夢の世界

こんにちは。和美リズです。

3CB217E8-54C2-4211-863B-E223AE89DE86.jpeg

山種美術館へ行ってきました。
限られた色の中で驚くほど多様な表情を生み出す浮世絵。鮮やかでありながらも調和のとれた色彩は今見ても新鮮で、どこかモダンな印象を与えます。歌川国芳の戯画をはじめ、見ていてワクワクする楽しい浮世絵が選び抜かれた同展。そこには庶民の暮らしが反映されながらも、理想化された「夢の世界」が広がっています。まさに「浮世(現世)」を遊び、楽しむ心が表現された、「日常を夢に昇華する感性」が際立っていました。
和美リズ

秋の始まり🍂

IMG_8819.jpg IMG_8820.jpg


皆様
こんにちは!

ヨガインストラクターのRinaです。
いつもレッスンのご参加ありがとうございます♩

先日から秋らしい気温になってきましたね。
気温が心地良いと、心も明るく過ごせますよね☺️

今日は午後から仕事だったので、朝から近所の公園で散歩してきました🚶🏻‍♂️
わんこ達も早起きみたいでたくさん見かけました🐶

これからの紅葉も楽しみです。

そんな心地良い秋は、夏の疲れがでやすい時期🍂
特に夏の冷たい食べ物や冷房で胃腸が弱りやすいです…。
ヨガのポーズでは、ねじりや前屈で優しく胃腸を刺激してあげて消化の働きをサポート。
呼吸法では、腹式呼吸やカパラバティ呼吸がおすすめですよ🧘🏻‍♀️

レッスンでも一緒に行っていきましょう✨

それでは、今日も皆さんにとって幸せな1日になりますように🌹

Rina

お宮参り

IMG_1253.jpg

先日、7月に生まれた姪っ子のお宮参りに家族で行ってきました。

事前に母から着物を借りて、家の近くのサロンで着付けてもらい、準備万端で参加!

1歳半の甥っ子は人懐っこくて本当に可愛くて、手を繋いで一緒に歩いてくれて…きゅん🫶でした♡

姪っ子ちゃんはずっと静かに眠っていたのですが、ご祈祷の瞬間だけはしっかりと目を開けて、鈴の音を聴いているような表情をしていて、その姿が今でも忘れられません😌

こうして離れて暮らす家族が集まり、同じ時間を共有できることは、本当にかけがえのないものだと感じます。

着慣れない着物を早朝から着ていたのでさすがにヘトヘトでしたが、心はとても満たされた一日となりました😌💐

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

ビンディマサラ🍛

IMG_1191.JPG

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです!

すっかり空気が澄んで、秋らしくなってきましたね。食欲の秋の到来です🍂

先日、戸越銀座でのクラスの後、そのまま近くの『ストン』というスパイスカレーのお店に行きました。

レッスン後で喉が渇いていたのですが、「氷の入ったお冷を食前に飲みたくないな…」と思い、

お白湯をお願いしてみたところ、15秒も待たずに、ちょうど良い温度のお白湯を出してくださいました。(さすがスパイスカレーのお店👏)

これからの季節は、とにかく温かい飲み物や、温かい汁物のある食事を意識することで、内側の乾燥や冷えから守ることができます♨️

飲食店では冬でも氷入りのお冷が出てくることが多いですが、冷たい飲み物は消化力を下げてしまうので、体に負担を感じるときは、思い切って「お白湯をください」とお願いしてみると良いかもしれません😌

前日は友人たちが家に集まって、夜遅くまでご飯を楽しんでいたので、この日は身体を労って『ビンディマサラ』というオクラのベジカレーをいただきました。

オクラがごろごろ入っていて、優しい味わいが本当に美味しかったです!

オクラ大好きなので、これはぜひ真似して作ってみたい一品でした😋🍛

KAYA

Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

日枝神社⛩️

IMG_0431.jpg

こんばんは🌙
ピラティスインストラクターの恵里です🙋‍♀️

先日、赤坂にある日枝神社に行ってきました🏃‍♀️‍➡️
前々から、通りすがりに
とても立派な石鳥居を見て
なんだここは、、😳❗️
と気になっていたのですが、実際に入ってみると
参道の階段横にエスカレーターが付いていたり
現在も工事が進んでおり、
THE 都会の神社⛩️
とゆう感じでした!✨

チラッと覗いた絵馬も、
業界人らしき方々が多い印象で
興味深かったです👀

長年気になっていたので、
足を踏み入れられて良かったです☺️恵里

牧場

IMG_4481.jpg

皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です

ようやく秋めいてきました。
嬉しいようなホッとする気持ちです。

先日、牧場に遊びにいきました。
羊に山羊、馬に牛にアルパカ
みんなに囲まれ幸せです♪

巨大ブランコから牧場全体をみて
ハイジ気分の私です
良い週末をお過ごしください♪

美穂の

初めての🐊

先日久しぶりに外食へ🍽️
友人が選んでくれたお店は
オーストラリアとニュージーランドの
ワインをメインにしているレストラン。

コースを予約していたのですが
メインに出てきたお肉がこちら。

IMG_4655_2.jpeg

串に刺さってるのがワニ🐊とカンガルー🦘
ワニ🐊自体はお人形です笑

ワニってこんなに白身なんですねー。
お味はササミみたいにあっさりでした!

万歳🙌

私は、根っからの阪神タイガースファンです。
おかげさまでセリーグ優勝しました🏆

昔はいっつも負けてて、いっつも最下位だったのに
最近は安心して見られることが増えました(笑)

日本一になれますようにー!!

IMG_4472.jpeg

瞑想中に見える景色

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。

毎朝、アサナと瞑想の時間をとるのが習慣です🧘‍♀️

太陽礼拝ABを中心に、その日の気分で側屈やツイスト、股関節をほぐすポーズを取り入れたり、後屈のポーズを練習したりしています。

じっくり40分かける日もあれば、15分ほどでサクッと終える日もあって、そのときの心と体の状態に合わせて調整しています😌

毎日瞑想を続けていると、時々、瞑想中に見えた景色をはっきり覚えていることがあります。

最近は、
谷底から青空を見上げている景色
狭い洞窟の隙間から青空をのぞいている景色

…そんな「狭い場所の下から青空を見上げている」ようなビジョンが続きました。🧐

気になって調べたら、谷底の景色はアメリカの アンテロープキャニオン の写真とよく似ていました。

これは何か意味がある示唆なのかな、と思う反面、ただ印象に残っていた映像が浮かんだだけかもしれないので、あまり深く考えすぎないようにしています😂

瞑想の深いところに入っているときのことは、ほとんど覚えていませんが、
入り口付近では、いろいろなインスピレーションが湧き上がってきて、とても面白い体験です。

クラスでも、最後に皆さんと短い瞑想の時間をとることがあります🧘‍♀️

その時の経験を活かして、ぜひお家でも瞑想の習慣をつけてみてください😌

アサナのこと、呼吸法のこと、瞑想のこと、なんでも疑問があれば質問してくださいね◎

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

お待たせしました

こんにちは✨ピラティスインストラクターRyokoです🇨🇦
IMG_2958.jpeg

カナダから帰国していますが、
カナダ滞在中に
母が入院し、音信不通になったため
レッスンをさらにお休みさせていただきました。
帰国のフライト中連絡つかないので
何かあったらどうしようと不安でいっぱいでしたが、やっと昨日母の笑顔が見れ、
ごはんも久しぶりに食べれていたので
ホッとしました。
たくさんお休みしてしまい申し訳ありません。
明日、下北沢のレッスンから
またよろしくお願いします❤️
ryoko