5月も終わり

IMG_6474.JPG

こんにちは♬
ピラティスインストラクターRyokoです🐒
お写真は、竹の中で舞の撮影をしていただいたものです❤️

実は、、、、、

先週火曜日から1週間、、

食中毒で何も食べれない状態でした😭

クラスの皆様にはご心配をおかけしてすみませんでした。。。
やっと固形物を食べれるようになったので、
さらにパワーアップし、
6月お会い出来るのを楽しみにしております💓

食べるのが大好きだから、、、
食べれないと、、、
食べれるって、、、幸せだーー!!!
さらに感じる1週間でした😂

そして、、
私も人間だなw
ってあらためて感じました🤢❣️

それでは、、
5月最後も
ステキな笑顔でお過ごしください🐒❤️❤️

🤢Happy Smile🤢

Ryoko

休憩時間

image1_86.jpeg image2_10.jpeg

こんばんは🌙

コーヒーより紅茶派、茶山真衣です🙋‍♀️

スタバではいつもチャイティーラテ!

先日の土曜日、
朝1レッスン終えて時間があったので休憩を✨

久しぶりにスタバに行きました😊

そしたら、目の前に鳩が🐦

道の真ん中でどーんとくつろいで、
動きません。。

気になって何度も見てたけどずっといるし、
一度どこかに行ったけど、
また戻って来て同じ場所に!

この時たぶん9時半頃。

道行く人に踏まれないか、
自転車に轢かれないか気になって

くつろぐハト見て

私はすっかりくつろげなくなってしまいました😂

次の日のレッスンで毎週ご一緒する生徒さんが、
同じハトを見たと😳

10時頃スタバへ行ってハトの事、気になっていたそうです💦

その日の夜、私がSNSに写真を載せていたのを見てくれ、
教えてくれました✨

一体どれくらいの時間、ハトは休憩してたんでしょうか🤔

とても堂々としていて、
見習いたいものです✨笑

三茶近辺の方はどこかで見れるかも😊

おやすみなさい⭐

真衣
Instagram→maichayama

おうちパーティー

こんばんは😊
由衣子です!

季節の巡りは早いですね〜
梅雨も目前?!雨ですね☔️

朝の三軒茶屋クラス、夜の下北沢クラス、お越し下さった皆さま今日もありがとうございました💓

先日、我が家で友人の誕生日パーティーをしました🎉

IMG_9849.jpeg
IMG_9833.jpeg

数日前からメニュー考えたり…準備もわくわく🙈💕

みんなで食べて飲んで、おうちパーティーいいですね〜🥂

なんてことない休日報告ブログでしたっ😂

みなさま週の真ん中、水曜夜!
ゆっくりお休みください〜⭐️⭐️

こんがり

image1_85.jpeg

ピラティスインストラクターのさおりです。

週末に友人と毎年恒例のイベント音楽フェスに行ってきました😍

お天気も良く、外で風に当たりながらお酒も飲みつつ音楽を聴く✨

そして、お天気も本当良かったのでバッチリ日焼けもしました(笑)

とても幸せな時間でした❤️❤️

また1年後を楽しみに日々を頑張っていこうと思います😊👍

**saori**

梅シロップ

image1_202.jpeg

こんにちは☘

5月もあっという間でした😵😵

いつもクラスにご参加いただき有難うございます☺️💕💕

先日は友人と一緒にノンアルコールの梅シロップを作りました!!

南高梅の下準備をしてから瓶にせっせと詰めて、熟成を待ちます😌

毎年この時期に作るのですが、待てなくて途中でこっそり味見もします🤫笑

そんな事をしながらも、1ヶ月ほど寝かせて冷やした炭酸水で割っていただく予定です🍹
クエン酸たっぷりです😋

楽しみ♡

暑くなると檸檬とか梅とか酸っぱいものが好きになります🍋❤️

今日は曇り空☁️
東京ももうすぐ梅雨入りでしょうか。

嫋やかに。良き日をお過ごし下さいね☺️💕

写真展

image1_84.jpeg image2_9.jpeg

こんばんは🌙

旅行好き✈️、茶山真衣です🙋‍♀️

アフリカには一度も行った事はないのですが、

アフリカの少数民族の方を撮り続けている写真展へ行ってきました✨

吉田ナギさん、ご存知ですか?

写真も、感性もとても好きなんです😊

念願叶って写真展をじっくり見て、
後日サイン会にも行けました❤️

嬉しくて、ナギさんが綺麗で、
照れてしまった私は終始へらへら💦

あれのこれとそれが、こんな風に素敵と思って大好きです!
って伝えたかったのに、何も言えなかったです😂

皆さんも機会があればぜひ!
吉田ナギさんの写真を見てみて下さい✨

美しくて、とーっても素敵です📷

真衣
Instagram ID→maichayama

ナイアガラ❤️

image1_83.jpeg

皆さま、こんにちは❤️
三茶火曜日夜担当のTOMOです!

