東京十社、一周目。

IMG_7427.jpeg

皆さま、こんにちは✨佑佳子です
 
今日はお昼ごろからポカポカ陽気☀️皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
 
私は先日、東京の結界とも呼ばれている?東京十社(神社)一周目を終えました☺️

あまりにも嬉しく、パソコン用の机が横長ということを理由に広げて写真撮影をしてみました🥰
 
 
神社にはさまざまな神様が祀られていますが…
2011年東日本大震災のときに素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られている神社は高確率で、被害(水害)が最小限であったとのお話しを伺いました。
それは「神さまが守ってくれた!」と一言にまとめられるものではなく、かつて大きな水害起きた際、無事であった場所に素戔嗚尊を先人たちが祀ったことで、比較的安全な場所とそうではない場所の判別ができるように、印を残してくれていたのではないか?という説があるのだそうです。

このお話を伺ってからは、神社へお参りする際には過去に生きていた方たちと、現在を生きる自分を繋げる時間としても過ごしたい。先人たちのメッセージを受け取れるように努めたい!と思うようになりました❤️
 
何となくお参りするだけでも、心と身体がスッと心地良くなるのが神社という場所ですが、どんな神様が祀られて、そこにはどんな背景があるのか、少し調べてみるのも楽しいかもしれません♪
 
 
皆さまの神社エピソードも、ぜひ教えてください🙏🏻✨
 
 
それではまた!
 
 
Namaste,
佑佳子
 
神社アカウント @junrei_yukako

Dubai chocolate

IMG_0371_2.jpg

皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です

小耳に挟んだ “Dubai chocolate”を
いただきました✨✨
分厚い中にはピスタチオクリームと
ザクザクのココナッツが入っており、
濃すぎず食感も癖になる
美食のchocolateでした!

友人たちと一欠片づついただき、
幸せな夜の時間です🌕

実穂乃

回復力💪🏻

image1_263.jpeg

こんばんは🌙

どうしても疲れが抜けない時にはこちらのアミノ酸系サプリメントを摂取してパワーチャージをしています✨

細くながーいお付き合いで、もう10年ほど愛用しています🤭

ですがやっぱり、疲れにはよく眠る事が1番良いですよね!

来月はもっと早寝早起きをして過ごそうかなと思います🫶🏻

またスタジオで💓💓

税務

こんにちは。和美リズです。

290F6188-1B5D-4271-A922-BAC2A7D28E65.jpeg

ヨガインストラクター、着付け講師のお仕事をする前は大手金融機関で営業をしていました。
写真は新人研修の際のもの。懐かしい。

5年間お勤めし、

342BB1C5-E35B-4724-B4D4-0A1274C3C37B.jpeg

現在フリーランス。

E0E9FB21-1C60-42C6-9DB4-99EB81B92C16.jpeg

当初大嫌いだった税務知識が今になって活きています。
ありがたい。

和美リズ

—————
▪️Class
祐天寺スタジオ
木曜日
19:30  デトックスヨガ
日曜日
13:40  デトックスヨガ
15:00  リラックスヨガ

中目黒スタジオ
日曜日
10:00  デトックスヨガ
11:20  リラックスヨガ

戸越銀座スタジオ
金曜日
19:30  ハタヨガ入門

▪️Instagram
@kazumiliz  
着物、ワイン、美しいと感じたもの。
フォロー嬉しいです。
—————

春の不調対策🌸

IMG_2818.jpg IMG_2819.jpg IMG_2820.jpg

皆様
こんばんは!
ヨガインストラクターのRinaです

いつもレッスンのご参加ありがとうございます

日中はだんだん暖かくなってきましたが、まだ夜は冷え込みますね🧣

近所をお散歩していたら素敵な写真が撮れました📷🌳

これから桜の時期がやってきますね🌸

春はとても心地良い季節ですが、冬から春に向かう季節の変わり目は、何かと体調が崩れやすい時期かと思います。寒暖差、花粉症、環境やライフスタイルの変化だったり。
よくレッスンでお伝えしている、自律神経が乱れてしまいがち…。

