こんにちは。和美リズです。
山種美術館へ行ってきました。
限られた色の中で驚くほど多様な表情を生み出す浮世絵。鮮やかでありながらも調和のとれた色彩は今見ても新鮮で、どこかモダンな印象を与えます。歌川国芳の戯画をはじめ、見ていてワクワクする楽しい浮世絵が選び抜かれた同展。そこには庶民の暮らしが反映されながらも、理想化された「夢の世界」が広がっています。まさに「浮世(現世)」を遊び、楽しむ心が表現された、「日常を夢に昇華する感性」が際立っていました。
和美リズ
先日、7月に生まれた姪っ子のお宮参りに家族で行ってきました。
事前に母から着物を借りて、家の近くのサロンで着付けてもらい、準備万端で参加!
1歳半の甥っ子は人懐っこくて本当に可愛くて、手を繋いで一緒に歩いてくれて…きゅん🫶でした♡
姪っ子ちゃんはずっと静かに眠っていたのですが、ご祈祷の瞬間だけはしっかりと目を開けて、鈴の音を聴いているような表情をしていて、その姿が今でも忘れられません😌
こうして離れて暮らす家族が集まり、同じ時間を共有できることは、本当にかけがえのないものだと感じます。
着慣れない着物を早朝から着ていたのでさすがにヘトヘトでしたが、心はとても満たされた一日となりました😌💐
KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです!
すっかり空気が澄んで、秋らしくなってきましたね。食欲の秋の到来です🍂
先日、戸越銀座でのクラスの後、そのまま近くの『ストン』というスパイスカレーのお店に行きました。
レッスン後で喉が渇いていたのですが、「氷の入ったお冷を食前に飲みたくないな…」と思い、
お白湯をお願いしてみたところ、15秒も待たずに、ちょうど良い温度のお白湯を出してくださいました。(さすがスパイスカレーのお店👏)
これからの季節は、とにかく温かい飲み物や、温かい汁物のある食事を意識することで、内側の乾燥や冷えから守ることができます♨️
飲食店では冬でも氷入りのお冷が出てくることが多いですが、冷たい飲み物は消化力を下げてしまうので、体に負担を感じるときは、思い切って「お白湯をください」とお願いしてみると良いかもしれません😌
前日は友人たちが家に集まって、夜遅くまでご飯を楽しんでいたので、この日は身体を労って『ビンディマサラ』というオクラのベジカレーをいただきました。
オクラがごろごろ入っていて、優しい味わいが本当に美味しかったです!
オクラ大好きなので、これはぜひ真似して作ってみたい一品でした😋🍛
KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko
皆様こんにちは😃ピラティスインストラクターのMAMIです。
9月も後半になり、ようやく秋らしい涼しさも感じられるようになりましたね♪
さて、タイトルの色々ですが、まずは急なお休みを頂いた13日(土)経堂レッスン。ご予約頂いていた皆様本当にごめんなさい😭🙏
前日夜から発疹が出て体調がおかしい気はしていたのですが、土曜朝に凄まじい発疹が全身に広がってしまい、微熱も出て急遽お休みさせて頂きました😵💫
病院で血液検査をして異常もなく、ちょうど三連休でとにかく身体を休めるように過ごして(発疹が酷すぎて外出出来ないくらいで😂)いたらどうにか回復しました😂🙏
連休明けに、さーやっと仕事!とワクワクしていたら、次男が急な発熱🙀昨日まで元気だったのに!
と慌てて病児保育へ預ける準備をして、この日は高円寺レッスンがありましたので時間をずらして頂き、何とかお休みせずに済みました。
高円寺レッスンのご予約頂いていた皆様、時間が合わず断念された方、本当にごめんなさい😢
そして、次男はコロナやアデノウィルス等あらゆる検査が全て陰性で元気なのに、高熱が出続け下がらず、毎日病児保育へ預けて今週は1日も保育園へ行けず仕舞い🫨
木曜日からは長男にもうつったのか2人で発熱…🫠2人を病児に預けるのは初めて。重すぎて自転車も空気が抜けて。
毎日ヒヤヒヤしながら仕事を調整したり諦めたり。ヘトヘトになりました😂
実は20日は旅行を予約していて事前に経堂レッスンをお休みにさせて頂いていたのですが、あまりにも子ども達の体調が不安定な為、キャンセルしました😭😭😭悲しい!
私→子ども達と体調不良が続き何というバッドウィークでしょう(笑)
今日時点でやっと子ども達の熱が下がり元気になってきました。
子どもの体調の不安定さや、自分のスケジュールが全てままならない日々で参った!と思っていましたが、ここからは平穏に過ごせるかな…😂
という事で長くなりましたが、この1週間で起きた出来事の報告でした✨
来週から通常通り、全力を尽くしていきますのでよろしくお願いします🙇♪
MAMI
年齢を言うと
びっくりされる事があります🤭
もしかして
推し活しているからかも?!笑
はい、奈美さん41歳です♡
今はラスピという
オーディション番組にどハマり!
推し活すると
メラトニンという
抗酸化作用のある物質がうまれ
それが
美肌や若々しさに
繋がるらしいですよ🙌
明日、そのオーディションの
最終審査の発表があるので
楽しみすぎて
メラトニン出まくりかも!笑😆
ちなみに
GOICHIくんとRUIくん推しです💕
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
9/21(日)キャンドルヨガ募集中🕯
照明を落とし非日常を味わえる暗闇で
リラックスヨガを行います。
詳細は8/26の記事を見ていただくか
インスタをご覧ください♪
インスタnaminami0730
皆様こんにちは😊
ピラティスインストラクターのMAMIです。
9月に入っても蒸し暑い日が続いてため息が出がちな毎日ですよね😂
皆様お元気ですか?
タイトルの、バレエにハマっていく人達とは、私のスタジオ内で感じている事です♪
子どもも大人も、ピラティスを基礎にしてレッスンを進めているので身体の使い方に繋がる部分が増えてきて、どんどん楽しくなっているようです🥺🙏
本当に嬉しい事です。
先日のレッスンでも、おねだりして新しいリュックを買ってもらった!と真っ先に見せに来てくれました。
トウシューズの刺繍が可愛すぎるリュック🩰💕
少しずつ、亀の歩みではありますが、私のレッスンを通してバレエやピラティスが大好きで日々の生活の中での楽しみの1つになってくれる人が増えてくれることが何よりも幸せです。
これからももっと頑張ろう!と思えた可愛いおニューリュックのお話でした♪
こんばんは奈美です♪
最近、新宿中央公園のスタバに
どハマりしています♡
自然の中にあるスタバは
とても心地がいいのです☕️🌲
自然は
リラックスする副交感神経が上昇し
ストレスの交感神経を低下させる
そんな効果があります😌
商業施設内の
窓のないカフェにいるより
ここのスタバの方が断然イイ✨
とても実感しています♡
ストレス解消したい方は
窓のある部屋に移動したり
散歩に出たりと自然に触れ合う機会を
増やしてみてくださいね☺️🌳
それでもストレスがまだまだ
溜まっている方!
キャンドルの揺らぎには
リラックス効果がありますので
9/21のキャンドルヨガに
ぜひ遊びにいらしてください💕
残り3席です🕯
詳細はこちら
インスタDMでもOKです^^
奈美インスタ
naminami0730