帰省しています

image_6483441_6.JPG
image_6483441_7.JPG

こんばんは🌙

1年ぶりの帰省、茶山真衣です🙋‍♀️

2018年も残すところ、
あと数時間。

実感が全くありません😅

お正月は久しぶりの実家や家族との時間を大切に過ごそうと思います✨

皆さん、素敵な年をお迎えください❤️

真衣
Instagram→ maichayama 

2018年、ありがとうございます

image_6483441_4.JPG

こんにちは 佑佳子です。
2018年があと数時間で終わってしまうだなんて…

ターメリックラテを飲みながら、のんびり過ごしております☕︎

昨日は家族と忘年会をし、大好きな甥と遊んできました❤️
私の顔を見てニコニコしてくれる彼が愛おしくてたまりません😘

今年は今までやってきたことを深めるために、新しいチャレンジと学びを得た一年でした。

2019年は2018年に準備してきたもを形にして、皆さまの笑顔の種になれるように力を注いでいきたいと思います🌱

今年も一年、お付き合いいただけましたことを
心より感謝いたします。

来年も元気にスタジオでお会いしましょう💖

Namaste,
佑佳子

2018年🌸last day✨

こんにちは。ヨガインストラクターのヒカリです✨

ついに2018年のlast day💓
皆様はどんな1年でしたでしょうか?

びっくりするほどあっという間だった1年を、帰省の新幹線の中で大好きなラテを飲みながらぼんやりと振り返っています☕️

今年は何かにつけて『平成最後の〜』でしたが、私にとっては『20代最後の〜』の年でした。

だからといって何か特別なことをしたか?できたか?と振り返ると、そんな大それたことは全然できていませんが、いい意味で30代に向けた『ゆるさ』を生活の中に取り入れられたかな、と個人的には感じています。

特に身体の変化を良い面・悪い面双方で強く感じ、ひたすら自分の身体と向き合い、身体への感謝が深められた1年でもありました。

何だか弱い自分と向き合い続けた気もしますが、もっと若い時のように状況に対して『ヤバイ!どうにかしなきゃ!』と焦るのではなく、『まぁいっか。そんなときもあるある〜』とゆるーく目の前の物事に寄り添えた気もしています。

毎日ヨガの練習をしているからこそ、こういった思考になれたのかもしれません☺️

人生山あり谷ありだから日々彩りに溢れ、面白みが増す。
30代を前に、こういった思考の変化や『ゆるさ』を得られたのは本当によかったなと思います🌸

非常に漠然とした内容で申し訳ないですが、結論、ヨガは素晴らしいですね❤️ということがお伝えできれば🙏笑

まだまだ生徒としても未熟ですが、来年もヨガを通して様々な『気づき』をみなさまにも感じ取っていただけたら何よりも嬉しいです!

