皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です
先日、大学生徒の皆様へ
ヨガ講義をさせていただきました
今年で開催4年目となる
“心と身体を遊んで学ぶ時間”
声を出して笑って楽しんでくださり、
ヨガの歴史のお話や、呼吸法、
最後のシャバアーサナの時の
皆様の美しい表情が今でも心に残っています
自分を信じて羽ばたいていけます様に🪶
お盆明けにスタジオにてお会いしましょう!
実穂乃
皆様こんにちは☺️
ピラティスインストラクターのMAMIです。
前回、子ども達2人と東京タワーへ行ったお話を投稿しました。
最大の目的は、最強王(男の子達の間で大ブーム)のイベントの参加です。午前中はイベントを堪能し、フードコートでラーメン🍜を食べ、午後は東京タワーの展望台をのぼりました!
真ん中部分のメインデッキ、1番上のトップデッキで昇る値段が違うのですが、せっかく来たんだからと地上350Mのトップデッキに行く事に😁
なんと、3人で7000円超え😱
周りは外国人だらけで異国情緒漂っておりました(笑)
ですが子ども達は大はしゃぎ。
東京都民としては一度は昇っておいて良かったです🤣
ちょうどお天気雨が降っていて、雨の距離が近いような感覚。
キラキラしていて、遠くは晴れ渡っていてとても幻想的で、この景色が見られた事、子ども達が喜んでくれた事が非常に嬉しい経験でした🥺🫶
帰りもグリーン車で帰り、子ども達は終始はしゃいでいて一度も寝ず。
朝から遊び歩いて、帰ってすぐ3人でぐっすり!な1日でした☺️
MAMI
皆様こんにちは☺️
ピラティスインストラクターのMAMIです。
先週、仕事が1日休みの日と次男の誕生日が重なりました🙄🙌
ということで、それぞれ学童、保育園をお休みさせて3人で東京タワーへ行きました♪
目的は2人の息子が大好きな最強王図鑑のイベントへ行く事✨️✨️
家から遠い東京タワーへ2人連れていくのはドキドキでしたがグリーン車を使って旅行気分で到着。
すごく人混みでしたが化石の展示や立体スクリーンを見たり、大迫力のティラノサウルスのショー(これは大人でも本当にドキドキしました😁)を見て大興奮の2人。
イベントをしっかり堪能した後、また別の場所へ。
次のブログで続きを記してみますね🤗
MAMI
こんばんは!
中目黒スタジオで金曜日10:30〜新しいクラスが始まっています♡
【スローフローヨガ】
ゆっくりと流れるように動きながらも、ポーズ一つ一つの滞在時間を長めにしているので内側からじわぁ〜と伸びていきます☺️
ヨガはまだ慣れていないけれど、
しっかり伸ばしたい!インナーを使いたい!
そんな方にオススメです
さてさて、今週の私はというと
渋谷の新しい商業施設、さくらステージのハーブス(ケーキが有名なカフェ)は空いていて穴場との事で、レッスンの合間にひとりカフェをして参りました☕️
しっぽりとコーヒーを啜る
平日午前中のカフェはがらんとしていて清々しい
静かで贅沢な癒しの時間を過ごせました🫧
ひとり時間って大切です
夏らしい白桃のレアチーズケーキもさっぱりしていて美味しかったです🍑
今週末は三連休ですね
楽しくお過ごしください💕
こんにちは☺️
あっという間に8月に入りましたね!
暑い日が続いておりますが皆様お元気ですか?
先日、自分の運営するスタジオに、親友ベビーが来てくれました!
