ビクターロック祭り

IMG_2124.JPG

こんにちは、佑佳子です。

先日は大好きなアーティストが集まるフェス、ビクターロック祭りにご招待いただき参加してまいりました。
毎週土曜のクラスにお越しいただいている皆さま、本当にありがとうございます。

音楽の趣味はとても幅が広いのですが、
国内アーティストの中ではDragon Ashさん、KICK THE CAN CREWさんの大ファンで、今回は一日の中でまとめてお会いできるという素晴らしいお祭りでした。

筋肉たっぷりの脚でショートパンツを履きDragon Ashオタク専用Tシャツを身に纏い、めいいっぱいはじけて参りました。

はじける私たちの運動量、汗の量と言ったら…
途中から、ライブはエクササイズレッスンと同じだー⚡️!!なんて思ったり(叫んだり)しながら、楽しい時間が過ごせました。

IMG_2117.JPG

本当にありがとうございます🙏❤️

まだまだ寒くて、あたたかい春の日が待ち遠しいですね🌸
寒い日が続きますが、どうかご自愛くださいませ🍵✨

Namaste,
佑佳子

SAKURA🌸

image1_61.jpeg

こんにちは。
AIです。

今日はあいにくの雨ですが、桜も咲いてやっとこ春が来ましたね☺️🌸

写真は昨日。足早にクラスに向かう途中、今年の初桜(私の中では🙈笑)を見つけたので思わずパチリ📷しちゃいました!

やはり、毎年桜を見ると何故だかほっこりします☺️
小さい頃から春は思い出がいっぱいだからかな笑💁🏻‍♀️

もう少し咲いてきたら、ちゃんとお花見をしたいなと思っています。
いつも新宿御苑や代々木公園だから今年は違う桜の名所に行こうかな🤔🍡

さてさて、今日はこれからヨガ仲間とランチに行ってまいります🧘‍♀️💕

良い日をお過ごしくださいませ💓

おんがく

IMG_20180320_082811_20180320084322.jpg

おはようございます😳💞

今朝は雨が降っていましたので

陽気な気持ちになろうと?ウクレレの朝練をちょっとだけしてみました😄

初めて半年。。
まだまだ指がついていけませんが、練習している時はとても幸せでハッピー時間😚🎶

今朝の練習曲は
夢をかなえてドラえもん💛💙

子供向けのアニメ(ドラえもんは大人も楽しめますよね💕)の歌詞は

とてもシンプルでピュアな気持ちになれる歌詞が多いですよね💞
いわゆる、キレイゴト、だったりしますけれど😊

アンパンマンの歌詞などは 
ちょっと哲学的で💛

(なんのためーにうーまれて、なにをして生きるのか、解らないままなんて、そんなのはイ〜ヤだ!とか😮❣️)

音楽て
気持ちを明るくしてくれたり
素直な気持ちにしてくれたり

悲しい歌も
自分のなかにある何かを
浄化してくれたり。。

音楽にはうとい私ですが
音楽っていいなぁ💕
なんて、思わせて頂いた朝でした💕

今日は
10時30分〜祐天寺にてハタヨガ入門
担当させて頂きます!

お越しくださるみなさま💕
足元が滑りやすいので
お気をつけていらしてくださいね🤗

お会いできるのを
楽しみにしています😄

桜🌸

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです。

東京はついに桜が開花しましたね🌸
まだまだ見頃はこれからですが、来週くらいには満開の桜が見られるでしょうか😊

桜と聞いて気分が上がり、ダイエット中にも関わらず思わずこんなものをレッスンの合間に食べてしまいました😂…

IMG_2471.jpg

こちら!桜パンケーキ😍

ほんのりした甘さの中に桜の塩っぽい感じもあり食べやすく、あっという間にペロリと完食でした😋
あー、美味しかったー🌸
食べた分思い切り動かねばです💦笑

相変わらず花粉はすさまじいですが笑、この時期は暖かくなって花や木たちが少しずつ少しずつ色付き始めるのでワクワクしてきますね✨

でも春は自律神経も乱れやすい季節でもあるので、ヨガの深い呼吸とアサナを通してぜひリフレッシュしていただきたいです🙏

今日もスタジオでお待ちしております😊

namaste🌸ヒカリ

家族が増えました!

こんにちは🌞
ナチュラグラム ヨガ講師のkayaです。

先日我が家に家族が増えましたよ…!

IMG_1467.jpg

か、かわええ!
ふとあごひげトカゲの ガンちゃん💕です

ちょっとカエルに見えるけど、
ちゃんと長いしっぽがあります!

最近一緒に住み始めた姉夫婦が
爬虫類ショップで買ってきました!

まだまだ小さいですが、
幼少期は、生きたコオロギをモリモリ食べて、これから大きくなります😱

なので、ガンちゃんと一緒に多数のコオロギ君たちも飼育中。(私が育てているわけではないですが…)

あんなに虫嫌いの姉が、ガンちゃんのためならと虫をも飼育するとは、
おそるべし母の愛!

おうちに慣れたら、早くなでなでしてみたいです✨

IMG_1442.jpg 

「ガンちゃんのはじめてのつかまり立ち」
(苦手な方もいるかもなので控えめな写真ですが)

KAYA🦎藤居香耶

バラのお花

IMG_7845.JPG

こんばんわ、ピラティスインストラクターのNORIKOです💃

先日たまたま同じ日にバラの花束を2回もいただきました。
.
たまたまいただいたカラーが、「イエローとオレンジ」元気溢れる色ですね♡
私のイメージが柑橘系なんだと思います😊
.
少しまだ寒くて春を待ちわびているのでこういう時期にとってもほっこりしました。
.
ピラティスでも最近肩甲骨と背骨のつながりが気になるところです❗️❗️
きゃしゃな女性や同じ姿勢での仕事、そしてこの冬場は特に肩周り無意識に固まりやすくなってしまいます😭

肩甲骨の正しい位置は骨盤との関係も深くあります。
.
しっかりフォーカスをおいて安定させることでご自身の体を楽にスムーズに使ってあげましょう。

今週はそういったピラティスの動きも取り入れてレッスンしたいと思っています😎😎
皆様良い週末をお過ごしくださいね❗️

NORIKO

もうすぐ

image1_60.jpeg

こんにちは。ピラティスインストラクターのさおりです😊

写真は、先日実家に帰った時に近所の公園で撮ったものです。

蕾がふっくらとしていて先からはピンクが見えました🌸
少しずつ春になってきましたね。

また季節の変わり目は何かと体調を崩しがちです。
どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。

ステキな1日を💕
**saori**

それぞれ美しい✨

こんばんは。愛子です😊

お休みを頂き、ハワイにきています。
ずーっと天気悪くて今日ようやく太陽と青空に出会えました☀️🙌

天気が悪いと海で遊べないので、ヨガと買い物と読書にあけくれました。これはこれでかなり贅沢で幸せな時間♡

さて、久々に行ったショッピング。
たくさんたくさんお店が増えててびっくりしました😳
そんな中で出会ったのがこちら。
IMG_9718.jpeg
なんと少しふくよかなマネキン!
感動しました。細いのが良しとされてるの、絶対おかしいですもん。みんな違って当たり前で、それぞれの美しさがある。
日本のマネキンもこうであればいいのになぁと思いました。
IMG_9767.jpeg

🌸 春 🌸

IMG_5801.jpg

今週がスギ花粉のピークとお天気お姉さんがおっしゃっていました!

お姉さん、信じてますよ♡

こんばんは
Lino です。

今朝、小雨の中歩いていると‥
発見‼︎‼︎
今年初の桜♡

つぼみが膨らんでいる様子もとっても可愛い♡
我れ先にと咲いた桜の花♡美しい♡♡♡

昨年は桜の開花が少し遅くて、、
思い出します。。
結婚式の前撮り写真を、その前年の満開!
1番美しい日に予約していましたのですが、
見事に桜は咲いておらず(๑´°̥̥̥̥̥̥̥̥﹏°̥̥̥̥̥̥̥̥`๑)
そんなこともあるよね〜と。
人生上手くいくことばかりではありませんが、そんなことも今となっては笑えちゃう良い思い出です。

雨が降ってきました。
今晩の中目黒でのレッスンお越しくださる皆さま、マンホールの上など滑っている方を見かけました。お気をつけていらしてくださいね!

Lino

食べる愛。

IMG_1989.jpg

こんにちは、佑佳子です。

花粉が空を飛び回っていますね。
今朝は鼻がつまり目覚めました。
去年はなんともなかったのに…

しかし薬は飲まず、鼻うがいと呼吸法と自分の内なるリカバリーシステムを信じる強い気持ちで(笑)なんとか平常通り過ごしております☺️🍵
※どうにか自然療法だけで過ごしたい意地が捨てられません☺️

先日は下北沢メンバーのY.Oさんより、手作り苺🍓のコンフィチュールのお裾分けをいただきました。
美味しくて、思わず独り家の中で「おいしーーー😍⚡️❤️」と叫びました。

わたしもこんな素敵なコンフィチュールを作れるようなバランス力を養いたいと思いました。

メンバーの皆さまから、日々たくさんのことを学ばせていただいております🙏

いつもありがとうございます❤️
.

普段ごはんをいただく際、或いは食材を選ぶ際に一つとても気をつけていることがあります。

それは、それらの食材の背景に悲しみや暴力的な要素がないかどうか。そして出来るだけ優しさや愛があるかどうか。

背景に悲しみや苦しみがあれば、それを食べることによりそのパワーを吸収することになるし、優しさや愛があればそれらを受け取ることができます。

決してベジタリアンになることを推奨したい訳ではなく、お皿の上を彩ってくれる者たちは全て命であるということを加工食品が多く出回る今、人々は感じにくくなっているし忘れがちなのかもしれない。そんなことを考えさせられる出来事に先日遭遇し、ふとブログに書いてみよう。なんて思いました。

ちなみに、わたしがベジタリアンになったキッカケは、ブタ🐷は犬🐶よりも頭が良いということを知り、その愛らしい仕草に恋に落ちてしまい😍食べれなくなってしまった…🐖
そこからまたヨガ哲学の学びを進めているうちに習慣化された。そんな単純な理由です(笑)

食はその人がどんな生き方をしたいのかがそのまま現れる。そんな風に思ったりします☺️

今宵もみなさまが幸せな晩御飯タイムを過ごされることを祈って🙏🌸

Namaste,
佑佳子