私はとにかくメキシコ料理が大好きです。
いや、メキシコが大好きです。
もともとメキシコ料理が好きなだけだったのですが
昨年に訪れてからさらに大好きになりました。
次に行くなら長く滞在したい。
なんならスペイン語もしっかり勉強したい。
そんな想いの強さか、たまたまメキシコに住んでいた生徒さんと巡り会いました。
彼女はタコス作りの天才で
運良くそのタコスを食べられました🌮
ほんっとうに美味しくて
心は完全にメキシコ🇲🇽笑
早くまたいきたいーーーーーーーー!!!
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです!
『イタリア旅のブログ、見てます!』
と言っていただけて嬉しいです☺️
スマホの都合で、写真が一枚しか載せられないのが残念ですが、イタリア旅の更新はあと2回です🇮🇹
シチリア編へ行く前に、
ガルダ湖でのことを書き忘れていたことに気づきました💦
ベローナから移動し、ガルダ湖という、イタリア最大の湖のエリアにも行きました。
なぜこのエリアに訪れようと思ったかというと、
前回スリランカの旅でのテーマだった、
建築家『ジェフリー・バワ』が、永住したいと思うほど惚れ込んだという地だったからです☺️
残念ながら、当時戦争の都合で永住は叶わなかったそうですが、バワがそんなに魅了されたという土地に訪れてみたい!という夫の意向でした。
綺麗な湖をフェリーで移動し、丘の上にあるホテルで過ごす時間は、プライベート感があり、贅沢な時間でした🍷
静かで、美しい景色を見ていたら、バワが惚れ込んだのもよくわかりました☺️
移動とコンテンツが盛りだくさんの旅だったので、
静かに大自然の中に身をおく時間を過ごすことができて、旅の疲れが癒やされました。
ここでいただいたオリーブオイルが、1番美味しかったなあ😚
KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko
皆さま、こんにちは✨佑佳子です🪷
まだまだ暑い日が続きますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
今日は「毎日の習慣」について。
皆さまは、どんな毎日の習慣をお持ちですか?
歯を磨く、お風呂に入る…はもちろん、日記を書くことやペットとのお散歩🐶…
そこに「ヨガやエクササイズ!」と思い浮かんでほしい!と願う私ですが笑、実際はいかがでしょう?☺️
近頃は毎日暑いことから、外の暑さと室内の涼しさの差で、体調はもちろん、さらには「メンタルの浮き沈みが気になる。」というお話しを耳にすることもしばし…
そのメンタルの浮き沈みは、ただ心が疲れているということではなく、身体の巡りの滞りが引き起こしている、不調の一部かもしれません🧐
毎日少しずつ、たった3分意識して身体を動かすだけでも、心も身体も、今よりもっとスッキリ楽な感覚で過ごせるかもしれません💖
「あ!最近身体動かせていないな😢」と思われたあなたは、ぜひ日焼け止め+日傘☂️と共に、スタジオまでお越しください☺️笑
ちなみに、最近の私は毎日「おうちでも取り入れられるヨガ」や「ヨガ哲学」についての、ショート動画をInstagramとYouTubeにアップしております🪄✨
スタジオに行く前に予習をしておきたい?!笑、という方は、ぜひチェックしてみてください🌿
いつも、ありがとうございます✨
Namaste,
佑佳子
instagram ▶︎ @yogawithyukako
スリランカ シギリヤロックでの一枚。
シギリヤロックは、スリランカの大自然の中に突如としてそびえ立つ「天空の城塞」のような存在です。高さ約200メートルの巨大な岩山で、その頂上には古代王国の宮殿跡が広がり、かつてカッサパ王が築いた夢の都の面影を今に伝えています。
岩肌には「シギリヤ・レディ」と呼ばれる鮮やかな壁画が残され、千年以上の時を超えてもなお、当時の華やぎと美意識を伝えてくれます。実物は撮影禁止なので、こちらの画像は併設されている博物館にあるレプリカです。
頂上に立つと、360度に広がる熱帯の森と緑の平原が一望でき、王がこの地に宮殿を築いた理由を肌で感じられます。
1200段を越えて辿り着いた頂。息を呑む景色に、すべての疲れが報われました。
シギリヤロックは単なる岩山ではなく、権力と美、そして人間の想像力の結晶でした。
和美リズ
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ピラティスインストラクターの恵里です🙋♀️
先日、愛犬ボアくんのトリミングに行き、
すっきりサマーカットにしてもらいました☀️
カット後のお写真を毎回いただけるのですが、
我が家のボアくんは手足が長いせいか、
なんだろう、、珍妙な感じに仕上がるんですよね🤔ww
毛が伸びてもっふりしてくると
トイプードル味がでてくるのですが、
カット直後は、すれ違う人に
『何犬ですか、、?☺️』
とよく聞かれます。笑笑
カット次第で別犬のように変わるので、
毎度トリミングが楽しみです🐩
今度、羊カットとやらに挑戦してみたいのですが
ボアがやると珍妙な感じになるんだろうなぁ、、と悩んでおります🤔💭🐏笑恵里
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
イタリア旅ざっくり振り返り、続いてはフィレンツェへ。
フィレンツェといえば美術館。
有名なウフィツィ美術館、アカデミア美術館、そして、【最後の晩餐】の壁画を観てきました。
ウフィツィ美術館では、予習で勉強した絵画を目の当たりにして、その大きさや、美しさに感動しました。
朝イチで行ったので、まだ空いている時間だったのか、
まるでプリマヴェーラを独り占めしているかのような写真を撮ってもらえました☺️
フィレンツェでは他にも、憧れていた【イタリアでレザーを買う】も叶い、大満足。
この後は国内線の飛行機に乗って、シチリアへ…✈️
また更新します🇮🇹
KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko