時代の変化

こんにちは♪ピラティスインストラクターRyokoです😍先日はおやすみをいただき、
福岡へ。IMG_9063.jpeg久しぶりに地元のうどんをいただきました。
ただ、店内もガラリと変化し、
メニューは手書きじゃなくタブレット😳😳😳😳

そして、演歌が流れていたのに、
おしゃれなJazzが流れている?!

うどん屋も時代の変化に、、😳

ごぼうもこんなに飛び出てなかったのにw
と色々変化を楽しんだランチでした😂

つながり

こんにちは。和美リズです。

F761DD81-FD17-4D13-9458-0169D4999B46.jpeg

暖かい日が続き、桜も花を咲かせ始めました。
足を止めて花を眺める人、写真を撮る人、立ち話をされる人。それぞれ桜を楽しむ様子を見て、しみじみ幸せを感じました。

ある研究に、人の幸せはお金や名声を得ることからではなく人とのつながりを感じることからうまれるというものがありました。
桜を楽しむ方々と直接お話ししたわけではありませんが、共通のものを愛でている一体感のようなものを感じほっこりした瞬間でした。

健康で、仕事があって、みなさまとヨガができる、今の生活全てに感謝したいなと思いました。
来月は新年度。気持ちを新たに、よろしくお願いいたします。

99AF9CE6-82C3-4C2E-B472-CE50100B5273.jpeg

和美リズ

花粉症とピラティス①💭

皆さまこんばんは🌙
ピラティスインストラクターのナツキです!🤸

桜が続々と咲いて、春も目前ですね🌸
暖かくなり、花粉症の方には辛い時期ですね、、🤧
さて、実は花粉症とピラティスは無縁ではなく、効果があることが研究や実践によって実証されているんです💡

12426951-7FD9-45E8-B96B-40E5DFE8027B.png

いくつかある中の2つを紹介します✨

ピラティスは深い呼吸を重視するエクササイズです、胸式呼吸ですね。肺や呼吸筋の強化、体内の酸素の流れが改善され、免疫機能が高まります。これによって花粉に対する体の反応が穏やかになると言われています💪また背骨をよく動かすことで自律神経が働き、免疫機能が改善し、花粉症の症状を軽減するのに期待ができるそうなんです💭ぜひ花粉症に悩む方はピラティスを取り入れてみてもいいかもしれません💡
また次回も花粉症とピラティスについて配信していきます✨
今月から始まったレッスンですが、皆さまのおかげで楽しくスタートすることができました!
来月もどうぞよろしくお願いします🤲✨

ラジオ番組📻再開しました🌸

皆さま、こんにちは✨佑佳子です
 
ポカポカあたたかい今日この頃、桜が咲き始めて気持ちの良い時期ですね🌸

本日はお知らせです✨
約1ヶ月前より、ラジオ番組を再開させました。
 
加えて、新番組も始めました🥰
 

⬇️2つのラジオ番組の内容はこちらです✨⬇️

_______________________

①ゆかこ校長のお悩み相談室「ぷんぷんサンデー」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

⏰毎週日曜・夜9時頃〜

皆さまの日常における「ぷんぷん💢」

怒りの感情をヨガ哲学の知恵と共に読み解き、

ポジティブなエネルギーへと変換し、

「より豊かな毎日をヨガ哲学と共に✨」がテーマの

明るく・面白く・笑えるけどタメになる♪

新感覚ラジオ番組です❤️

 

 

🔻🆕3月20日スタート、新番組✨🔻

__________________________

②朝に聴く心の栄養補給「日々徳徳(デイリーぷんぷん)」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

⏰火・水・金曜・朝9時半頃〜

昨日のモヤモヤを今日一日に持ち越さない。

でも心に蓋はしない、デトックス& 心の栄養補給ができる、ヨガの言葉シャワーを浴びて、気持ちの良い一日のスタートをきるための、今日を頑張りたい全ての方にお送りする朝の5分番組です。

 

と、こんな感じです🥰
 
ヨガ哲学って何となく興味あるけど、どうやって勉強したりするの?という方にも、お聴きいただきたいです🎧✨

こちらのリンクよりご視聴いただけます。
視聴する
https://lit.link/yukako1024
 
 
それではまた、スタジオでお会いしましょう✨
 
Namaste,
佑佳子
instagram ▶︎ @with_yukako

お休みのお知らせ

IMG_7779.PNG
みなさんこんにちは!
インストラクターのななです

今週水曜日の美姿勢ストレッチは
お仕事の都合のため、お休みとなります^^

なので、水曜日の夜は
ゆっくりご自宅で身体を伸ばしてくださいね♪

また来週みなさまにお会いできるのを
楽しみにしております♡

素敵な1週間をお過ごしください!

ほな〜

なな

不揃い🍊

定期的に農家さんから届く無農薬の果物。

スーパーやデパートに並ぶものよりも
サイズはバラバラだし、黒ずんでいたり
かなり凸凹だったりです。

だけど、どれもとんでもなく美味しい。
実がぎゅっとしまって果汁もたっぷり。

そう。
見た目なんかじゃないのです。

人も同じですよね。
私もこんな中身がぎゅっと濃い人になりたい。
精進しなくては。です。

IMG_2535.jpeg

アートな街へ

IMG_4011.jpg IMG_4014.jpg IMG_4015.jpg


皆様 
こんばんは!
ヨガインストラクターのRinaです。

いつもレッスンのご参加ありがとうございます😌
昨日は、祝日ということもありたくさんの方々にご参加いただきました✨
ヨガから始まる1日、最高ですね💓

先日、初めて清澄白河に行ってきました。
アートギャラリーが多い街みたいですね。
入ったカフェの中もアートな店内でわくわくしました☺️

次は今回行けなかった美術館にも行ってみたいです🏃🏻‍♂️

友人とのんびり旅行計画をしながらお喋りが止まらない時間でした☕️
帰りにキュートなわんこに出会いました🐶

だんだんと春が近づいてきましたね。
お花見が楽しみです🌸

それでは皆さん、今週もお疲れ様でした✨

週末もどうぞよろしくお願い致します!
疲れた身体を癒しに、お越しください🌿

Rina

春の息抜き

こんにちは☀️ピラティスインストラクターのナツキです。
先日家の近くのカフェでカフェラテを頂きました♪
最近はオーツミルクで飲むのにハマっています☕️
AD43C3E1-296C-4A44-B50C-86190FA87128.jpeg

さて春が近づいて来ましたが、晴れたり雨が降ったりと不安定な天気が続き、気温の変化、気圧に悩んでいる方も多いかもしれません。私も日々天気との戦いです🌀

寒暖差や気圧差が大きいと自律神経が過剰に働き、疲労が溜まりやすくなります。そんな時は自律神経が集中する首回りのケアが効果的です🍀

首のストレッチや入浴の際は首までしっかり浸かるようにしてみて下さいね♪

ピラティスでも細かいコンディショニングをしていきましょう!
3月も後半ですが、よろしくおねがいします⭐️

ナツキ

久しぶりに🎞️

image0_260.jpeg

こんばんは🌙

先日、10年振りくらいに映画館へ行きました!

1ST KISS(松たか子さんのやつです🎞️)を観てきました🙌🏻

普段はNetflixでさえ家事をしながら観るくらいの流し見族なので(笑)
果たして、映画館でじっとしていられるのか心配でしたが…笑

最後はうるうるときてしまって🤧
心温まる映画でした🥰
(もう一度観たいくらいです)

たまには大きなスクリーンも良いですね✨

今夜は松たか子さんの気持ちになりながら寝ようと思います🤭🫧

おやすみなさい!