こんばんは🌙
由衣子です。
お休みのお知らせです🙏
6月10日〜19日の朝まで、長いお休みをいただくことになりました。
遅めのGW?早めの夏休み?をいただき、クロアチアに行ってまいります。
普段なかなか長期休みが取れない主人の都合がついたので、ヨーロッパに行ってみたい願望を叶えることにしました🌈
代行レッスンをしてくださる先生方、ありがとうございます😊
みなさま、ご迷惑をおかけいたします。
パワーチャージして戻ってきますので、よろしくお願いいたします💕
由衣子
こんにちは🌈
由衣子です!
昨日はお世話になっているNIKE JAPANの皆さんと、NIKEトレーナーチームのリーダーの卒業の門出をお祝いしてきました。
戸越銀座のレッスン、お休みをいただきまして、ありがとうございました🙏
世界的企業のNIKEさんと、お仕事をさせていただける日がくるなんて、想像もしていませんでした。舞台やヨガという畑違いなところにいる私が、フィットネス界の第一線で活躍してきたトレーナーのみんなと出会えて、家族のように大切な仲間になれたことが、私にとっては、ラッキーだった!!としか言いようがない、出来事なんです。
素晴らしいリーダーの卒業を見届けることができて、寂しさと溢れる感謝が止まらない、幸せな夜でした。
実は四季にいたときも、NIKEトレーナーとして活動を始めたばかりのときも、私はここにいていいのだろうか、と自分の力の無さに落胆して悩んでばかりいたように感じます。
最近は、ラッキーだった!という言葉がしっくりきていて、素直に有り難くそのラッキーを受けとめて、出来ることを精一杯やってみよう!と思うようになりました。
そう思えるのは、このナチュラグラムという、等身大の私でヨガをシェアできる環境があるから。レッスンに参加して、ハッピーな心をシェアしてくださる方々がいてくださるおかげです。
心から、ありがとうございます💕
今夜の祐天寺クラスも楽しみに向かいます!
由衣子
少し頭が大きいですが私のハワイの相棒です🌴
ハワイに住む友人がこの子を恵のパームツリー
と名付けてくれて喜んでるMegumiです☺︎
前回のハワイからもう1年1ヶ月が経ってしまっていることに最近気がつき、気を失いそうになりました🥶
去年に比べて少しやる事が増え
やりたい事ではなく必要な事をやるが優先になりとにかくそこに集中していると自然と手放すものも出てきますね😌
あれもこれもと欲張るより
潔く手放せた方が結果楽になりますね🤗
最近ヨガの哲学を学んでいて
なるほどと思ったこと…
『問題は必ず解決策と共にやってくる!』
物事とちゃんと向き合うと
必ずアイディアが生まれる💡
確かにそうだなぁ〜と思った5月末。
あ〜でもそろそろハワイチャージに行きたい🌈
と恵のパームツリーに思いを寄せ♡♡♡
密かに計画を練るMegumiでした🥴
こんにちは!佑佳子です☕️
すっかり日焼けしてしまい、先生海行ったの?と毎日ご質問をありがとうございます。
答えは…まだ行けておりません🥺🌊笑
ところで、とても個人的なことではありますが、わたしは年に数回、断捨離のようなことをしています。
大がかりなイベントのようになるときもあれば、小さな大掃除で終わることもあります。
そして今回は、大がかりにしっかりと物たちと向き合いました。
そもそも断捨離とは?
ヨガの考え方にある断行・捨行・離行、これらの頭文字を取った行いで、沖ヨガを実践されている、やました ひでこさんが造られた言葉です。
数年前に受講したヨガのトレーニングの一環にやましたさんの講義が組み込まれていて、何度かお話を伺う機会がありました。
やましたさんの想いは、断捨離という言葉が急速に広まったが、誤った理解のまま広まってしまっていることが問題で、正しい理解が行き届くように活動したいとおっしゃられていました。
ご興味のあるかたはぜひ一度、本をお手にとってみてください。
また今回は、物質的なものの他にインスタグラムなどのSNSも使うことをやめてみました😎
わたしにはもっと学ばなければならないことが沢山あるので、時間をもっと大切にしなければならない。そんな想いから使用を止めました。
せっかく見つけてフォローしてくださった皆さまには、申し訳なく思いますが、直接お会いできる時間こそが一番だと思っていますので、ご理解いただけましたら幸いです🍀
今週もスタジオでお待ちしております🙏
Namaste,
佑佳子