写真展

image1_82.jpeg image2_17.jpeg

こんばんは🌙

旅行好き✈️、茶山真衣です🙋‍♀️

アフリカには一度も行った事はないのですが、

アフリカの少数民族の方を撮り続けている写真展へ行ってきました✨

吉田ナギさん、ご存知ですか?

写真も、感性もとても好きなんです😊

念願叶って写真展をじっくり見て、
後日サイン会にも行けました❤️

嬉しくて、ナギさんが綺麗で、
照れてしまった私は終始へらへら💦

あれのこれとそれが、こんな風に素敵と思って大好きです!
って伝えたかったのに、何も言えなかったです😂

皆さんも機会があればぜひ!
吉田ナギさんの写真を見てみて下さい✨

美しくて、とーっても素敵です📷

真衣
Instagram ID→maichayama

太陽のたまご

059CA1FA-4ED0-4D92-8A4D-ABFD2381992A.jpeg

こんにちは😊
今日のレッスンもご参加ありがとうございました✨

空調をつけていたのですが
それでも蒸し暑い感じがあり、
途中、みなさま汗をふきふき💦されてましたねー!
お着替えされなかった方は大丈夫でしたでしょうか?🌈

ジメジメしがちな梅雨時期に
汗をかいてデトックスすることは
きもちもスッキリしますので

私も今晩はゆっくり
お風呂でドバドバと汗をかきたいと思います☺️

先日
この時期だからこそ?!の
美味しいマンゴーもいただきました✨💕
とろける幸せ〜😍

幸せ〜とか
美味しい!とか
そういうきもちは身体の免疫アップにも繋がるそうです😊

このジメジメしがちな時期ですが
美味しいお食事をいただいたり
汗をたっぷりかいて

楽しく過ごしたいと計画中なAYAKOでした😊

キツネ村

こんにちは。
ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです。

先週、念願の蔵王キツネ村に母と行ってきました。

キタキツネ物語を見て以来、キツネファンの私たち❤️

青森の祖父母の家に行った帰りに行ってきました◎

宮城県にあるキツネ村。
キタキツネやギンギツネ、ホッキョクキツネなどなど…多種類のキツネたちが100匹以上、放し飼いにされていて、
その檻の中を歩けるという施設。

ほとんど野生の状態なので、
喧嘩も絶えないようで、
耳のかけている子もちらほら。

スヤスヤ寝てる子もたくさんいました❤️
IMG_1831.jpg

IMG_1806_2.jpg

こうして手をしまって、丸まって寝ているキツネを、
"fox loaf"と言うそうです。キツネの塊笑

"キツネパン"と訳されていましたよ。

IMG_1746.jpeg

こぎつねもいました❤️

ご存知ですか?「キツネの子別れの儀式」。

春に生まれた子キツネ達は、親キツネから深い愛情を受けながら、育てられますが、
8月下旬になると、「子別れの儀式」が行われます。

子キツネがいつものように巣穴へ入ろうとすると、親きつねは狂ったように彼らに襲いかかり、
巣穴へは迎え入れなくなるそうです。

これは、厳しい大自然の中で力強く生きて行くための、試練であり、親キツネからの愛情の儀式なんです。

そんな大自然のなかに放り出されたキツネ達は10匹のうち1匹ほどしか生き残れないそう。

愛する子供を追い出さなくてはならない親キツネも、
親から追いやられる子キツネも、
計り知れないほど苦しいはず…。

「本当の愛情、優しさとは?」考えさせられますね。

KAYA🦊藤居香耶

ヨガサンクチュアリさん

2B362C72-3CFC-4DFE-B9A3-8A61663C474C.jpeg C2C3ECDB-5A49-4DF0-A2C1-955B5601CBC1.jpeg 738A0E61-A8D6-413D-9A87-A161EB03C222.jpeg

おはようございます!😊
いよいよ梅雨入りしましたねー🌈

今年は梅雨の時期が少し長そうですので
この時期こそ
身体を冷やさず
ワクワクするようなことを見つけたいと思います😆🌈✨

先日、ヨガサンクチュアリさんの展示会にお邪魔させていただきました✨

麗しのLino先生と💕

ヨガサンクチュアリさんのマタニティウェアを着させていただきました🌈

Lino先生、やわらかい大人ピンク色がとてもお似合いです😆💕

オーガニックコットン使用で
とても着心地がよくて
身を包んでいるだけで
穏やかな気持ちになれるような
マタニティウェアでした😊✨

実はLino先生とは出産予定日が2日違いでして
現在妊娠七ヶ月目になりました🌈

お腹が大きくなり
皆さまと同じポーズをとれず
口頭での説明になることも
多くなってしまうのですが。。

その分、アジャストや
ヨガするここちよさをシェアさせていただけるように努めてまいりたいと思います😊

今週は
火曜10:30祐天寺にてハタヨガ入門
水曜10:30中目黒にてデトックスヨガ

担当させていただきます😊

お時間合うかたはぜひ
お待ちしています☺️

New 恵の部屋🏝

IMG_4272.JPG

週の始まり月曜日の夜….
皆さまいかがお過ごしですか❓

先週末に、
私のピラティススタジオのお引越しをし、
残りの片付けをしながらゆっくりと
過ごしているMegumiです☺︎

今月に更新しようと思っていた旧恵の部屋。

4月の下旬に同じ建物内の広いお部屋が空き、
内覧をお願いしたら直ぐに対応してくださり、
見た瞬間に直感で “動こう” と決め、
トントン拍子に色々な事が進み、
更新日の前日にお引越しが完了しました❗️

新しい部屋にいることにまだ実感がなく…
でもまた気の引き締まる思いもあり…,

そこに行きたいな💫
と思っていた場所に気づいたらいた….

