仕事をしながらも、
夜遅くまでリハーサルに参加するのは大変でしたが、
だいすきな先輩や、仲間との練習の日々は楽しかったです。

IMG_3537.jpg

これは先日の舞台リハーサルの時。
まだセットができていないので、素舞台ですが、
本番は綺麗な背景や、袖幕、照明ががつきます。

久しぶりの舞台、どきどきですが💓
リラックスして楽しみたいと思います😊

kaya🩰
Instagram : kaya.yoga_kinoko

ヨガで心をオープンに🔐❤️

image_123650291_8.JPG

皆さま、こんにちは✨佑佳子です🍎
今朝は風が強く、セットした髪型は無意味になった日…笑 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
新年度が始まり、環境が変わったり、身近な方達の環境の変化をサポートすることになったりなど、4月は少しイレギュラーな日々を過ごされている方も、少なくないのではないでしょうか。
  
新しい環境や、新しい人間関係、新しい変化は楽しみな気持ちの面と、変化を恐れるような気持ちが複雑に交わることもあるかと思います。
 
そんな時には、ヨガで胸を開くポーズがおすすめです❣️
 
「胸を開く=ハートを開く❤️🔑🔓」
 
ハートを開くことで、新たな様々な物事に対しても、オープンな姿勢でいられるようになりますよ❣️✨というのが、ヨガの考え方なのだそうです🥰
 

「でも、わたしは腰痛持ちだからできない…」
 
そんな方もご安心ください。
ルールを守って行うことで、胸を開くポーズは誰にでもできるようになりますし、むしろ未来の腰痛を予防することにも効果を発揮してくれるのが、ハートをオープンにするヨガポーズの練習です🥰
 
 
今週もスタジオでお待ちしております🙏🏻✨
 
 
また、ゴールデンウィークにはワークショップも開催いたします。
 
image_123650291_7.JPG

気になる方は、リンクより詳細をチェックしてみてください。

▷詳細をチェックしてみる
https://punyayogatime.com/2024/03/26/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

 

もーっと気になる方は、スタジオでお気軽にお声掛けください😊✨
  
素敵な週末をお迎えください😌
 
 
Namaste,
佑佳子

もふもふの癒し

こんにちは、紫帆です☺️すっかり桜が散ってじめっと湿度が高い日々がやってきましたね!私は汗っかきなのでこれからの高温多湿の時期が苦手で……
昨日はさっそくかき氷も食べてしまいました😂

私と同じく高温多湿が苦手な方はバテない身体で汗をかけるように、今くらいの時期からしっかり運動と栄養をとって備えましょう〜✨🍊

さて話は変わりますが、先日、もふもふした方々に癒されて来ました🥰
IMG_5181.jpeg
IMG_5187.jpeg

ずっと目の前でお昼寝してくれていて、かるく撫でると応じてくれて可愛すぎました🥰
ねこちゃんたちのお昼寝が気持ちよさそうすぎて自分も最後は眠くなりました笑

動物の癒しの力は半端ないなと感じてとってもエネルギーチャージできました🫶

心にやさしさと愛を持って日々過ごしたいです❤️

紫帆

春の朝♪

IMG_2604.jpg

皆様こんばんは!
ヨガインストラクターの実穂乃です🌙

お天気が良い日が続いておりますね♪
いかがお過ごしでしょうか♪

私は、毎朝両手でカーテンを開けるのが
大好きです🪟✨
肩甲骨を寄せる動きで胸を解放解放🤭

お家の水回りお掃除から始まると
鏡、シンクが綺麗で洗顔後の
首デコルテ ストレッチが楽しくなり、
メイクもキマります🤭💄✨

夜は晩酌する事が多いため、
朝1番はお白湯や温かいお茶で身体にご挨拶♪

皆様の春の朝はどんなスタートかなぁ☘️

実穂乃