伊豆の絶景2選🍃☀️

こんにちは🌈

由衣子です!
本日はクラスのお休みをいただきありがとうございました😊

 
伊豆旅行2日目の今日は素晴らしい絶景と出会えたので、シェアいたします❣️

城ヶ崎海岸💁‍♀️
断崖絶壁を覗くと…

驚きのエメラルドグリーン🏖

城ヶ崎海岸は、大室山が約4,000年前に噴火したとき溶岩が海に流れ出し、海の侵食作用で削られてできた、約9kmにわたる雄大な出入りの激しい溶岩岩石海岸です。

続いてはその大室山💁‍♀️

リフトを登ると想像以上に綺麗な景色に驚き❣️

1周まわるとだいたい20分、少し高いだけでずいぶん涼しく風も気持ちがいいため、気軽にハイキング気分が味わえました🍃

ここは是非また行きたい💓
とてもとーっても癒されました☺️

伊豆高原のどこからみても、お椀をふせたような柔らかな曲線のシルエットが美しい大室山。標高580mの山頂に直径300mのすり鉢状の噴火口を持つ休火山で、全山カヤにおおわれています。2010年8月5日には、単成火山の典型例として、国の天然記念物に指定されました。

伊豆に行く機会があれば、海水浴や温泉にちょい足しで大満足間違いなし!の絶景を見に行ってみてはいかがでしょうか☺️

明日から8月ですね😎
平成最後の長い夏、元気にお過ごしください❣️

今月もありがとうございました🍀

由衣子

好きな食べ物は?

IMG_2049.jpeg

こんにちは。
KAYAです。

こんな暑い日でも、食べたい!と思えるものはなんですか??

私は、断然、カレー!❤️

本格インドカレーも、エスニックカレーも、日本の家庭カレーも、カレーならなんでも大好き。

食欲がなくなりがちな暑い日も、スパイスのおかげで、カレーなら食べられそうですよね◎

今日は、ナチュラグラム周辺の、
私の大好きなカレーのお店を少し紹介します。

🧡Cafe RED BOOK @中目黒

IMG_2073.jpeg

駅から目黒川を超えたところにあります。
レトロで小さなお店は前を通るとカレーのいい香りに引き込まれます。

🧡薬膳カレー  香食楽 Ka Ku Ra @中目黒

IMG_2145.jpg

IMG_2148.jpeg

ヘルシーな薬膳カレーのお店❤️
薬膳サングリアや
食後には、デトックス効果のある、
かくら茶
も頂けます♪

IMG_2149.jpeg

🧡インド富士子 @高円寺

IMG_2146.jpg

🧡ネパールカレー ピピネラ@高円寺
IMG_2147.jpg

珍しい、スリランカカレーのお店です。

この日のプレートは、
◎サメのカレー

◎豆のカレー

◎パイナップルのなんとか

◎春菊のなんとか

などなど

忘れたけど10種類の副菜を

ぜんぶまぜまぜして食べます◎

気になるお店はありましたか?
スパイスで夏バテ知らず✨

オススメのカレーやさんがあったら是非教えてくださいね♪

また、レッスンで🧘‍♀️

KAYA 藤居香耶

本日も陰ヨガあります❤️

皆さま、こんにちは❤️三茶火曜日夜担当のTOMOです。今日も暑くなりましたね💦暑い季節は体力を消耗しやすい時。積極的に自分を癒してあげてくださいね。静かにアーサナ(ポーズ)をキープしていく陰ヨガで頭の中をクリアにするのも良いですよ☺️今日も21時から三茶ナチュラグラムで開催されます❤️✨お待ちしています☺️写真は昨日、訪れた葉山音羽の森ホテルからの眺めです✨少女と広がる海が絵になります❤️今日も素敵な一日を‼️TOMO

ピアノの演奏でピラティス

IMG_8516.JPG

こんにちは🐵

ピラティスインストラクターRyokoです。

先日、
ピアノの生演奏とともにピラティスを3レッスンさせていただきました!

初めての試みで、どうなるの??
と不安でしたが、、
皆さまピアノの音色に癒されて
きつい動きもリラックスしてできたそうです❤️
いつもレッスンで使用する曲を
リクエストして、30曲もピアニストさんに
弾かせてしまって、、、
ちょっと反省www

でもピアニストさんも
ピラティスとピアノがこんなにマッチするとは思わなかった!
と感動していました♡

いつか東京でもしたいですね😘💕

7月もラスト。。

素敵な夜をお過ごしくださいね♫

🐵Happy Smile🐵
Ryoko

佑佳子ツアー2018のお知らせ

IMG_3722.jpg

こんにちは🍦今日もまたお昼にアイスクリーム、誘惑に勝てなかった佑佳子です。

今日で7月もおわり、そして明日からは8月。
と、ここでお知らせです。

8/22日(水)夜クラス〜8/30(木)まで

佑佳子ツアー2018決行のためおやすみをいただきます。

「佑佳子ツアーって何?」と、
この記事を読まれている99.9%の方が首をかしげられたのではないかと思います。

佑佳子ツアーとは…

そう💡
ただの旅行です✈️笑

オーストラリアへ、ヨガ旅行をしてまいります。

バイロンベイとシドニーにステイしますが、メインはバイロンベイのヨガセンターのリトリートへの参加です。

5年くらい前にバイロンベイの存在を知り、いつか行きたいと思っていました。

今年に入ってから、休みの日にどこに出かけてもオーストラリアのお話を耳にしたり、メンバーの何人かの方からオーストラリアのお話を偶然聞かせていただいたり、近所にバイロンベイがコンセプトのカフェがあることに気づいたり(笑)

