こんにちは
今年も暑さが厳しいですね
先週末は楽しみにしていた花火大会へ出掛けてきました🎆
河川敷にレジャーシートを敷き寝転んでゴロゴロしながらの花火大会🤭
寝ながら観ているせいか、
花火が顔に降りかかってきそうなド迫力と爆音で楽しい夕涼みとなりました🫧
久しぶりにゆったりとした時間
長いこと、空を眺めて過ごしました🌙
日常に戻ってもスマホばかり見ていないで
もっと遠くも眺めながら過ごそうかなぁと思った夜でした😌
こんにちは♪
ピラティスインストラクターRyokoです😍
今月もありがとうございました😌
そろそろ浴衣を着てお出かけしたいなと思っているけど、
毎日猛暑で、浴衣どころじゃないですね🥲
地元久留米が毎日のように東京のニュースで
40℃越えと出てきますw
夏はまだこれからなので
皆さまもしっかり水分摂りながらお過ごしくださいね😊
それでは八月もたくさんお会いしましょう🩷
皆さま、こんにちは✨佑佳子です
今日は、風が気持ち良い日でしたね😊
皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨日もブログでお話しいたしました、本日はヨガの集中講座の最終日でした。
インド式のお祈りを行うのが、毎回の決め事なのですが、その中で「神聖なベルの音に祈る」という項目があり、その際にベルを鳴らす係を最終日である今日、はじめて担当いたしました🔔
📸ベル鳴らしを練習している様子です笑。この写真は、以前ナチュラグラムで講師としてつとめていた史子先生が撮ってくれたものです。
インド式のお祈りでは、スプーンで水をかき混ぜながら祈ったり、神様にお米やカルダモンをお供えしたりと、はじめは驚きましたが、とても興味深いプロセスが凝縮しています✨

今回の講座では、ポーズよりもインドにいらっしゃる先生とzoomで繋がり、今まで知らなかった、今まで巡り合った日本語の教科書に載っていないような事柄を学ぶことができました。
📸授業の雰囲気こんな感じ(放課後です)
今回学んだ内容は、とてもマニアックなため、直接皆さまに何か解説などをさせていただく!ということではなく、私自身が学んだ内容をしっかり理解し、そこから現代人である私たちが、どのように古来からの智慧を今の人生に活かすことができるのか?を少しずつシェアして行けたらと、願っております✨
それではまた!
Namaste,
佑佳子
Instagram ▶︎ @yogawithyukako
こんにちは(^^)
ピラティスインストラクターの恵里です✨
今月の、
『前鋸筋&上腕三頭筋プログラム』
をご受講くださった皆様、
ありがとうございました😊
今月はハードになりすぎないようにする!
と宣言していたにも関わらず、
月末に向けてかなりハードになってしまいました、、🔥
来月は
『反り腰改善&末端冷え解消』
をテーマにレッスンします✨
クーラーで身体が冷えると、
体温を維持する為に血管が収縮し、
指先、足先まで血液が十分に行き渡らなくなってしまいます。
根本的な改善としては、
大きな筋肉、関節を動かすことや、
筋肉量を増やして代謝を上げることが必要ですが、
オフィスなどでもできる即効性のある動きもご紹介していこうと思います💪
反り腰改善では骨盤の位置を整え、
腸腰筋を伸ばし、
お腹、お尻、裏腿をしっかり使っていこうと思います🔥
来月も皆様のご参加、心よりお待ちしております🙇♀️✨
恵里
皆様
こんばんは!
ヨガインストラクターのRinaです。
いつもレッスンのご参加ありがとうございます✨
明日から8月ですね!
先日、友人に教えてもらった代々木上原にある【Mokita】に行ってきました。
カジュアルなイタリアン🍷
カフェのような店内で、夜はお洒落な感じに☺️お昼も営業しているみたいなので次回はランチで行ってみたいです。
夏は食欲が落ちがちですが、美味しいご飯で満足できました♩
8月から土曜日戸越銀座15:30〜レッスンスタートします。
フロー&リラックスヨガ
“動く瞑想”
緩やかなポーズで流れるように動いていきます🧘🏻♀️
呼吸とともに動くことで心のざわつきが静まり、終わった後は開放感と心地良さが広がります。
是非、ご参加ください🌿
それでは皆さん、今月もありがとうございました!
8月もどうぞよろしくお願い致します🌻
Rina