結膜炎。

1000010059.jpg

皆様こんにちは😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

タイトルの通り💦

先週から

次男→長男→パパ

と朝目やにが出て目が開かなくなる症状が。

小児科でもらった薬で子ども達は良くなり、パパも3日ほどで回復したのですが。

私が昨日の仕事中から急激に症状が出始め。

養成コース中の悪化で、目やに、涙が大量に出て痛みも酷くなってしまい、目をつぶって喋っていました🤣

今はお岩さんみたいな顔してます😅

まぁ2、3日で治るだろうと本日眼科に行ったら。

アデノウィルスは陰性で、普通の結膜炎ですが、普通の箘でこんなに腫れるのは異常、と言われてしまいました。

治るのに1ヶ月近くかかるとか😵‍💫

免疫力が弱る心当たりはありませんかと問われ、ありまくりな私(笑)

とにかく目薬欠かさず、ゆっくり過ごしてくださいと言われてしまいました。

ということで、しばらくお見苦しい顔でレッスンしますが、感染性のものではないので、レッスンに参加してくださる皆様、気になさらないでくださいね🤣

そして、ストレスって怖いなぁーと痛感した出来事でした。

どうか皆様も、無理せず、良く食べ良く寝て、なるべくストレスは溜めすぎず穏やかに過ごしましょうね♪

と、一番説得力の無い私からのお願いでした🤣

MAMI 

心地よさと自分らしさ🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです。

いつもご参加いただきありがとうございます🙏

5月も中旬にさしかかり
気候や気温に不安定さを感じる
今日この頃です☔️

5月病とも言われる今の時期ですが

その憂鬱な気分は

“気晴らし”→“気を晴らす”

というふうに
緩やかに体を動かしながら

自律神経を整えていくのが
オススメです。

 

 

 

がんばって何かするというより

「心地よくてする」

「気持ちがいいから」

これがベースになります☝️

 

 

私たちって毎瞬が選択の連続です。

 

身近なところでいえば

夕食を家で食べるのか、または
外で食べるのか、みたいな。

 

そのときにどっちを選んだ方が

「私の心と体は喜ぶかな?」と考える。

 

些細なことでいいので

少しでも自分の
気分がよくなる方を選ぶこと🌟

 

今の自分ができる範囲で構わないので
ピンときたらぜひ意識してみてください😊

私のお気に入りは
ごほうびメロン🍈
IMG_5756.jpeg

たまの楽しみに💓
気分が上がる飲み物を👍

 

今日も、よい1日をお過ごしください🙏

愛❤️感謝🌏Hiromi

高円寺の土曜朝クラス🧘‍♀️☘️

皆さん、おはようございます☀️
今日は晴天、気持ち良いですね〜

本日から高円寺スタジオで、
デトックスヨガ10:30〜を担当します
mayuです☘️

ナチュラグラムでのレギュラーレッスンは久しぶりで、どんなクラスにしていこうか、
とってもワクワクしています♪♪

今日は初めましての方も多い中、
皆さんと少しコミュニケーションをとりながら
クラスをできてとても嬉しかったです🥰

来週以降もよろしくお願いします🙏

それでは皆さん、良い1日を😌

mayu

身体が喜ぶことを🌿

こんにちは、紫帆です😊今日は久しぶりに気持ちの良いお天気でしたね🌞

金曜日はオフにしてるので朝から自身の先生のレッスンとパーソナルトレーニングを受けてきました🌟
こんな気持ちのいい日はヨガやトレーニングがほんっとに気持ちよく、1日幸せなのです🥰

皆さまにヨガやトレーニングをお伝えするのも楽しいのですが、やっぱり受けに行くのが大好きで❤️こまかーく見てもらえて自身の集中力をMAXで使うのがかなりリフレッシュになります〜!

せっかく身体を動かしたのでいいものが食べたくなり、美腸活グルテンフリーカフェへ🥗
ヴィーガンメニュも充実していてとても美味しかったです✨ヴィーガンスイーツも充実しており身体を労わる優しいご飯が沁みました!
毎日とは言わずとも身体に優しいご飯を摂りたいですねぇ🥺

IMG_5711.jpeg

さて話は変わりまして、急遽ですが明日の下北沢14時のデトックス、15時20分からのリラックスを代行担当します🧘🏻‍♀️
明日も暖かそうなのでお時間合えばぜひご一緒にお身体動かしましょう🥰❤️
お待ちしております🎶

紫帆

素敵な入り口を通ると…

IMG_3609.jpeg

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです!