IMG_5920.jpeg

みなさまにとって2019年も彩り溢れた素晴らしい1年になりますように🙏

今年も本当にありがとうございました🌸
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

それでは、良いお年をお迎えくださいませ☺️

namaste🙏ヒカリ

仕事納め

IMG_6387.jpeg

おはようございます☀️
移動中は寒さで顔が強張り気味、茶山真衣です🙋‍♀️

昨日、無事に2018年全てのレッスンを終えました✨

レッスン中は先生として

生徒の皆さんの練習にしっかり寄り添っていけるように‼️など

他にもいろいろ想いを持っている私ですが

大人としてまだまだ未熟なため

レッスン以外の場面では

今年もやっぱり皆さんの姿に

学ぶ事が沢山ありました🙇‍♀️

そして自分のために練習している生徒さんから、

毎レッスン喜びや感動をもらっています☺️

どこからが今年の出来事だったのかと思うほど、

あっという間😳

振り返れば今年もやりたい事や目標を

少しずつ確実に達成できた年になりました✨

働く事自体はそんなに好きとは言えない。

それでもずっと楽しく、続けてこれています。

全てはヨガが好きな気持ちと

気持ちを寄せてくださる方

レッスンに通い続けてくれる生徒さん

ヨガの先生じゃない私も好きでいてくれる

大切な人たちのお陰です🙇‍♀️✨

皆さんに感謝の気持ちが届きますように❤️

来年も練習ご一緒できるのをお待ちしています🙋‍♀️

2019年最初のレッスンは1/7(月)祐天寺からです✨

今年の干支、犬のポーズでご挨拶✨

これまで何度もしてきたけど、

やっぱりまだ練習中で載せるか迷うほどの

ウールドゥバムカシュバナーサナです🐶

載せちゃうけどね。

先生にかかと全部閉じて首の後ろも伸ばしてって

言われた時は、

そんなん無理やって思ったけど、

無理ではなかった。

大人になってもいろいろ変化できると

日々気づかせてもらってます✨

真衣
Instagram→ maichayama 

今年も有難うございました🥰

image1_16.jpeg

こんばんは🧚🏻‍♂️

2018年、あと僅かとなりましたね🎍
もうお正月休みの方が多いのでしょうか🍻

私も先ほどナチュラグラムでの土曜日クラスを終え、今年のクラス納めとなりました☺️💕

今年もまた多くの方と出会い、一緒にヨガができて、とっても。とっーても、幸せでした🥰

いつも優しいお声がけ、有難うございます😭🙏🏻💕

レッスン後のキラキラした皆さんの笑顔が大好きです🥰💓

さて。私はお正月のお花を買って、帰省しますよ〜🙈💐
お餅をたらふく食べたいと思います🤤👌🏻

良い年をお迎え下さいね🙏🏻🎍✨💓

2018年最後💗

IMG_5856.jpg

こんばんは😌
MaNaです✨

本日は、2018年最後のクラスでした🙏🏻❤️
急な代行や年末にもかかわらず、たくさんのご参加ありがとうございました😊

今年最後も皆さまと一緒にピラティスで終われ幸せでしたー💕

レッスン後にそのまま、実家のある大阪に帰る予定で品川駅へ向かうとまさかの雪☃️の影響で新幹線が1時間の遅延…😭💦
関西は、もう初雪を観測したみたいで…かなり寒いよう😱
やっと、今は新幹線に乗れて帰っている途中です😌

先日、絶賛大ヒット上映中の「アリースター誕生」✨をみてきました❤️

大好きなレディーガガの主演✨もう涙あり感動ありの素晴らしい作品でした!
ぜひ、観に行ってみてください☺️

では、2018年もNATURAglamに通って下さりありがとうございました!💗
また来年もどうぞよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️

良いお年をお迎えください🎍🇯🇵

MaNa

年の瀬は旧友たちと✨

こんにちは。ヨガインストラクターのヒカリです✨

昨日の戸越のレッスンで年内のナチュラグラムでのレッスン納めとなりました😊
2018年もたくさんの方とヨガを通して出会え、皆様に心から感謝の気持ちでいっぱいです🌸

🌿

年末になると地方に行ってしまった友人達が東京に戻ってくるので、今週は毎日旧友たちと会っていました😆
私の周りはほとんどがもうママになっているので、ランチはファミレス、子供が飽きる前に早めの解散がお決まりです。笑

IMG_6722.jpeg

先日はファミレスランチの後に、NHKスタジオパークに友人の子供たちを連れて遊びに行ってきました✨ちびっこたちのこのフォルムがほんとーにかわいいですよね😍

懐かしのNHKのキャラクターたちを見られたり、たくさん遊ぶ場所があるので、大人も楽しめてしまう素晴らしい施設!私まで満喫してしまいました💓

育児を頑張る友人たちの姿を見て、みんな立派になったなぁーと思いながらも、本質的には高校時代から何も変わっていなくて、一緒にいるだけで心が安らぎます☺️
環境もキャリアもみんなバラバラですし、数年に一度しか会えませんが、みんなで楽しく歳を重ねられることが何よりの幸せだなぁと感じられた年の瀬でした🌸
 

年内はあと1回blogを更新しますので、ご挨拶はその際に🙏
とっても寒い日が続きますが、お風邪などひかれませんよう、素敵な年末をお過ごしください☺️

namaste👶ヒカリ

今年もありがとうございました!

IMG_2934.jpg

皆さま、こんにちは
ヨガインストラクターのsalaです🌸

クリスマスも過ぎ、いよいよ年末に近づいてきましたね!今年も残すところあと僅か…ナチュラグラムさんでのレッスンも本日土曜日が年内ラストレッスンとなります🧸💗

今年の4月から下北沢スタジオにてレッスンを担当させて頂き、振り返るとたくさんの想い出があり皆さまの笑顔に癒され、助けられ温かな優しさに触れ、レッスンの帰り道はいつもハートウォーミングな気持ちに包まれていました!大切な時間を使ってヨガに通ってくださること。共にヨガが出来ること。心からの感謝でいっぱいです💗

先日、お客様に教えて頂いたレシピを参考に
グリューワインを作ってみました🍷
クリスマスマーケットで絶対に頼むグリューワイン。一杯では足らずおかわりを毎度するのですが自分で作ってみると、たっぷり頂けて幸せ満点でした。笑🍷💕 スパイスをたくさん入れてリンゴを入れて甘めに仕上げたら絶品でした!また作ろう♡ レシピ教えて頂きありがとうございます🧸✨

年末年始、慌ただしくバタバタしている方も多いと思います。寒いと呼吸も浅くなりやすいので心が焦る時は立ち止まり深呼吸を大切にお過ごしくださいね✨ 自分のペースを大切に、情報が溢れいっぱいいっぱいな時は、対象からシャットダウンする事も時には大事。ご自分の心の想いを大切に大切に。

来年も皆さまと共にヨガを深め、笑顔溢れる時を過ごせますことを心待ちにしております!
心からの感謝を込めて…

2018年、お越しくださった皆さま
どうもありがとうございました💕

Sala 🌸

孔雀、そしてその先へ…

こんにちは 佑佳子です🌹

今日はヨガの練習について、思っていることをシェアさせていただきたいと思います。

マットの上では、楽しくできるポーズと全然出来ないポーズに巡り合います。

マットの上で起きていることと、日常(人生)は繋がっていて、楽しくできるポーズは伸ばすべき長所で、全然できないポーズとは日々私たちが考えていることや感じていることの中にあるネガティブな部分と繋がっていて、向き合わなければいけない部分であります。

運動も食事を摂ることも嫌いだった小さな頃(5歳くらい)、母に身体かたいね!ダサっ!と言われたことが悔しく(笑)、またカロリーメイトのCMでカッコよく脚を挙げる田中律子さんに憧れて、毎日ストレッチをしていたことが影響してか、とても柔軟性の高い身体を持っています。
しかしながら、柔らかい身体を支える筋力がまだまだ不足しています。

柔らかな身体を持つ私は、柔軟に意見や知恵を取り入れることが得意ですが、自分の信念に対する他人の言葉に、心を揺らされやすい部分があると思っています。

できないポーズが私を育ててくれているな〜と感じています☺️❤️

今挑戦しているポーズ、孔雀の羽のポーズ📸

でも、本当にできるようになりたいのは、さそりのポーズ♏︎。なぜなら私がさそり座だからです☺️笑
さそりになる前に、孔雀にならなければいけないので、年内に7秒ホールドを目標に毎日トライしています❤️

image_6483441_3.JPG

インスタグラムでも毎日チャレンジを更新していますので、ご覧いただけたらうれしいです😆

また、地元では私のマネをして写真を撮るのが流行っているそうで…

このような写真が送られてきます。笑
こちらもインスタグラムにThe Parodyというタイトルでまとめてあります。笑

ぜひ私のページにも、ぜひ遊びにいらしてください❤️
IG yukako_onodera.tokyo

今日も良い一日を🙏✨

Namaste,
佑佳子

生姜パワー👌🏻

image1_15.jpeg

こんばんは🎅🏻

今年のChristmasはいかがお過ごしでしたか💕?

急にまた冷えてきたので先日は三軒茶屋クラス前にプチ温活を🥰🙏🏻
近くにある”蜷尾屋”に寄ってみました。

生姜黒糖台湾紅茶🍵をいただき、ほっこり。

台湾紅茶って初めてでしたが、飲みやすいのですね🙏🏻

生姜のおかげなのか、その後のパワーヨガのクラスで身体がいつも以上にメラメラと燃えていくのを感じました🔥🙏🏻笑

風邪も流行っているので皆さまもご自愛くださいませ😌💕

Merry Christmas…🎄幸せな夜を💓