春の山菜

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです

山形旅行に行ったきました。
旅の目的は『春の山菜』

山菜料理で有名な出羽屋さんで、山菜料理をいただきました。

IMG_7438_2.jpeg

前菜からデザートまで、山菜づくし!

春は苦味や渋みのある山菜が多く、
暖かさでぼけっとしていた身体がキリッとした苦味によって目覚めました…!

冬眠明けの熊も、最初に食べるのは、山菜だそう。
特に、デトックス効果の高い『かたくり』という、紫の花の山菜を選んで食べるそうです。

どのお料理も、出汁や、塩、醤油などとシンプルな味付けで、山菜の些細な味が楽しめました。

IMG_7443.jpeg

すごいですよね、この山菜たちの種類!

春に増えるカパドーシャ(アーユルヴェーダの重く、どっしりとした水エネルギー)は、
新しい命を育む土台となる反面、私たちの心や体を重たくさせるドーシャでもあります。

そんなカパドーシャは苦味と渋味によって鎮静されます。

春に苦味のある山菜が出てくるのは、理にかなっていて、自然のサイクルってすごいなあ、よくできているなあと思います。🌿

kaya

山形旅

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです!
山形につきました!
到着してすぐ、立ち寄ったカフェのオーナーにおすすめされた老舗蕎麦屋さんに。

藪蕎麦と更科蕎麦の2種乗った『板そば』
と、だし巻き卵、肉厚な鴨焼き、にしんを注文しました♡

弾力のある藪蕎麦と、甘みのある更科蕎麦が美味しかったのはもちろんですが、
一品料理もとても美味しくて大満足🥰

日本人に生まれてよかった…

IMG_7421.jpeg

私は国内旅行に行くとあまり予定を詰めすぎず、
その土地をたくさん歩く、ということをします。
(もちろん観光もするのですが)

最寄駅から宿まで、送迎を頼まずに歩いて行ってみる、とか◎

歩いていると、
だんだんとまちと自分が馴染んでくる感覚があって、土地勘が掴めたり、思いがけない出会いがあったり。

今回もよく歩いたので、山形の美味しいものを、腹ペコで美味しくいただくことができました!

夜は山菜料理を…🌿
また投稿します!明日、東京に帰ります🗼

kaya
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

好きはいくつあってもいい🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

先日、原宿で行われたヨガのイベントで
「オーガニックライフ東京」に
参加してきました!

たまたまOFFの日で早期に予約が取れたので
レッスンを楽しんできました♪

レッスンの他に、オーガニック食品や
ヨガウェア・ヨガマット

手作りアクセサリーや
タロット占いなんかもあったりして😊

週末にかけて3日間でしたから
たくさんの人が足を運んでいました。
IMG_7567_2.jpeg

年に一度しか開催しれませんが
色んな人たちと、こういった環境で
様々なことを共有し

また先生方のレッスンを通して
体感できる空間があることって

『本当に恵まれてるな、ありがたいことだな』

と、感じるばかりです🧘‍♀️✨

やっぱり人生は楽しまなきゃ!
“好きはいくつあってもいい”ですね🌟

ではまた、スタジオにて👍

愛❤️感謝🌏Hiromi

旅へ。

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
今日から三日間お休みをいただいて、
去年に引き続き、山形にのんびり旅に行ってきます!

去年は庄内、鶴岡など、海側に行きましたが、
今回は山の方へ。

テーマは「山菜をいただく旅」。
メンバーさんに『渋!』とツッコミいただきました😆

新幹線で、家から持ってきた本を読んでいます。

IMG_7412.jpeg

面白おかしく、気軽に東洋哲学が学べる

『自分とか、ないから。』
出だしから面白そうです💓

1月から突っ走ってきた2025年なので、
少しスピードをゆるめて、デジタルデトックスをして、自分やパートナーと向き合う時間にしたいです。

行ってきます〜🚅

kaya
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

横浜へ

皆さんこんばんは☺️

先日のお休みに横浜へ愛犬ミルのお散歩に行ってきました!
横浜はわんちゃん🐶にとってはとても寛容な街!
犬同伴のお店も多いんです!
店内に犬同伴出来る飲食店が沢山あります!

犬、猫ちゃん用のお店、パウズリビングもあり、お店も大きくて入ったところにこんな可愛い絵が!
写真見てください。

天気も良く、本当楽しかったです!
また行きたいな、、、

今週のレッスン皆さんお待ちしていますね☺️
では!