ということ、たまにありますよね⁉️
まさに今回がその様な感じがしました。

もちろん周りの方の
サポートやアドバイスがあったからこそ✨

お引越しも仲間に助けてもらい、
とても有難く幸せなことだなと思いました😌

少し広くなったとは言え、
相変わらず小さなピラティススタジオですが、

ココからまたスタート❗️
という心持ちで精進していこうと思います。

随時体験もできますので、
ピラティスマシンに興味あるなぁ〜💓
という方はお気軽にお声かけくださいね😌
と宣伝になってきてしまいました😅

思い立ったが吉日✨
そんな言葉がしっくりきた
最近のMegumiでした☺︎

今週一週間も頑張りましょうね🙋

アシュタンガヨガ

IMG_3190.jpg

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです。

私はアシュタンガヨガという種類のヨガを日々練習しています✨

『ストイック』や『辛い』という印象を持たれることが多いアシュタンガヨガですが、毎日練習することでもちろん身体の変化も感じられますし、「自分の思考のクセ」も内観することができます。

今はやっと週5で練習できるようになりましたが、基本的にアシュタンガヨガは早朝の時間帯に練習するので、始めた当初は朝起きるのが何よりも辛くて辛くて何度も挫折しそうになりました😅

朝に約2時間の練習をすることが生活の一部となり、そのために生活スタイルも少しずつ見直すことができて、心身共に健やかになれています✨

今は本当に練習が楽しい!

今月発売の雑誌『Yogini』は丸ごと一冊アシュタンガヨガ特集😆隙間時間に熟読中です📕

もしアシュタンガヨガにちょっとでも興味がありましたら、ぜひ読んでみてください!読み応えたっぷりで面白いですよ💓

今週のお天気はジメジメが続きそうで、ヨガをしてこの時期特有のダルさや疲れを吹き飛ばしましょう!
スタジオでお待ちしております♪

namaste🙏ヒカリ

ムービー作り

IMG_6328.JPG

こんにちは!
KANAです💡

ピラティスとはまったく関係ない休日日記です笑

友人の披露宴でつかうムービーを撮影しに江ノ島方面に行ってきました!
お天気に恵まれてとても素敵なシーンが撮れました✨

よい披露宴になりますように。KANA

学び🎁👏

こんにちは😊
今日もみなさんとヨガができてルンルンの由衣子です💓
お会いできた皆様ありがとうございました☺️

ヨガを勉強しはじめて8年。
ちんぷんかんぷんだったヨガ哲学。
知識としてわかっていながら、なかなか心が伴わず苦しい数年を経て、ようやく腑に落ちることが多くなってきたここ数年。
まだまだのびしろだらけ、頑張ります😊

先日の勉強で面白かったことを💁‍♀️

エゴとは何か。
相手への敬意と理解がなければ、良かれと思ってやっていることもエゴになっているかも?!

これを聞いて日常に戻ると、エゴだらけでビックリ仰天でした🤣🤣

たとえば家事。
旦那さんの為に!と思っていながら自分の考えを押し付けていることが多かったり。そのうえ感謝してほしいな〜とか思っちゃってることもあり…これは完全にエゴですね🤣

だからちょっと心を入れ替えたの。
そしたらなんだかいい感じ💕
お互いに気分が良く、お互いが優しくなれる。
すごい…👏👏

相手を受け入れて(理解しようとして)行動をすると、それは自信につながります。
自信が持てると人と比べなくなります。
(周りより上ではなく、自分が上達することを目指す!これが大切)
自分のベストを尽くしていると、相手の話が聞けます。
そして誰かや何かに振り回される必要がないと分かります。

言葉できくとシンプルだけど、生活に落とし込むにはやっぱり練習が必要だから…。

自分がHAPPYでいるためのものである!ということを忘れずに🤞🍀🍀

ヨガで体を緩めたり、美味しいもの食べたり、いっぱい自分が喜ぶことを選んで、オープンマインドでいられる毎日を過ごしましょう❤️

IMG_9816.jpg

帰ったら盛り盛りパスタがお出迎え🍝
ごちそうさまでした😎

明日からの1週間も穏やかな心で、素晴らしい時間をお過ごしくださいませ🍀🍀🍀

由衣子
Instagram → yuiko.1124

ろくろ

2018-05-21_130829528.JPG

こんばんわ下北沢ののりこです✨✨

先日友人に会いに初めて長野にある飯田市に行ってまいりました👏👏
大自然であるのは山と川🏔だけ…笑
っというのは怒られますがそれくらいのどかで、
夜は灯りをなにも感じないほど真っ暗で、なにより無音😊😊😊

かなりのんびり出来ました。

普段東京にいるから余計に感じるのかもしれませんね😎
写真は初体験のろくろです👌
湯のみに挑戦しました!!

🌱NORIKO🌱iPhoneから送信

お花🌹

2018-05-27_024816_1.jpg

ピラティスインストラクター美波です!

本日もお越しくださいましてありがとうございます。
みなさまの体の変化、呼吸の音に毎度癒やされています😊

今日は以前ブログに書いたemmiのパンツでレッスンをしました❤

花柄なのです🌹
白地に黒で少し大人っぽい感じ。

引き締められて細く見えるわけではなく
本当に肌にフィットしている気がします!

そしてお知らせです💡
来月からクラスが一つ増えます!

毎週(水)20:00-21:00 祐天寺

初レッスンは6/6(水)です。

ではでは来週も楽しみにお待ちしています❤