鮭2.8キロ

IMG_8218.JPG

皆さんおはようございます☺️

昨日は日曜日でしたので沢山の方にレッスンご受講して頂きありがとうございました😊
何か動きで中で分からない事やこの動きは何のために行ったの?などご質問ありましたらお声掛け下さい!!
もちろん体の悩みなどもご質問下さいね!!

さぁ、いきなり鮭の写真すみません、、、笑
嫌いな方は本当にドドンと鮭のみの写真すみません。
実は我が家には今2.8キロの鮭と12個の真空パック西京焼きと鰻があります!
冷凍庫はお魚でいっぱいです😂
全てふるさと納税でして、
夫婦で魚をチョイスしてしてしまったため起きてしまったこの事態!!!
鮭に関しては2.8キロプラス西京焼き3パック!!

わたしはかなりの鮭好きですが、食べる配分のペースを間違えると当分食べなくていいやー、、、となりそうなので。
ご近所にもお裾分けをする事に!
美味しく、有り難く頂きたいと思っております🐟☺️

今月は呼吸と呼吸を使い背骨のエロンゲーションへのアプローチを再度確認するプログラムです☺️
ピラティスメソッドの基本の呼吸とエロンゲーションです♪
ピラティス初心者の方も長くピラティスを愛用して頂いている方も更に学びとして体の新たな発見があると嬉しいです😌
今週も皆さんの事お待ちしております!!

RUMI

節分👹

こんばんは、愛子です。
今日は節分。
みなさま、豆まきしたり恵方巻きを食べられましたか?

恵方巻きが関西の習慣だと知ったのは上京してからでした。最初恵方巻きのえのじもなく、初めて自分で作ったのを覚えています。出来が酷すぎてそれ以来やめました(笑)

恵方巻きのルール。
食べている時に喋ってはいけない。
お互いにそれを邪魔しようと、兄妹でわちゃわちゃしてたことを懐かしく思い出します。母の太巻きの味も。

今年は久しぶりに買ってきました。
IMG_1248.jpg

最近はお洒落だったり高級だったり、色んな太巻きがありますねー❤️

南南東見ながら黙々と食べました👍

明日は立春。
いい一年にするべく、改めて気を引き締めていきたいと思います🫡!

Re: 日曜日

こんにちは👱🏻
ピラティスインストラクターRyokoです✨
今月もありがとうございました💕

D21FABAE-F72B-4193-8C01-61E73A81F9BF.jpeg

2023年始まったかと思えば、もう1月がおわり。。
はやいですね🥹
日曜の担当を卒業し、これからまた色々とやりたいことにチャレンジしていきますので、
皆さま、またぺちゃくちゃお喋りが止まらないかと思いますが、聞いてください❤️

最近のお気に入りは、箱根の温泉♨️
暖炉があるお部屋と自然に癒されてます♪

それではまた来月もよろしくお願いいたします。

Ryoko

Instagram 
ryokos.world

1月もありがとうございました♪

IMG_0043.jpg

皆様こんばんは🌙
ヨガインストラクターの実穂乃です🐈‍⬛✨

寒い日でも朝ヨガ、夜ヨガとスタジオに
足を運んで下さる皆様☺️✨
1月も沢山のご来店ありがとうございました💖

“身体の使い方を理解しながら動いていく”
より自分の身体を深く知っていくと
自身との対話が楽しくなります☺️

皆様はどんな1ヶ月だったでしょうか♪

今月は子供たちのアート作品に触れ、
こちらはアフリカのルワンダに
住んでいる子たちが描いた作品🇷🇼

自分たちの視点でアフリカ動物を
いっぱいに書く姿は本当に無邪気で
可愛いんだろうなぁとニヤニヤ☺️💖

アフリカの世界に連れていってくれる
そんな気分でした💖💖キュンキュン

2月もどうぞよろしくお願い致します♪✨
皆様に素敵な日々が訪れますように☺️

実穂乃

米粉のおやつ🍪

image0_153.jpeg


こんにちは。

昨日も寒い中、クラスに足を運んで下さって有難うございました🥰

ビオラルってスーパーマーケットが好きなのですが、そこで米粉シフォンケーキをおやつに購入🤍
ふわふわ軽い感じで美味でした🐰

まだまだ、寒過ぎる毎日…⛄️

靴下や上着持参でスタジオでも暖かくしてお過ごし下さいね🧦✨

また2月も楽しんでいきましょ💓
いつも有難うございます🥰

1月もありがとうございます

2599A2BD-BF9D-425C-911C-EF09E8B540D9.jpeg
皆さま、こんにちは🌞佑佳子です🌹
 
気がつけば今日で1月もおしまい。
皆さまはどんな1月をお過ごしでしたでしょうか。
 
私にとっての1月は、イベント盛りだくさんで、笑ったり泣いたり…楽しい時間を過ごすことができました。
 
大きなイベントの一つ、
「おうちヨーガインストラクター養成講座」今までも何度か、こちらのブログでご紹介しておりました、養成講座の第一期が無事にフィナーレを迎えました。
カリキュラム、教科書、私ゆかこがゼロから作り上げた、全身全霊の講座です。
 
最終日は受講生の皆さまには、筆記試験やチームになってリレーレッスンを行なっていただいたり…感動で胸がいっぱいになり、大人になってからはじめて人前で涙を流すという経験もさせていただき、改めて自分の「使命」のようなものを肌で感じたりすることができました。
 
こちらの講座の二期募集につきましては、まもなくのお知らせを予定しております。
 
一家に一人、ヨガに詳しい人がいる世界、
「おかえりなさい✨ごはん?おふろ?ヨガ?」そんな会話のある世界は、きっとやさしくて美しい。
 
こんなことを思いながら、このプロジェクトを育てて行きたいと思います🌱
 
 
寒い1月も、沢山のご参加誠に有難うございます。
 
今週も暖かいスタジオでお待ちしております💖
 
 
Namaste,
佑佳子

日曜日

こんにちは🌞
ピラティスインストラクターRyokoです💕
IMG_8919.jpg

先日の日曜日に、日曜日の担当を卒業いたしました🥺
経堂、戸越銀座、中目黒の皆様
コロナの時代になってからの担当だったので、
皆様のお顔見ながらのレッスンができなくて残念でしたが、
どんなにキツいレッスンでもマスクの中で超スマイルでいてくてれて
本当にありがとうございました❤️❤️
IMG_8920.jpg

スマイルは、幸せの秘訣✨

みんなのおかげで私もたくさん幸せをいただいております😍

三軒茶屋、下北沢、高円寺には引き続きいますので、日曜日の皆様、いつでも遊びにいらしてください❤️
IMG_8921.jpg

たくさん愛してくれてありがとうございました🥰🥰🥰

猫だより🐾

おはようございます☀由衣子です!

年末年始、実家にて。
老犬くんとうちの猫。

実家のわんこ、だいぶおじいちゃんになり食欲が落ちたりと心配だったのですが、若い猫に刺激を受けたのか少し元気を取り戻してくれて、今も頑張って生きています🥹

相性がいいふたりなので、また会わせられてよかった🥹

にゃんも、わんも、いつかくるその日まで、幸せいっぱいに過ごそうね。と願う日々です🥹

1月最終日、みなさま素敵な1日を🧡

由衣子

大好きな時間

皆さま、こんばんは✨佑佳子です✨
寒い日が続きますが、今日は心なしか寒さが和らいでいるような?
そんな日に、私は高校時代の同級生とランチに出掛けて参りました。

BDA030F1-3C45-4E05-9F1D-BC6EC0DB3E00.jpeg
 
昨年末、仲良し4人組で「これからはどんなに忙しかろうと、年に4回は会おう。春夏秋冬を共に楽しもう❣」と、
 
何が起こるかわからないこの時代。
心配に思う社会問題があっても、どんな日も前を向いて、一日一日を大切に、限りある生きる時間を楽しもう❣そんなコンセプトを元に4人で約束をしました。
 
それから、
東京生まれ東京育ちの私たちは、
東京のことを本当に知らない。
 
このことに気づき、東京を探検することを決めました😆
 
素敵な場所に巡り会えたときには、またこちらのブログにもシェアをさせていただきます✨

560B3F65-79D8-4D6E-ABEB-677EB32D3A7F.jpeg

それではまた、お会いしましょう✨
 
Namaste,
佑佳子

行動するって大事だな〜と思った話🌸

こんにちは、由衣子です😊
風が冷たい〜🥹
みなさま暖かくしてお過ごしくださいね!

最近、とあるプロジェクトにお声がけをいただく機会がありました。

自分から何かを求めて活動していたわけではなかったので驚いたのですが、今の私にすごく合っている気がして不思議で、とても誇らしいご縁。

〝何かを変えたい〟と思いもがいていた過去の自分の行動と、ずっと続けているヨガの先生という行動が功を奏したので、過去の私にもありがとう!と伝えたい出来事でした😊

何が言いたいかと言うと、何かしら行動をしていたら、素敵な未来が訪れる可能性がある!ということ😊

それもきっと、いいタイミングでやってくるということです🧡

焦らずに!前に進み続けていきたいですね😊

由衣子