IMG_3682.JPG
(↑ご近所のカフェ、ここでいつもレッスンのプログラムを作っています☺️)

まわりの色々な方に引っ張られるかのように、旅することが決まりました。
とても不思議な感覚です(笑)

おやすみをいただく間は、レッスンが休講もしくは一部代行となり、ご迷惑をおかけしてしまいますが、パワーアップして戻ってまいりますので、その間どうか皆さまもスタジオにお越しいただけますことを願っております。

二十代最後の夏💘
これからわたしがどんな風に、わたし自身と家族や友人、一緒にいてくださる皆さまの毎日をよりハッピーなものにしていくことができるのか。
春を目前にしたバイロンベイの少し冷たいであろう海水に浸かりながら、わたし自身の内側と沢山会話をして参ります🏄‍♀️✨

今ある毎日、今回の旅行のこと、
いつも感じる皆さまからの愛に、心から感謝いたします。

Namaste,
佑佳子

7月もありがとうございました☺︎

IMG_7836.JPG

皆さま、こんにちは!!

あっという間に7月最終日。
日々過ぎいていく早さに、びっくりしております🧘‍♂️

こんなに暑いのに〜、さらに、汗・汗・汗。 のボディシェイプストレッチクラスですが、クラス後のおひとりおひとりの スカっとした表情を見れること。笑顔を見れること。
やはり毎度、嬉しいのです(*^^*)

