野外シネマ

IMG_2150.jpg

皆様こんちには
ヨガ講師の実穂乃です

先日、恵比寿ガーデンプレイスの
野外シネマに行きました🌳

私がみた作品はリトルワンダーズ✨
子供たちの悪知恵アドベンチャー物語り♪

6月から7月6日までの金 ,土 ,日曜日
19:30〜開催中でどなたでも参加できます✨

邦画から洋画、名作アメリなど
スケジュールがアップされております
是非夜風を浴びに行ってみて下さい🎷

実穂乃

6月もありがとうございます

IMG_8928.jpeg

皆さま、こんばんは✨佑佳子です
 
6月も今日でおしまい。
月末で月曜日の今日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
わたしは6月のはじめから、また新しい学びに参加しております。
 
インド式ヨガlevel.3コースというものに参加しているのですが、何も知らず、師匠のご案内を確認したら、開催日のタイミングがちょうど良いことから、参加を即決してしまったのですが…レベル1,2に参加していないのに…まぁ師匠が呼んでくれたのだから良いのかな?ということで🤣笑
 
何はともあれ、今ヨガの学びが一番楽しい気がしています✨
 
19歳でヨガに出会った私が、17年の時を経て今、学ぶことが一番楽しいと感じることができるのは、私のレッスンに参加してくださり、またレッスンを通して、沢山の変化やミラクルを目の前で見せてくださる「皆さまの存在」あってのことです。
 
いつも、いつも有難うございます💓
 
 
7月も暑い毎日かもしれませんが、どうか道中お気をつけてお越しください。
レッスンに遅刻しそうな日も、炎天下の元での駆け足は大変危険です。ごゆっくり安全な道を選んでお越しください。
 
 
あ!
Podcastも配信してますので、よろしければお聴きください💓
 
🎧詳細はこちら
https://lit.link/yukako1024

IMG_9135_2.jpeg
 
Namaste,
佑佳子
 

毎日の習慣

IMG_9245.jpeg
 
皆さま、こんにちは✨佑佳子です
 
昨日は下北沢でのレッスンを終えた後、後屈ポーズ(ブリッヂポーズ)の勉強会に参加してまいりました。
 
今回の勉強会では、ヨガのスピリチュアル的視点よりも、後屈が苦手な方へのアプローチについてを学ぶ回でした。
 
最近では、私のクラスでもブリッヂポーズができる方が増えてきて、とても嬉しく思います✨
 
 
「わたしにはできない。」から
⇨「わたしにもできる。」の経験を増やすことは、私たちの心をより豊かにしてくれると確信しております♡
 
そのキッカケが、身近なヨガやエクササイズのクラスの中にも存在しているはずです✨
そのお手伝いができたらと、願うばかりです💓
 
 
前置きが長くなりましたが…
タイトルの「毎日の習慣」
 
私は毎朝毎晩、お部屋の浄化のために、お香を炊くようにしているのですが、昨日は勉強会の帰り道に懐かしさを感じる香りを道端で感じ、振り返るとお香屋さん🏬
 
はじめてのお店で、沢山の種類があり感動✨
白檀と木蓮香の二つをおうちに連れて帰りました💭
 
毎日さまざまな出来事や感情を経験するのが、私たち人間ですが、「毎日の習慣」を持つことは、心のざわつきに気づいて立ち止まって、自分の気持ちに寄り添う時間になるのではないかと、近頃はよく思います。
 
皆さまには、どんな「毎日の習慣」がありますか?
 
 
それでは、また✨
 
 
IMG_9240.jpeg

 
 
Namaste,
佑佳子
 
Instagram ▶︎ @yogawithyukako

久々の奈良

こんにちはピラティスインストラクターRyokoです🥰IMG_1354.jpeg
今久々の奈良に来ております🫎
現地の方とコラボで
パフォーマンスしてまいります。
暑すぎて、外の🦌さんに会いにいくのは
我慢しての、
室内の🫎さんに♡