Rumi

ランチ

IMG_1278.jpg

皆様こんばんは
ヨガ講師の実穂乃です🍃

いかがお過ごしでしょうか✨
外は綺麗な新芽が一面に広がりますね🌳

私はお散歩や外で休憩をすることが多く、
最近のGreekヨーグルトランチです♪

ヨーグルトを水切りにして
クリームチーズのような食感でいただく
高タンパク低脂質ヨーグルトです♪

皆様の春ランチはどんな様子かなぁ☺️
今週もお疲れ様でした✨
身体を癒してオフ時間満喫しましょう🩷

実穂乃

ドラマ「サンクチュアリ」

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです🧘‍♀️あたたかい4月、みなさまいかがお過ごしですか?

私は毎年、春に大きく体調を崩すのですが、
今年は元気に春を過ごせています🌸

5月に初相撲を観に行くので、
2023年に話題になったNetflixの相撲ドラマ『サンクチュアリ』を一気見しました。

IMG_7380.jpeg

すごく面白くて、主演の一ノ瀬さんが本当に素敵!
田舎のヤンキーから、立派な力士になっていく姿に目が離せませんでした。

問題児時代のお芝居も、(ワルだけど、なんだか憎めないんですよね〜)
相撲にのめり込んで、どんどんと目つきが変わっていく様子も、引き込まれました。

初めての相撲の予習が、ドラマで楽しくできて良かったです!来月楽しみです😊

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

ヨガのある生活🌟

こんにちは🌈Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

夏日が続く、暖かい日々ですね☀️

そして、スタバのフラペチーノが
美味しい時期です笑
IMG_7547.jpeg
高円寺のスタジオ向かいにも
スタバができたので、ありがたく利用してます👍

今週末は30℃?! とも予報がでていて
体調には気をつけていきましょうね💦

ちなみに明日は、年に一度開催される
「オーガニックライフ東京」原宿にて
ヨガをしてきます🧘‍♀️

たくさんのヨギー、ヨギーニが集まる
大きなイベントです♪
またそちらも後日お伝えしますねー♪

またスタジオにて😊

愛❤️感謝🌏Hiromi

耳ツボジュエリー

IMG_0667.JPG IMG_0670.JPG

皆さんおはようございます☀

昨日、友人が耳ツボジュエリーをお店に導入するとの事で研修モデルとして行ってきましたー☺️
耳にはこんな沢山のツボがあるなんての驚きと押されると凹みがあり、ツボを押されないと刺激が全くないんです!しっかりとツボがあるって体感出来るんです。
押されると耳がカッと熱くなってきて血の巡りを感じます。
私は安眠導入と美肌を選択。
ツボを押されて耳ツボジュエリーを貼ってもらうとウトウトしてきて、顔のラインがシュッと上がりました😍
凄い!
継続!していく事で効果が感じれるそう!
ピアスを卒業した私にはちょっとオシャレしたい時に耳ツボジュエリー良いなって感じましたー!
友人のお店は耳掃除屋さん。最近は需要が高まっている産業で、ストレス社会の今はリラックス効果もあるので予約がいっぱいで忙しそう、、、

私も次回は耳掃除してもらいに行ってみます!
では😍

Rumi

図書館♪

1000018607.jpg

皆様こんにちは😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

暖かくなってきましたね!

週末は夏日になるとか⁉

朝晩は冷えたりと気温差が激しい時期、皆様体調いかがでしょうか?

タイトルの、図書館📚

週末の雨の中、小学2年生と年長になった子ども達を連れて図書館へ行きました👐😊

私は実はかなり読書好きなのですが、長男が特に似ていて、今は専ら図鑑ブーム。

でも男の子らしく見るものは

「毒のある虫図鑑」や「最強王図鑑」(←流行っています)や「妖怪図鑑」🤣🤣🤣🤣

今回は次男と吟味して、

「学校に出る霊図鑑」

を借りて2人で怖がりながら盛り上がっていました😂😂😂

あとはだまし絵の本と、「世界の国旗図鑑」。

我が子ながら、チョイスが意外すぎて子どもって面白いなぁと思う今日この頃☺️

これから沢山の視野が広がった世界を、本で知っていってほしいものです🥺🙏✨️

MAMI