♏︎

04D29BEA-CBB3-4D35-942A-E6BFE36430AA.jpeg

こんにちは🌞佑佳子です♏️

先日は31歳の誕生日を迎えました🎂
沢山の愛のこもったメッセージとプレゼントやお手紙をありがとうございます💐✨

毎年わたしの幸せは増え続けている。そう感じます♥️

また、31歳は大きな変化を迎える。そんな気がしています♥️

わたしより一年早く、一日後生まれのSala先生と記念写真を撮りました📸笑

下北沢の日曜朝〜お昼には、
愉快でまろやかな、蠍座の私たち二人がスタジオでお待ちしております✨💃💃☀️

 
いつも沢山の優しさと愛をありがとうございます💐

今宵は蠍座の新月、素敵な夜をお過ごしください🌙

 
Namaste,
佑佳子

秋田でピラティス

こんにちは。
昨日曲がり角を曲がったら
映画:ジョーカーの仮装をした方がいて
ビックリ仰天しました、杏です🤡

先週の秋田では
自宅の和室で
ピラティスクラスを開催しました!

0C5DF85B-568E-481C-8B4A-5CF871935708.jpeg

今回のメンバーは
19.20歳の子たちだったので
痩せたい!!!とのリクエスト👻

クリスクロス、ロールアップ、スイミング、、
しっかりと動き、無理無理〜と大爆笑😂
笑って腹筋も鍛えられたのでは!?

出来るところで数をこなす
よりかは
回数を減らしてもあえてキツいところで動いてみる
というチャレンジ👌
そしてその繰り返し…
私自身の課題でもあります🥺

ローマは一日にして成らず。

年内にもっともっとピラティスを深めたい
杏/加賀屋杏
でした😘

Lucas🕊

皆さま、こんにちは❤︎
ヨガインストラクターのサラです🌸

先日も記事を書かせて頂いた
ホワイトセージや、クリスタルスプレーなど
浄化アイテムなど扱っていらっしゃる
五反田にショールームがある

“Lucas ルカス”さんで、

Morning Yoganidra
〜はじめての瞑想〜
第2回目のクラスを開催させて頂きました♡

IMG_1918.jpeg

心地よい光と、清らかな空気が満ちてる空間での瞑想のクラスは深い癒しと心の静けさを感じれたとの感想を頂き本当に嬉しかったです❤︎

聖なるハーブと言われている
ホワイトセージ香りに包まれながらの深い癒しを感じられる、ヨガニードラにクラスになります^^❤︎
5名様までの少人数で
月に1度開催しておりますので
もし気になる方お声かけくださいね^^💕

Lucas HP
https://www.lucas.life/smartphone/

10月も残りわずかの日々を、笑顔で過ごせますように🕊💕

また来月もよろしくお願い致します❤︎

Sala🌸

Birthday 🌸

皆さん、こんにちは!
ヨガインストラクターのサラです🌸

10月も残りわずかになりましたね^^
今月は台風や大雨が続き、心落ち着かない日々が多くありましたが、本日もクラスを開催させて頂けること、みなさまとヨガが出来ることは
本当にありがたい事だなと改めて感じます💕

お越し下さった皆さま
どうもありがとうございます^^❤︎
気持ちいい、朝だったなぁーー!🕊

先日、誕生日を迎えました^^
32歳になりました!❤︎

IMG_1791.jpeg

育ててくれた家族への心からの感謝と出逢った方々のおかげで、今がある。
感謝しきれない程の感謝をお返ししていきたいな❤︎
そして、これからの日々もたくさん笑って、たくさん楽しんで、毎日を、ヨガライフを過ごしていきたいと思います^^🌸

これからもどうぞよろしくお願いします^^❤︎

Sala🌸

茨城県のおすすめカフェ☕️

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

突然ですが、私は茨城県出身です!笑

茨城県と言えば『県の魅力度ランキング7年連続最下位』という不名誉な称号を手にしていますが、今日はその名誉を挽回すべく、茨城県のとってもおススメのカフェをご紹介したいと思います☕️

IMG_9522.jpeg

こちら、つくば市にある『cox』というカフェです✨

https://shingoster.com

『ここほんとにカフェ?』と少し不安になるほどの個性的なコンクリートでできた建物の中にあります。

重厚感あるこれまた個性的な扉をドキドキしながら開けると、、、💓

IMG_9520.jpeg

中もとーってもおしゃれ✨ここが茨城県と忘れてしまうほど!笑

IMG_9521.jpeg

トイレもおしゃれすぎて思わず写真を撮ってしまいました。笑

IMG_9508.jpeg

そしてランチもケーキもコーヒーも最っ高に美味しいのです🤤💓
このケーキも妹と2人であっという間にペロリとたいらげてしまいました🐷

妹曰く、『カフェ界のヒエラルキーの頂点に君臨するカフェ』だそうです。笑

わざわざこのcox目当てに日帰りで茨城に帰省してきましたが、それでも充分なほど満足度の高いカフェです✨

FF136AAF-57A7-4259-87F4-8D33BCE6F85E.jpeg

ぜひぜひ機会があれば行ってみてくださいねー😆

今後も茨城県のおススメの場所についてブログでもご紹介できればと思います!笑

namaste☕️ヒカリ

もっちりまろやかに🍞

IMG_1572.jpeg

こんにちは☀️佑佳子です

いつもレッスンにお越しいただきありがとうございます💕

先程、なんとなく三軒茶屋に新しく出来たパン屋さんの前を通りすがってみたら、いつもは並んで待たなければならないところどなたも並ばれていなかったため、暖簾をくぐってみました。

IMG_1573.jpeg

あまりにも大きなサイズなので、どんな風に頂いたら良いものか?と思っていたところ…

image_6546160.JPG

説明書きには3日間楽しめると記されていました。

ちなみに普段はあまり小麦を摂りすぎないように、デトックス効果抜群の玄米、玄米パスタ、玄米ラーメンなどを取り入れていることが多いです☺️🍜✨
しかしながら、小麦も最高💕って今この瞬間感じています☺️

今日から3日間楽しみたいと思います。

今週もスタジオでお待ちしております🙏💕

 
Om shanti,
佑佳子

SEAPARA🎃👻

IMG_3874.JPG 33B16EB2-AB39-4B0A-8853-ADB0A4583BF1.JPG

こんにちは😃
ピラティスインストラクターMaNaです✨

10月もあっという間に残り1週間となりましたね😳
さて、今週末はお休みを頂いております🙇🏻‍♀️

台風がまた来ており、今週は雨の日々が続きそうですが…
週末は大雨にはならないでと祈るばかりです😂🙏🏻

八景島シーパラダイス🐬✨にて、ハロウィンダンスイベントです!❤️

観覧無料となっておりますので、ちょっと遠いですがぜひぜひイベント後にはシーパラでも遊べますのでご興味ある方はいらしてください😆😂🌈

またレッスンでお声掛けください😘✨

MaNa

杏報告Part2

こんばんは。
本日実家から都内に帰ってきましたインストラクターあんずです🐰

以前ブログで
実家で取れた杏を
母がジャムとお酒にしたと書いたのですが

念願のあんず酒飲んできました🙆‍♀️

70AC9FFB-3E28-4A1D-8AD1-865C2CF0D457.jpeg

←すもも酒(おまけ)、あんず酒→

飲み比べをして楽しんできました!
どちらも美味しい〜😍
今回はちゃっかり、おまけのすももジャムを持ち帰り。

6C980B77-589F-444D-BD7F-C5E847449DE1.jpeg

毎度のことながら食べてばかりの実家帰省。(笑)

ではでは
またクラスでお会いしましょう。

杏/加賀屋杏

わたしの心のオアシス☺️❤️

こんにちは!紫帆です✨

先日、私の小学4年生からの大親友の結婚式に参列するため神戸に行ってきました!

その彼女と私は習い事で知り合い、そこから彼女のご家族の赴任で海外に行ってからもやり取りを続けて早20年!時が経つのが早すぎて驚きます😂

彼女と一緒にいるだけでどんどん元気が出て癒されるので【心のオアシス】と呼んでます。笑
saved_image.jpegIMG_7589.jpeg

結婚式は生田神社でした⛩
朱色が華やかで素敵な神社。関西に住んでいた時から今年の初詣も来る位、馴染みのある神社です✨✨彼女の白無垢姿が美しかったです😭✨✨
雨予報だったのに、この時だけ晴れてました☀️

そしてもしかしたら使えるかなーって思って作っていたパールの髪飾りをお色直しの時に使ってくれました✨嬉しかったです❤️❤️❤️
saved_image.jpg

彼女の大切な1日に参列することが出来て、本当に幸せな心温まる1日でした😌✨
唯一無二の存在の彼女と今度は温泉旅行を計画中です♨️⛄️

紫帆

アロマオイルづくり🐚

こんにちは!
ヨガインストラクターのsalaです🌸
先程の投稿に続かせて頂きますね^^❤︎

先日ですね、アロマオイルをづくりに
行ってまいりました^^
アロマオイルは自分でもブレンドするのですが
今回、開催している方の想いが素敵だったのと、波の音が聞こえる素敵なサロンで開催で、
葉山の波の音に癒されながらの時間は時が止まってようでした…❤︎

目の前が海の最高なロケーションなサロン🌊♡

IMG_1594.jpeg

作ったのは、
ロールオンタイプのアロマオイルで
中にはシーグラス、貝殻、マイクロプラスチックが入ってます^^

主催の方が、集めた貝殻とシーグラス
そしてマイクロプラスチック🌊🐚

今、海洋環境が大きな問題になっている中
小さなプラスチックゴミ、マイクロプラスチックをお魚や海洋生物が飲み込んでしまうケースが多い中、ゴミをゴミとして捨てるだけではなく、人が生み出したものを違う形で生かすという想いが込められており、色とりどりのマイクロプラスチックも入れてつくりました^^🌊♡

ゴミの生かし方。
この視点もこれからの時代とても
大切なことだと感じる時間だったんです^^

IMG_1631.jpeg

香りはプルメリアとジャスミンで
甘い香りに仕上げました^^

自分でつくるものは愛着がわきますね♡

また来週、皆さまとお会いできます事を心待ちにしています!
素敵な日曜日をお過ごし下さいね💗💗

Sala🌸