CCAジュース🍎🥕🥬

IMG_2793.jpeg

皆さま、こんにちは♪ 佑佳子です✨
 
ブログの更新がお久しぶりになってしまいました🙇🏻‍♀️
 
ラジオ番組の更新も、7月中はおやすみを頂いております。
実はこの度、ラジオ番組がきっかけ?となり、話し手としてのお仕事オファーをいただきました💪🏻
このことは、また改めてお知らせさせてください✨
また、ラジオ番組はリニューアルして8月から更新を再開いたします📻
 
 
7月は韓国のジューサー「Hurom」の日本代表アンバサダーとして、毎日CCAジュースを作っては飲んでの繰り返しの日々を過ごしております☺️
 
_________
CCAジュースとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
韓国の韓医師、ジョ・スンウさんが考案した健康ジュースのことで、CCAはキャベツ・キャロット・アップルの頭文字を併せた造語で、韓国では「ッカジュース」と発音するのだそうです。
 
健康意識の高い韓国では、一躍大ブームだったそうです(いや、現在進行形かもしれません笑)
 
 
そして、そのCCAジュースを楽々作ることができるのが「Hurom」のジューサーなのです🙋🏻‍♀️✨

 

個人的にはCCAジュース生活を続けて感じることは、肌が強くなったような?少し揺らぎかけても、翌朝はピン!としたようななめらかさが肌に戻るような感覚があり、にんじんのβ-カロテン効果を特に感じています🥰🥕
企画が終了した後も、日々飲み続けたいと思います✨

 
しかしながら…あいにく割引クーポンなどのご用意は無いのですが…笑
 
 
CCAジュース、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね☺️✨
 
 
それではまた、お会いしましょう✨
 
 
Namaste,
佑佳子
______________
 instagram ▶︎ @with_yukako
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

麦わら帽子

1000011019.jpg

皆さまこんにちは😃

ピラティスインストラクターのMAMIです。

毎日びっくりするような暑さですが、皆さま体調は大丈夫でしょうか?

ありがたいことに元気いっぱい日々を過ごしてくれている子どもたち。

タイトルの麦わら帽子ですが。

次男の通っている保育園では毎年この時期、無地の麦わら帽子を支給されて、各々デコレーションして保育園へまた持っていきます。

そして外遊びの時に子どもたちはそれぞれお気に入りにデコレーションしてもらった麦わら帽子で遊ぶのです☺️

毎年、仮面ライダーやウルトラマンをリクエストされていましたが、今年は

「タイガーがいい!🐯」

ということで、母頑張りました😁

と言っても、ホットグルーでぺたっとメインのタイガーを張り付け、あとはシール状のフェルトを張り付けしただけですが(笑)

気に入らないデザインだとかぶってくれない年もありますが、今年はお気に召してくれたよう。

ホッとする母🤣

まだまだ暑い日が続きそうですが、麦わら帽子などで日除けして、何とか乗りきっていきましょう!👒🫶

MAMI 

ウォーターマッシュルーム🪷

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
昨日、中目黒のレッスンに早く着きすぎたので、
駅にある青山フラワーマーケットを覗いてみたら、

店頭にかわいい葉っぱのウォーターマッシュルームが売られていました☘️

夏は、お花を買ってもすぐに傷んでしまうので
水耕栽培でずっと育てられる植物はありがたい!

3株買って、早速家の花瓶に。
ちょっともりもりすぎたかもしれませんが😂
お気に入りです。

IMG_4234_2.jpg

水耕栽培でも、水中栽培でも育てられるそうです。不思議!

水耕栽培は、見た目も涼しげで、夏にぴったり。
葉の形が、蓮の葉に似ていますね。

お水の手入れに気をつけて、長持ちさせたいと思います。

kaya🪷
Instagram : kaya.yoga_kinoko

サントリーホールへ♪

image2_16.jpeg

皆様こんにちは!
ヨガインストラクターの実穂乃です🍉

梅雨が明け猛烈な暑さが続いておりますね!
いかがお過ごしでしょうか✨

週末も沢山のご参加心より感謝申し上げます♪
ありがとうございます🩷

先日、フルーティストのお客様より
コンサートのご招待をいただきました♪

オーケストラでの迫力ある生演奏
終始美しく麗しい時間を
過ごさせていただきました☺️

そして舞台で活躍されている姿にうっとり…
美しさと凛とした”しなやかさ”
心打たれました格好良い✨🥹

明日は19:30〜中目黒が休講となります!
7月最後の週にお会いしましょう✨

今夜は山羊座満月🌕
心が満たされる夜をお過ごし下さいね

実穂乃

夏のお出かけ🏝️

こんにちは、紫帆です😊
本日も溶けそうなアツさの中レッスンご参加くださった皆様、ありがとうございました😭✨✨
この時期は大体スタジオに着いたら、私も汗だくで💦一息ついてからでないとレッスン前なのに動いたら汗が滴り落ちそうです🤣

レッスン中も皆様、喉が渇く前に水分補給もこまめに行っていきましょう🌻

さて、夏になってからこの暑さではありますが色々お出かけしております🔥下の写真は江ノ島で、先日買ったkeenでたくさん歩きました!
海岸沿いで見る夕焼けが美しかったです✨