そんな時に重要なのが自律神経が通っている”背骨”

自律神経のバランスを整えるには、背骨を動かすポーズがとっても効果的です🧘🏻‍♀️
皆さんが知っている、反らす丸める動き”キャットカウ”もその一つ。
椅子に座りながらもできる動きですよ✨

日頃から背骨を動かすこと、深い呼吸を意識してみて下さいね☺️
季節の変わり目、健康で乗り超えましょう🔥

それでは皆さん、
今日もお疲れ様でした🌿

Rina

3月の準備

IMG_0369.jpg

皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です!

今年は春が早く感じます☘️
暖かくなるにつれて
少しづつ運動量を増やしていくと
冬に溜めていた体内の水分が出ていき、
軽やかな身体と心で春を迎える事ができます✨

色々な変化があるからこそ、
“気づきと導き” で
一緒に身体のケアをして参りましょう☺️

実穂乃

春レシピ(小松菜ご飯)

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです

春らしい1日になりましたね!
また来週は寒そう〜。

三寒四温。不安定な時期なので、生活リズムや呼吸のリズムを整えて、うまく波に乗りましょう。

春の苦味を摂りたくて、
最近は小松菜が安くて美味しいのでよく買います。

たまたまInstagramで流れてきたレシピがとっても美味しくてハマってます!

刻んだ小松菜を生姜と干しエビと一緒に炒める

岩塩を振り、水気がなくなるまで炒める

炊いたご飯に混ぜ込むと美味しい春ご飯に☘️
仕上げにブラックペッパー!

IMG_6915.jpeg

この日は鯵の干物、ニラ玉、蕪のお味噌汁、でした😋

混ぜ込むとご飯のかさが増えて嬉しい☺️笑

ぜひお試しください🍚

KAYA☘️
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

sigur ros 🌹

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。

先日夫に連れられて、
シガーロスというアイスランドのバンドの来日ライブに行ってきました!

IMG_6916.jpeg

夫は学生の頃から好きで聴いていたそう。
私は家でかかっている曲を聴く程度の知識で
ライブ当日を迎えましたが、
豪華なフルオーケストラの演奏が、
とにかく美しくて美しくて…
まるで天国にいるかのような気持ちになりました☺️

すっかりファンになり、グッズのトレーナーを買ってしまいました😂

どの曲も音色が美しいので、ぜひ聴いてみてください!
私が好きな曲は、『Se lest』です🎵

KAYA🌹
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

MONT-BLANK🧁💕

IMG_8729.jpg

こんにちは(^^)
ピラティスインストラクターの恵里です🙋‍♀️

先日、自由が丘散策をしていると
通りすがりのお婆ちゃんが
大興奮しているケーキ屋さんがあり、
(そんなに美味しいのか😳)
と思い、立ち寄ってみました✨

MONT-BLANK(モンブラン)
とゆう名前のお店で、
なんとケーキ型モンブラン発祥のお店らしいです(´⊙ω⊙`)❗️

名物のモンブランは残念ながら
売り切れていましたが、私が食べた
春苺とマダガスカル産バニラのタルト🥧も
バニラの香りが豊かで凄く美味しかったです😋🩵

店内には素敵な絵画も飾られていて、
THE 自由が丘
なお店でした(゚ω゚)🖼️

今度はモンブランも食べてみたいなぁ💭✨恵里

グルメ

こんにちは♪ピラティスインストラクターRyokoです💗IMG_8272.jpeg先日福岡の八女市に両親と行き、久しぶりのうどんをいただきました🎵
揚げたてのごぼ天は最高に美味しかったです✨

その後、道の駅に行ったんてすが、各地のグミを発見!ww
九州のだけでも全て購入いたましましたwIMG_8315.jpegご当地グルメっていいですよね♪
皆さんからの各地のお土産も
すごく嬉しいです💗