毎日の習慣

IMG_9245.jpeg
 
皆さま、こんにちは✨佑佳子です
 
昨日は下北沢でのレッスンを終えた後、後屈ポーズ(ブリッヂポーズ)の勉強会に参加してまいりました。
 
今回の勉強会では、ヨガのスピリチュアル的視点よりも、後屈が苦手な方へのアプローチについてを学ぶ回でした。
 
最近では、私のクラスでもブリッヂポーズができる方が増えてきて、とても嬉しく思います✨
 
 
「わたしにはできない。」から
⇨「わたしにもできる。」の経験を増やすことは、私たちの心をより豊かにしてくれると確信しております♡
 
そのキッカケが、身近なヨガやエクササイズのクラスの中にも存在しているはずです✨
そのお手伝いができたらと、願うばかりです💓
 
 
前置きが長くなりましたが…
タイトルの「毎日の習慣」
 
私は毎朝毎晩、お部屋の浄化のために、お香を炊くようにしているのですが、昨日は勉強会の帰り道に懐かしさを感じる香りを道端で感じ、振り返るとお香屋さん🏬
 
はじめてのお店で、沢山の種類があり感動✨
白檀と木蓮香の二つをおうちに連れて帰りました💭
 
毎日さまざまな出来事や感情を経験するのが、私たち人間ですが、「毎日の習慣」を持つことは、心のざわつきに気づいて立ち止まって、自分の気持ちに寄り添う時間になるのではないかと、近頃はよく思います。
 
皆さまには、どんな「毎日の習慣」がありますか?
 
 
それでは、また✨
 
 
IMG_9240.jpeg

 
 
Namaste,
佑佳子
 
Instagram ▶︎ @yogawithyukako