IMG_6261.jpeg

📍江ノ島海岸 

まだまだ暑いですが7月残りも楽しんで過ごしましょう〜♬

紫帆

芸術は心を豊かにする🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加いただきありがとうございます🙏

梅雨明けですねー☀️

また猛暑が続くようですから
決して無理はせず!
体の調子を整えていきましょう♪

私は涼しい映画館で
エンタメを楽しんでいます🎞️

IMG_6156.jpeg

今回は4作品目になる『キングダム』
面白かったー♪

マンガを見ていない人でも
この世界観は楽しめると思う。

当初、映画上映には賛否あり
否定的な意見の方が多かったとか。

それでも、2次元では表現できない
魂のこもった迫力ある俳優さんの演技と
表現力・監督さんの熱意にも
私は感動しました✨

9F0276B3-AC9B-4FFD-B911-576499804E22.jpeg

色んな感情や思考に訴えかける
エンターテイメント・芸術に触れることを

これからもどんどん
楽しみたいと思います😊

是非、ご興味ある方は
ご覧くださいね✨

そして夏バテには、お気をつけて🍀

愛❤️感謝🌏Hiromi

レッスン後のランチ😚🍜

皆さんこんにちは🌞
あっついですね〜💦
よく水分をとって楽しくお過ごしください♪

私は高円寺レッスン帰りにフォーを🍜たべにきました✨

下北沢にあるお店が高円寺にあるなんて!!
今まで気づかずでした🥹

暑い日なのでラーメンやカレーはキツイですが
なぜかフォーは食べたくなります🙏

東南アジアの食べ物は暑くても、暑いからこそ、
食べたくなるものが多くて不思議です💭

生麺もちもちでとても美味しかった!!
高円寺レッスン帰りにぜひ✨

良い一日をお過ごしください🧘‍♀️

mayu

IMG_9701.jpg

皆様こんにちは!
ヨガインストラクター ITSUKIです😊

先日大好きな海に行ってきました!

今年は毎年恒例のsupヨガができず😅
残念でしたが、しっかり日陰でビーチを満喫しました!

山より海派
冬より夏派

浜辺でじっと何も考えない
ただただ無になれる時間に幸せを感じます。

いつか海辺で暮らすのが夢ですね☺️

今年の夏はここからが本番です!
夏好きとはいえ、年々暑さに勝てなくなってきているような😅皆さん暑さ対策をしっかりしながら、今年の夏も乗り越え行きましょう!

ご自愛ください✨

それでは良い週末をお過ごし下さい♪

ITSUKI

記念日

IMG_2010.JPG IMG_2043.JPG

おはようございます☺️
ここ数日、涼しい朝なので気持ち良く目覚める事が出来て嬉しいですね!!
ただ梅雨が明けたらまた猛暑が続くと聞くと今からゾッとしております、、、

先日、結婚記念日を迎えまして当日は私が仕事のため主人が料理を作って待っててくれました😆
良い人です!笑
優しいーーと彼に言うと、「こう言う時だけ優しいとか言うな」と会話が必ずされます。笑
次の日には2ヶ月くらい前から予約した鰻屋さんに😆
この鰻屋さん本当に美味しいんです。
コースの最後のお重はお腹パンパンだけど、スイスイ食べれちゃうくらいあっさりな味付けですが、脂が甘くて美味しい。
他の料理も全てが美味しい。
特に私は白焼!関東、関西風があり何方も大好きです。
全く予約が取れず去年は断念したくらい予約が取り難い💦
ぜひ、鰻好きな方には行ってほしい!!!!!

末広町にある、うなぎ久保田
行ってみてください☺️

では、また日曜日にお会いしましょう♪
お待ちしております。

Rumi

体調回復のおすすめ漢方薬🍵

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加いただきありがとうございます🙏

 

ここ数日、雨の影響か幾分涼しい?
気がしますね😊ありがたい

 

 

先週は暑さのせいか
熱中症の兆しのような頭痛がひどく

それきかっけに体調が芳しくなく
喘息を起こしてしまいました💦

 

 

気候の変化や嵐、台風などに敏感で
色んなものをキャッチしてしまうのですよね。

 

現在は回復して、マスクなしでも
過ごせるようになりました。

いつなんどきも
何が起こるか分かりませんから

気をつけて過ごして
いかねばなりませんね💪

28589B90-04DD-42BF-B420-E15EA47F7121.jpeg

今回は、ご参考までに
体調回復のために使用した
漢方のご紹介します🍵

 

【小青竜湯】ショウセイリュウトウ

アレルギー性鼻炎やアレルギー結膜炎
気管支喘息、花粉症

 

特に鼻から気管支にかけての炎症には
即効性があると言われています。

肺を温めて咳を止める効果や
風邪を引いたあと、咳だけ残ってしまった
という症状にも処方されます。

 

私は、小さな頃から喘息もちだったので
何かあったときはこれを
お湯に薬を溶かして、よく飲んでいました☺️

※症状がよくならない場合には
専門家の診断を受けて
正しく治療してください。

 

 

ほんと、人間健康が一番です✨

適度な運動をすること

美味しく食事をとれること

良質な睡眠をとること

 

そして何より、楽しむことを忘れずに♪
毎日を過ごしていきましょう✨

愛❤️感謝🌏Hiromi