こんにちは🤗
AIです。
先日のバレンタインデー❤️🍫
大切な人と過ごせましたか?☺️💕
今月はどのクラスにも背骨や骨盤周りを意識して動いていく歪み改善・内臓マッサージ🤗のポーズを取り入れています🙌🏻
寒いと身体が縮こまりやすいので、背中も胸も沢山開いてパワーチャージしていきましょうね😘💕
またスタジオで🧘♀️💕💕
こんにちは!インストラクターのヒカリです✨
先日お休みをいただきまして、友人たちとバンコクに旅行に行ってきました🇹🇭
タイに行くとお話をしたら、たくさんの方が素敵な情報を教えてくださりとても助かりました✨
かなり自己満ですが笑、旅の思い出を綴らせていただきます🙏
今回は社会人になってから仲良くなった友人たちとの旅行でした✈️
そして私を含め全員が営業女子!(私は元ですが😝)
ちゃきちゃき営業女子3人組が集まると、各々が今すべきことを瞬時に汲み取って自分の得意分野の役割を担おうとするので、効率的かつ一切無駄のないストレスフリーな旅が実現できます👍笑
バンコクはPM2.5で学校が1週間休校になる程大気汚染が進んでいるので、紫外線対策とPM2.5対策でこんな怪しい格好で街を闊歩していました😷笑
今回は観光はほどほどに、美味しいタイ料理をしこたま食べ、シンハービールをぐびぐび飲み、毎日マッサージをしたり、優雅に5時間ほどスパやらちょっと贅沢なホテルで朝食を楽しんだりなどなど、我ながらなかなかのオトナ女子旅となりました🙌笑
終始テンション高めの平和すぎる旅で思う存分リフレッシュ😍
タイは34度、帰国したら日本は2度で雪も降っていて身体がビックリ😂温度差や気候の変化にも負けず、元気モリモリで頑張ります✨
続く…🇹🇭
namaste🐘ヒカリ
こんにちは!
昨日から今日にかけて、チョコレートいっぱい食べています佑佳子です🍫
昨日はバレンタインということを忘れ、ヨガの学校の授業の日でクラスメイト達に会う日なのにも関わらず、手ぶらで行ってしまい、貰うばかりになってしまいました…🤤❤️笑
しかしながら、なぜ女性が先にチョコレートを渡さなければいけないのか?🤔
これまでもこれからも理解できそうにありません😂笑
昨日はアメリカ出身の友人らと晩御飯に出かけましたが、アメリカ文化を主張する一方、バレンタインのチョコレートを私が準備していなかったことをとても残念に思っていたようです😂
来年も再来年もその先も…私が男性に、チョコレートを手渡すことはないでしょう✨
.
昨年の6月から始まったヨガの学校も残すところあと5日間。
小学生の時以来のメガネ生活。
小さな字を見過ぎなのか、視力がいっきに弱まってしまいましたが、メガネと共に頑張りたいと思います👓✨
今週もスタジオでお待ちしております🙏
Be love,
佑佳子
こんばんは。ピラティスインストラクターの美波です💕
VALENTINEということで友人からこんな素敵なチョコを頂きました😊
出先に必ずチョコを持っていくほどチョコレートが大好きです❤︎❤︎
北風が昨日よりも強いみたいで寒いようです…😨
ピラティスは骨が整うのももちろんなのですが、
その骨をつなぐ関節を動かすとき、必ず筋肉を使うのですごくポカポカします🔥
筋肉は熱を発してくれる役割もあるので、
体内のカイロみたいな感じ?笑
しかも、深いところにある筋肉を動かすのでほんとに芯から温まります。
食べ物も大切ですが、動かすことも本当に大切。
本日も中目黒スタジオにてお待ちしております!
素敵な一日をお過ごしください❤︎
❤︎美波🍫
こんにちは。
ヨガインストラクターのNanaeです。
とても寒い三連休でしたが、体調を崩されていないでしょうか?🤧
私は、花粉症と鼻風邪が合わさって、体調を崩していたのですが、三連休ゆっくり休めたので、なんとか回復しました💪
1月末〜2月初めに仕事の関係で韓国に行っていたのですが、日本とは比べ物にならない寒さで・・・☃️
最高-2度、最低-8度くらいなので、韓国としては特別寒いわけではなく例年通りなのですが、久しぶりに真冬の韓国に行くと応えますね。。。
あまりに寒すぎたので、知り合いに頼んでサムゲタン屋さんに連れて行ってもらいました笑
骨まで柔らかくて最高でした♡
韓国って室内がとても暖かいので、外に出るとまたびっくりするくらい寒いんですよね❄️
でも食べ物が美味しく感じるので、真冬の韓国も大好きです(^ ^)
という感じに韓国を楽しんでいたら、戻ってきて体調を崩しました。。
やはり身体は正直。みなさんも、気温の差が激しい季節なので、体調が良くてもあまり無理をせずに適度にゆっくりしてくださいね( ^ω^ )
さて来週月曜日も19:40〜中目黒にて、はじめてのヨガを担当します。
お時間が合う方、お待ちしております🌿
みなさまの一日が幸せなものとなりますように。
Nanae🌈
[スケジュール]
中目黒月曜日 19:40〜 はじめてのヨガ
[Instagram]
@22nanae22
こんばんは🌙
もし大雪になって家に出られなくなったら大変!そんなことを思い、昨日は即席おしるこを買い込みました、佑佳子です♡
先日は1月に日本に旅行に来て、それから思い立って全ての仕事をキャンセルし、テキサスから日本に来てしまった友人とお茶+日本語のお勉強会をしました。
時々、日本語を勉強中の友人らに日本語を教えることがあるのですが、「あいうえお」や「こんにちは」からスタートするのは私自身が初めてで、とても新鮮でした🍅✨
日本語はとても美しいな〜と、そして母国語以外の言語を学ぶということは、住む場所への理解と尊敬の先にある行為なのだと感じ、改めて学ぶことの素晴らしさを感じる時間となりました。
わたしもヨガの学びを深めていくために、サンスクリット語をしっかり学んで行きたいと思います。
Share with others What you have
知っている役に立つことを自分のものだけにしようと、周りの人にシェアをせずにいると、エゴが強くなり幸福から遠ざかる。
ヨガではこんな考え方もするようです。
なので、ヨガの知識はもちろん。日本語を学びたい外国人の友達にはどんどん日本語を教えるようにしています。
おかげで、どんどん私の英語力もアップしています😂笑
.
ちなみに、ヨガのアーサナの中には記憶力を高めてくれる効果があるものもあります。
ヨガのアーサナプラクティスと共に、これからもたくさんの新しいことを脳にインストールして、進化していきたい🛫
そんなことを思う、ひんやり寒い夜でした。
今週もスタジオでお会いしましょう🙏
佑佳子
雪きれーい💓とはしゃいでみたい‥
なんとも可愛げのない
Lino です☃️
北海道出身の私。
当時は、
冬は雪が降るもの❄️
なんなら雪が降ってると、
今日はあったかいんだろうなぁ〜と
思っていました。
⚠️住んでいた頃は⚠️
いやー、離れてみると、
雪降る=寒い🥶
電車、大丈夫かな??
と、心配になってしまいます。
やはり、東京は雪使用ではないですし‥
街にいる人数が違う💦
少し電車が止まってしまったりすると、
すぐに人が溢れるのですよね。
今日は大丈夫でしょうか?
家でぬくぬく過ごすのが一番良さそうです(笑)
が、私も仕事有りで外出中。
今年は大雪の混乱有りませんように。。
話は変わりますが、
宝塚時代、同期が雪を見て感動している姿に驚いたことを思い出します。
あぁ、雪であんなにはしゃげるなんて‼️
可愛いなぁ。。
私もあんな風にはしゃぎたいものだ。と。
雪だって降るのだって当たり前じゃないんだ‼️
雪の美しさを感じて今日を過ごそう‥
(独り言)
お風呂にゆったりと浸かり、
大きな筋肉を動かして、
体をポカポカにしましょう💓Lino