梅雨はどこへ

みなさんこんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

もう6月も終わりますね!
今年は梅雨入りしたかと思えば、すぐに暑い日が続いていますね🥵🌞

私ごとですが、今年は梅雨を楽しもうと思い新しい可愛い傘をgetしていたのですが🙌
なかなか雨は降らず、、まだ1回しか使っていません🤣笑

雨降ると過ごしづらいけど、
せっかくgetしたから使いたい、、!!!
と不思議な感情になっております🤣笑

とんでもない蒸し暑さ続きますので🙌
熱中症に気をつけてこまめな水分補給をしましょうね♪☺︎

彩花🌷

長野県🌿

みなさんこんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

今月の頭に友達に会いに長野県へ行ってきました🌼

高校時代からの友人で、
私が県外に住んでいた時期も会いにきてくれたり、
長年仲良しの友人が現在長野に住んでいて
久々に会って沢山お喋りしてきました🫶✨

近況報告や、昔話など他愛もない話を沢山出来てとっても楽しかったです💓

高校時代から遊ぶ時はなぜかスーパー銭湯に行くというお決まりがあり🤣🙌笑
長野県でも少しご飯を食べた後は素敵なスーパー銭湯で心置きなくくつろぎました〜!!

心も体もリフレッシュしてさらに元気になりました🥰✨

みなさんは最近お出かけなどはされましたか?🙌
素敵な思い出あればレッスンの際に是非教えていただきたいです🥰✨

彩花🌷

誕生日に

こんにちは😻ピラティスインストラクターRyokoです❤️‍🔥
IMG_1355.jpeg

今月は実家にいる、双子の猫の
誕生日で、ものすごい可愛い爪研ぎ発見したので
こちらをプレゼントしました🎁
本人たちより、私の方がテンション高めでしたがww

さて、今週は久々の祐天寺と水曜下北沢の
代行させていただきました♡
たくさんのご参加ありがとうございます😍
そして、奈良出張のため、
本日日曜と火曜日のレッスンは
代行の先生が担当してくださいます。

暑い日が長く続きますが、
クーラーの中で冷え切った身体を
しっかりあたためにいらしてくださいね😚

今月も

皆さんありがとうございました☺️
暑い日が続く中ご受講本当にありがとうございました!

自発的に汗をかいて気持ちよく体を伸ばしながら背骨を動かして整えていく素敵なピラティス!笑

また来月もよろしくお願いいたします🙇

何やろうかな、、、

兎に角、暑い日が続くのでご自愛ください!

乗り換えで見つけた、
ラムセス展行きたいな、、、

Rumi

最善・最良の選択🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

もうすぐ6月も終わりですねー☔️
今の感じだと蒸し暑い梅雨も
あっという間に過ぎていきそうですね💦

先日、突然雨が降り空に虹が出てました🌈

IMG_7788.jpeg
なんだか良いことありそうな予感🥰

私たちは

「もしこうだったら…」

「もっとこうしていれば…」と

考えてしまうことが多々あります。

でも、その瞬間の選択は

そのときの自分にとっては

最良であり最善だったと私は思います🌟

どんな道でも、どんな選択をしても

私たちは学んでいます。

成功や失敗というカテゴリーで

分けてしまうのは

どこかの誰かによる勝手な評価です。

「選ばなかった道」を悔やむ必要はなくて

“あきらめる”は、

“明らかに見極めること”だと

私は考えています👍

「あきらめる」=「執着を手放せる」です✨

そこに力を尽くしたのであれば

それらが明らかになったと

分かっただけでも万々歳です☺️

今日もみなさまにとって
素敵な1日となりますように🌈✨

愛❤️感謝🌏Hiromi

最近見た映画

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
先日久しぶりに映画館で映画を観ました。
話題の『国宝』です。

日曜日の夜の最後の回に、最前列のチケットだけ残っていて、観に行くことができました◎

夜の回、しかも3時間かあ、
と思っていましたが、あっという間!

お話の展開はもちろん、映像、音楽、全てに魅了されました。

生の歌舞伎を見てみたくなりました!
でも、最前列鑑賞は首と目がつらかった…😂!

二つ目は『perfect days』
数年前の映画で、周りの方から勧められていたのに
観ていなかったのですが

Amazonプライムに上がっていたので、
のんびりと観ることができました🌱

公衆トイレの清掃員を仕事にしている『平山さん』の羨ましくなるような、丁寧で、質素だけど、豊かな生活…

ヨガの哲学には、人にはそれぞれこの人生でやるやるべきこと、使命のようなものがあると考えられていて、それを【ダルマ】と言います。

使命、というと、なんだか壮大なものに考えてしまいますが、
日々、目の前のことに心を向けて、丁寧に取り組む。
これもまた立派なダルマなんですよね。

主人公の平山さんを見ていて、
『これこそダルマだよなあ』と思いながら観ていました🥰

これは何度でも繰り返し観たい映画です。
おすすめです!

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko