皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です!
今年は春が早く感じます☘️
暖かくなるにつれて
少しづつ運動量を増やしていくと
冬に溜めていた体内の水分が出ていき、
軽やかな身体と心で春を迎える事ができます✨
色々な変化があるからこそ、
“気づきと導き” で
一緒に身体のケアをして参りましょう☺️
実穂乃
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
春らしい1日になりましたね!
また来週は寒そう〜。
三寒四温。不安定な時期なので、生活リズムや呼吸のリズムを整えて、うまく波に乗りましょう。
春の苦味を摂りたくて、
最近は小松菜が安くて美味しいのでよく買います。
たまたまInstagramで流れてきたレシピがとっても美味しくてハマってます!
刻んだ小松菜を生姜と干しエビと一緒に炒める
⇩
岩塩を振り、水気がなくなるまで炒める
⇩
炊いたご飯に混ぜ込むと美味しい春ご飯に☘️
仕上げにブラックペッパー!
この日は鯵の干物、ニラ玉、蕪のお味噌汁、でした😋
混ぜ込むとご飯のかさが増えて嬉しい☺️笑
ぜひお試しください🍚
KAYA☘️
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko
こんにちは(^^)
ピラティスインストラクターの恵里です🙋♀️
先日、自由が丘散策をしていると
通りすがりのお婆ちゃんが
大興奮しているケーキ屋さんがあり、
(そんなに美味しいのか😳)
と思い、立ち寄ってみました✨
MONT-BLANK(モンブラン)
とゆう名前のお店で、
なんとケーキ型モンブラン発祥のお店らしいです(´⊙ω⊙`)❗️
名物のモンブランは残念ながら
売り切れていましたが、私が食べた
春苺とマダガスカル産バニラのタルト🥧も
バニラの香りが豊かで凄く美味しかったです😋🩵
店内には素敵な絵画も飾られていて、
THE 自由が丘
なお店でした(゚ω゚)🖼️
今度はモンブランも食べてみたいなぁ💭✨恵里
こんにちは。和美リズです。
髪を染めてから似合う着物が変わってきました。
コントラスト強め、濃い色の方が馴染みやすい印象です。明るい色ややわらかい雰囲氣の着物は暗い印象にうつりやすくなりました。
髪色を変えて、ヨガウェアもカラフルにしたい気分です。
和美リズ
—————
▪️Class
祐天寺スタジオ
木曜日
19:30 デトックスヨガ
日曜日
13:40 デトックスヨガ
15:00 リラックスヨガ
中目黒スタジオ
日曜日
10:00 デトックスヨガ
11:20 リラックスヨガ
戸越銀座スタジオ
金曜日
19:30 ハタヨガ入門
▪️Instagram
@kazumiliz
着物、ワイン、美しいと感じたもの。
フォロー嬉しいです。
—————