今日はこれから三軒茶屋のスタジオでレッスンです♪
祝日なので普段お会いできない人に会えそうで嬉しいです!
リラックスヨガですが、しっかり身体にとっていらないものをデトックスできる内容にしていきます。
夏は汗をかきますが、身体はデトックスされず老廃物がたまり重だるくなります。
夏だからこそ丁寧に身体を動かし夏に負けない身体を使っていきましょう!!
岡本かなみ
おはようございます。
インストラクターのさおりです。
今日も暑いですね😵💦💦
これから高円寺スタジオの代行に行ってまいります😊
レギュラーのレッスンは持っていませんが、代行で何回かレッスンさせて頂いてるスタジオです。
その間は戸越銀座スタジオにてレッスンを行います。
来月バレエ公演に出演する為、代行が多くなってしまっています。
皆様にご迷惑をおかけしていますが、次回お会いできるのを楽しみにしております。
話は変わりますが…
先日涼しさを求めて、アートアクアリウム展に行って来ました。
金魚たちが気持ち良さそうに泳いでいて綺麗でした。
写真ですが、皆様にも涼しさをどうぞ💕
暑さが続いていますので、レッスンご参加の皆様はお気をつけてスタジオにいらして下さい。
素敵な休日をお過ごしください😊💕
さおり
こんにちは、佑佳子です。
先日は、ヨガの練習仲間で仏像マニアの友人から、糸かけ曼荼羅(マンダラ)の作り方を教えてもらいました✨
糸かけ曼荼羅とは、
別名:素数アートとも言われていて、
※素数とは・・・
自然数のうち自身と1でしか割り切ることのできない数のことです(ただし1を除きます)。
また、素数は「宇宙の神秘を解き明かす鍵」とも言われています。
なんだかとても、ロマンチックですね☺️💕
曼荼羅(マンダラ)はサンスクリット語で、
マンダ=「本質」
ラ=「得る」
マンダ+ラ = 本質を得る。
なんていう風に、
色々カッコイイ感じなのです☺️💕💕
この作品の制作には約4時間かかりました。
本当に集中力が必要で、
法則が少し理解できてきて、ちょっぴり欲張った気持ちを持つと掛けるクギを間違えてしまったり、スピードアップを無理に試みると糸が切れそうになったり…
とても瞑想的で、ヨガのアーサナ(ポーズ)を練習している時の感覚に限りなく近いと思いました。
今の私の課題、
「集中力の持続」にはピッタリのワークです☺️
新しい作品が出来上がったら、またこのブログでシェアさせていただきます🙏💕
それでは今宵も下北沢スタジオにて、
お待ちしております❤️
Namaste,
佑佳子
おはようございます、Megumiです☺︎
いつもお知らせばかりですみません💦
幼少期より、長時間椅子に座って何か作業をするのが苦手でして😅
すぐに身体を動かしたくなってしまう私🙄
そんな私にとってのホームページ作りというか、パソンコ作業はある意味修行でした😂
(少しオーバーですが笑)
普段PC作業をされてる方の身体が固まる感じや、そして身体を動かしたくなる感覚が少し分かりました💡
なので、いつでも身体を整えにいらしてくどさいね☺️
さて、Megumiのホームページですがこちら
▶️http://www.megumipilates.com/
良かったら遊びに来てくださいね🕊
宜しくお願いいたします😌
では、本日も三軒茶屋スタジオで
ピラティス×ピラティス×代謝アップヨガ🙏
お待ちしております💕
Megumiでした☺︎
こんにちは☀️真っ黒に焼けた由衣子です🙋🏾
先日7月2日に結婚式を挙げてまいりました🍀
ナチュラグラムオーナーの岡田さんと、なかよし佑佳子先生にもご列席いただきました🙇♀️
そこで岡田さんからスペシャルなプレゼントがっ🎁✨
メンバーの方々からのメッセージ集😭❤️
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました💓
何度読んでもウルウルします😂
少しずつお返事させてくださいね❤️
それから直接お祝いの言葉をくださった皆様にも改めて、ありがとうございます💕
レッスンでお会いする皆様の優しさ、温かさに救われて、日々楽しくレッスンさせていただけています😌
皆が私の先生です💛
これからもあったかい時間を一緒に過ごしましょう☺️🍀
益々、よろしくお願いします❤️
由衣子