今月は特に猛暑の中、クラスへご参加下さいました皆さまありがとうございました🌞✨

来月も、”自分時間” 🌱 皆さまとご一緒できますこと楽しみにお待ちしております🎶

みずみずしく、深呼吸〜🍀
[Instagram] hiroe_uto
[official site] https://www.hiroeuto.com/

Hiroe
鵜藤広江

急なOFF

image1_114.jpeg

ピラティスインストラクターのさおりです。
急に予定が無くなりOFFになったので、朝から何やろか予定立ててました

ですが、予定を立てて行動するのが苦手な私(笑)
なかなか決まらずダラダラになってしまいそうだったので、とりあえず外に出てみました🙋‍♀️

出たのはいいのですが、お腹が空いてしまったので途中見つけたお店で腹ごしらえしました😍

朝からパンケーキ食べました🥞

なかなかのボリュームでしたが、ペロリと頂きました❤️美味しかった👍

さぁ、お腹の充電もできたので(笑)、これから動きたいと思います🙋‍♀️

また暑さが戻ってきましたね💦
暑さ対策をして、熱中症などに気をつけながら過ごしてくださいね😃

明日は夜に高円寺スタジオで代行です!
お待ちしております😊

では、ステキな1日をお過ごしください❤️
**saori**

夏休み

image1_113.jpeg image2_17.jpeg image3_8.jpeg image4_3.jpeg

おはようございます☀

時差1時間をリセットするのに1日かかると聞いて納得!
茶山真衣です🙋‍♀️

先日、いつもの生徒さんに教えてもらいました✨

7月前半は夏休みを頂いていました😊

レッスンを休んでの長い休暇って4年ぶりだったように思います💦

NATURAglamでレッスンさせて頂いてからは初‼️

思い切り遊ぶのって大切だなーっと充実した時間を過ごせました✨

離れて暮らしている私にとって、
家族との時間を持てて嬉しかったです✨

笑顔でお休み楽しんでと送り出してくれて、
おかえりー!と迎えてくれた、
いつもの生徒さんたち✨

代行して下さったインストラクターの皆さん✨

快くお休みにして下さった各スタジオ✨

全てに感謝です🙇‍♀️✨

これからは定期的にお休み取って旅行もしようと思います✈️

母は初のヨーロッパ❗️

一緒に旅行するのは10年ぶり😳

素敵な時間を過ごせました❤️

スペインのパルセロナ🇪🇸

とても良い場所ですね✨

欲張りなので目一杯動いてふらふらで帰ってきましたが、
パワーチャージできました🌿

帰って来てからはレッスン以外の時間、
寝てばかり。。

元々よく寝ますが😅

1週間以上おかしな感じでした💨

時差8時間だったので、納得です🤔

そんなこんなで7月あっという間💦

いつも以上に早かったです😳

まだまだ7月のいろいろあったので、
またBlogにも載せたいと思います🏖

写真ほとんど同じ日ばかりになっちゃいました。。
良ければInstagramにも載せています😊

皆さま良い1日を❤️

真衣
Instagram→ maichayama

うちの子記念日

image1_112.jpeg image2_16.jpeg image3_7.jpeg image4_2.jpeg

こんばんは⭐︎

Blogを見て下さった方から、
早速熟した桃の剥き方を教えてもらった、
茶山真衣です🙋‍♀️🍑

今日は私の可愛い娘、「にこ」について🐈

つい先日、うちの子記念日3年目でした✨

3歳3ヶ月。
随分大きくなりました😅
赤ちゃんの時の写真を見返してると泣けてきます😭❤️

1匹ぼっちでズタボロの状態で千葉を彷徨っていた赤ちゃん時代、
体が弱くてお母さんに置いて行かれちゃったのか、
誰かに捨てられたのかは分かりません…

動物愛護センターに収容され、
期日がくれば殺処分。。

そんな時に保護活動をしている保護主さんにセンターから引き出してもらい、
病院に連れて行ってもらったり、
お世話してもらいました🐱

そして、私との運命の出会い❤️

実家で一緒だった先代猫を看取って、
1人暮らしをして1年ほどで先代犬も旅立って、
ペットロスがとても酷かったのですが、
にこと出会って、
動物と暮らす素晴らしさをまた体験させてもらっています✨

実家の母や結婚した妹もにこの可愛いさ、
私の幸せそうな姿を見て、
また里親になりました😊

茶山家は現在それぞれのお家で猫5匹❗️

ご存知の方も多いかとは思いますが、

下北沢のスタジオの前にはペットショップがありますよね。。

そこにいる可愛い小さい子たちが目に入る度に胸が痛みます😢

小さい内に買われなかった子は?
あの子たちのお母さんは良い環境にいるんだろうか?
いろいろ気になります。
だから、ペットグッズを買う時も生体販売のないお店へ行きます。

先代猫は妹が道端でニャンパ。
先代犬はブリーダーさんから。
今いる家族猫たち5匹は皆んな保護猫。
ペットショップへ行かなくても、
とっておきの世界一可愛い子とは出会えます❤️

もちろん、ペットショップでも運命の出会いをして一生大切に愛される子もいっぱいいると思います🐱🐶

でも里親になったり、
ブリーダーさんの所へ見学に行くこともできる。

気軽じゃないかもだけど、
そんな選択肢を当たり前に誰もが知っているようになれば良いなと思っています🙏

犬と猫が好き❤️
もちろん人間も好き❤️
幸せな動物と人間が増えますように🕊

私はにこと出会えて幸せです😊

長めの文章、最後までお読み下さって
ありがとうございます✨

おやすみなさい😴

真衣
Instagram→ maichayama

I think…..📝


今晩は🌙Megumiです。
週末は台風接近によりお家でゆっくり過ごされた方も多いのではないのでしょうか?

また暑さも戻ってきましたが、
水分、塩分、休息も程よく取って
熱中症に気をつけましょうね⚠️

そして、今日は真面目なpost!
私のヨガの練習の場として普段お世話になっているFLOW ARTS YOGA🕉

そこでちょこっと書かせていただいた
I think♡なこと。
FLOW ARTS YOGA スタジオのInstagram
に載せていただいたのをこちらにも。

少し硬めの文章表現ですが⏬笑

〈Message by Megumi Osawa〉
私達は人生の中で「仕事」に費やす時間はとても長く、会社やお客様、家族や友人と誰かのために動くことが多いと思います。

社会の中での自分の役割を見つけ、自分の志を定め挑戦し時に失敗し、また実現し達成させること。そして自分の経験や今待っている知識が誰かの役に立った時に喜びを感じ、それが楽しさに繋がるのではないでしょうか。

そのために、良いことも悪いことも様々な経験をし、知識を増やすため意欲的になることもとても必要です。
ただ、足りないことへの執着が強くなりすぎると、時に自分自身が苦しくなってしまうこともあるでしょう。
足りないことを求めすぎるより、今持っている経験や知識を最大限に活かすことで前向きになり、それがまた成長にも繋がると思います。

ヨガの練習は、自分にないものではなく自分の中にあるものに着目し、そしてそれを受け入れより良い状態を維持することにとても役立ちます。
時には自分を武器に誰かを助けるために戦わなくてはいけないかもしれません。
どんな状況であっても、自分自身が自分の体や心にとって常に良い指導者でいられるようにいたいものです。

働くことは、生きる糧を得るための手段であり、生きがいでもあり、また家族や友人との時間を楽しむために必要であり、自分を見つめ直すための修行でもある。

そして、誰かのために動けることは恵まれておりとても有難いこと。そのことを常に心に持っていたいです。

長い…..笑
最後までお読みいただき有難うございます♡

私が思う仕事は、お金を稼ぐことだけではありません👨‍👩‍👧‍👦

小さなことでも、そうだよね!
と共感していただけることがあれば嬉しいです😌

しかし、文字にするってなかなか難しいなぁと痛感したMegumiなのでした😅

7月も残りあと1日。
皆様、どうぞ良い夏をお過ごしください🌻