親友との出会いは16年前。劇団のオーディションでゼッケン番号が連番で隣に座っていたところで出会い、お互いにまた会えると良いねと言い合って、同期として再会し、名古屋で同じ作品に出演して隣同士で住んでみたり。
私が劇団を先に辞めた後も追いかけるようにインストラクターの仕事を同じジムで始めてくれたり。
たまたま同じスクールでピラティスの養成コースを受けたり。
お互い忙しく進む道が変わっても、
とにかく人生の分岐点などでガッツリ運命が交錯するような間柄です😂
そんな彼女が、とうとう母になりました😭✨️3月に里帰り中の彼女とベビーに会いに大阪に行っていますし
今は関東に戻ってきたのでちょこちょこ会っていましたが、ベビちゃんがスタジオに来てくれるのは初めて🥰✨️
生後5ヶ月となったベビちゃんはどんどん彼女に似てきて可愛くて、おりこうさんで、レッスン中もニコニコとママを眺めていて本当に天使のような赤ちゃんでした😭💕
我が子の時には必死過ぎて記憶がない赤ちゃんの時期。親友と一緒に成長を楽しみたいなと願う今日この頃でした🤗💕
MAMI
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷
7月も今日で最終日!!
あっという間に明日から8月ですね🥰❤️🔥
今月も沢山の方々とお会いできてレッスンの時間を共有することができて幸せでした💐🙏
最近はこれが出来るようになりました!!
前よりも筋力がついた気がする!
日常生活でもこういうことを意識しています!
などなど皆さんから沢山の報告や相談を受けることが多く、私自身本当に嬉しい気持ちです💓
もちろんみなさんのレッスン中の動きを見ていても
沢山伝わることがあります!🙆♀️が、
変化があれば是非教えてもらえるとよりとっても嬉しいです💐💓✨
せっかくみんなで一緒にレッスンをしているわけなので、楽しいことも嬉しいこともみんなで一緒に共有していきましょう🥰🫶
8月も楽しいクラス作りを心がけていきますので
どうぞよろしくお願いいたします!🌈
彩花🌷
皆さま、こんにちは✨佑佳子です
今日は、風が気持ち良い日でしたね😊
皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨日もブログでお話しいたしました、本日はヨガの集中講座の最終日でした。
インド式のお祈りを行うのが、毎回の決め事なのですが、その中で「神聖なベルの音に祈る」という項目があり、その際にベルを鳴らす係を最終日である今日、はじめて担当いたしました🔔
📸ベル鳴らしを練習している様子です笑。この写真は、以前ナチュラグラムで講師としてつとめていた史子先生が撮ってくれたものです。
インド式のお祈りでは、スプーンで水をかき混ぜながら祈ったり、神様にお米やカルダモンをお供えしたりと、はじめは驚きましたが、とても興味深いプロセスが凝縮しています✨
今回の講座では、ポーズよりもインドにいらっしゃる先生とzoomで繋がり、今まで知らなかった、今まで巡り合った日本語の教科書に載っていないような事柄を学ぶことができました。
📸授業の雰囲気こんな感じ(放課後です)
今回学んだ内容は、とてもマニアックなため、直接皆さまに何か解説などをさせていただく!ということではなく、私自身が学んだ内容をしっかり理解し、そこから現代人である私たちが、どのように古来からの智慧を今の人生に活かすことができるのか?を少しずつシェアして行けたらと、願っております✨
それではまた!
Namaste,
佑佳子
Instagram ▶︎ @yogawithyukako
こんにちは(^^)
ピラティスインストラクターの恵里です✨
今月の、
『前鋸筋&上腕三頭筋プログラム』
をご受講くださった皆様、
ありがとうございました😊
今月はハードになりすぎないようにする!
と宣言していたにも関わらず、
月末に向けてかなりハードになってしまいました、、🔥
来月は
『反り腰改善&末端冷え解消』
をテーマにレッスンします✨
クーラーで身体が冷えると、
体温を維持する為に血管が収縮し、
指先、足先まで血液が十分に行き渡らなくなってしまいます。
根本的な改善としては、
大きな筋肉、関節を動かすことや、
筋肉量を増やして代謝を上げることが必要ですが、
オフィスなどでもできる即効性のある動きもご紹介していこうと思います💪
反り腰改善では骨盤の位置を整え、
腸腰筋を伸ばし、
お腹、お尻、裏腿をしっかり使っていこうと思います🔥
来月も皆様のご参加、心よりお待ちしております🙇♀️✨
恵里