先日、大好きな熱海の花火大会に夫婦で行ってまいりました。

今回はとあるおウチにご招待いただきまして、
ベランダで鑑賞する、、、
という贅沢をさせていただきました☺️

熱海の花火大会といったら
なんといっても
ナイアガラ‼️

壮大な絵物語のような花火の打ち上げに
テンションが上がりました!

夏がやってきますね❤️

キツネ村

こんにちは。
ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです。

先週、念願の蔵王キツネ村に母と行ってきました。

キタキツネ物語を見て以来、キツネファンの私たち❤️

青森の祖父母の家に行った帰りに行ってきました◎

宮城県にあるキツネ村。
キタキツネやギンギツネ、ホッキョクキツネなどなど…多種類のキツネたちが100匹以上、放し飼いにされていて、
その檻の中を歩けるという施設。

ほとんど野生の状態なので、
喧嘩も絶えないようで、
耳のかけている子もちらほら。

スヤスヤ寝てる子もたくさんいました❤️
IMG_1831.jpg

IMG_1806_2.jpg

こうして手をしまって、丸まって寝ているキツネを、
"fox loaf"と言うそうです。キツネの塊笑

"キツネパン"と訳されていましたよ。

IMG_1746.jpeg

こぎつねもいました❤️

ご存知ですか?「キツネの子別れの儀式」。

春に生まれた子キツネ達は、親キツネから深い愛情を受けながら、育てられますが、
8月下旬になると、「子別れの儀式」が行われます。

子キツネがいつものように巣穴へ入ろうとすると、親きつねは狂ったように彼らに襲いかかり、
巣穴へは迎え入れなくなるそうです。

これは、厳しい大自然の中で力強く生きて行くための、試練であり、親キツネからの愛情の儀式なんです。

そんな大自然のなかに放り出されたキツネ達は10匹のうち1匹ほどしか生き残れないそう。

愛する子供を追い出さなくてはならない親キツネも、
親から追いやられる子キツネも、
計り知れないほど苦しいはず…。

「本当の愛情、優しさとは?」考えさせられますね。

KAYA🦊藤居香耶

New 恵の部屋🏝

IMG_4272.JPG

週の始まり月曜日の夜….
皆さまいかがお過ごしですか❓

先週末に、
私のピラティススタジオのお引越しをし、
残りの片付けをしながらゆっくりと
過ごしているMegumiです☺︎

今月に更新しようと思っていた旧恵の部屋。

4月の下旬に同じ建物内の広いお部屋が空き、
内覧をお願いしたら直ぐに対応してくださり、
見た瞬間に直感で “動こう” と決め、
トントン拍子に色々な事が進み、
更新日の前日にお引越しが完了しました❗️

新しい部屋にいることにまだ実感がなく…
でもまた気の引き締まる思いもあり…,

そこに行きたいな💫
と思っていた場所に気づいたらいた….

ということ、たまにありますよね⁉️
まさに今回がその様な感じがしました。

もちろん周りの方の
サポートやアドバイスがあったからこそ✨

お引越しも仲間に助けてもらい、
とても有難く幸せなことだなと思いました😌

少し広くなったとは言え、
相変わらず小さなピラティススタジオですが、

ココからまたスタート❗️
という心持ちで精進していこうと思います。

随時体験もできますので、
ピラティスマシンに興味あるなぁ〜💓
という方はお気軽にお声かけくださいね😌
と宣伝になってきてしまいました😅

思い立ったが吉日✨
そんな言葉がしっくりきた
最近のMegumiでした☺︎

今週一週間も頑張りましょうね🙋

73回目 *-Yuika-*

昨日も朝一番から
沢山のステキなyoginiに出会えて幸せでした♡

ありがとうございます★★+°

02E24C92-E74D-4F29-8679-8083AEC77FB3.jpeg

お客様から頂いた美味しい美味しいマフィン♡
ホワイトチョコ&クランベリー、そしてレモン✦ฺ
大好きなものばかり(°∀°)❤︎

可愛くて美味し過ぎて、、、
私もお菓子作れる様になりたいなー、と思うだけ。
やっぱり私は食べる専門がいいです笑♡

C3983BC8-CA87-4091-9AA8-FF155125BC35.jpeg

5/29(火曜) は満月です。
身体をのんびり休めながら、ゆっくりとマイペースに
慌てず過ごして下さい♬♬

皆様にとって今日もステキな日になりますように☆+°

Yuika:)
C84410EF-405D-4506-8613-9FCC99F34D0E.jpeg