お天気が良かったある日、お散歩を兼ねて、
家から歩いて30分ほどのところにあるスリランカカレーのお店に行ってきました。

煉瓦造りの立派な建物の中にある、「バンダラランカ」

建物がおしゃれで、それだけで気分が上がる!
私たちは中庭の、テラス席に座りました◎

E8E08348-CCDF-4730-A1B2-E28A4DC668A7.jpeg
カレーはスパイシーなものと、
優しい味のものが数種類のっていました😋

結構辛かったけど、元気が出る!

IMG_3615.jpeg

食後にココナッツやバナナを使ったデザートと、
スリランカ産の紅茶。

気候の良い日に、テラスで食べるランチは格別でした😚

KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko

ジャム☆

1000010000.jpg

皆様こんにちは😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

あっという間にGWが終わってしまいましたね😂皆様はどこかお出かけに行きましたか?

私はほぼ仕事🤣

ありがたい事です✨️そして1日だけお休みでしたが次男の体調不良でどこにも行かず🫣おかげで元気になった次男なのでした。

そんな中、お客様に頂いたジャム。

滋賀にお仕事で行かれて、

阿蘇山のふもとにある、大人気カフェの手作りジャム

なんて素敵な貴重なものを頂きました😳🫶

キウイジャムなのですが、何だかびっくりするくらい美味しくて。

ヨーグルトにかけたり、トーストに付けたり、毎日幸せを頂いています🥝

お客様にも感謝、こうして美味しいものを美味しく食べられる健康な身体にも感謝✨️

さて今日もキウイジャムで幸せチャージしました!皆様も、今日も1日頑張りましょう🤗🙌

MAMI

久しぶりのディズニーシー🚢

こんにちは、紫帆です😊
GWも終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか?これからまた少し気合い入れ直して5月楽しんでいきましょう🌿
GW中にレッスンご参加くださった皆様ありがとうございました🥰

さて何年振りになるのか分からないくらい行ってなかったディズニーシーに行ってきました!
みんながワクワクしてる全体の雰囲気が好きです🥰皆様はランドとシー、どちらがお好きですか?💓

IMG_5655.jpeg
IMG_5661.jpeg
新しいエリア、楽しみですね🌟
疎いので行くなはずいぶん先になりそうです笑

紫帆

ハンバーガー🍔

IMG_1491.JPG

皆さんこんばんは😌

GWはいかがでしたか?
ゆっくり休めましたか?☺️

本日、私は以前から気になっていたハンバーガー屋さんに行きました!
でかい!
そして、ハンバーガーの食べ方を知りたい!
肉汁が腕をつたってスマホに肉汁が垂れてしまうほどのじゅうしーな味わい。
上パテが一番最初に無くなってしまうほどの具材の量。
アボガドだけ、トマトだけ、お肉だけで食べてしまうほどの下手な食べ方。
どれが正解??
難しい😓

若者に尋ねたところ上からぎゅっと潰すんでよ!って、、、
えーー!そんなするの?

皆さん教えてください。

ちなみに、写真よりはるかに大きなハンバーガーでしたよ。後ろに写ってるマグカップはビックサイズです。笑

Rumi

5月スタート

CD8EC77C-0F76-4373-9455-584C0CD4DF57.jpg

みなさんこんにちは!
ITSUKIです😌

5月が始まりましたね!
気温も少しずつ安定してくるので過ごやすい日も増えるかもしれません。

ですが、連休明けは身体がだる重い感覚がある方も多いのではないでしょうか、、

少し切り替え期間が必要かもしれませんね😅

食事ではなるべくクリーンなものをチョイスしたり
(写真は朝食のヨーグルトボウルです🥣)
ウォーキングに行ってみたり
ヨガで身体 内側まで整えたり🧘‍♀️

そんな時間を少しずつつくりながら
リセットしていきましょう😌

5月度もみなさんと一緒にヨガができることを
楽しみにしております✨

ITSUKI

Lesson schedule

月曜日 祐天寺スタジオ
10:30〜 デトックスヨガ

火曜日 高円寺スタジオ
19:30〜 リフレッシュヨガ

体も心もゆとりをもって過ごす🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加ありがとうございます🙏

GWも最終日🌟
休みってあっという間に過ぎますね💦

IMG_5805.jpeg

最近は、気温が夏ようであったり
また肌寒かったりと変動もあって

体がだるく感じる人も
多くいらっしゃいます。

4〜5月は自律神経が
不安定になりやすい時期ですから

アクティブでなくとも
少しでも体を動かして血液の巡りを
よくすることをおすすめします☝️

ちなみに、あなたはいま
どんな姿勢をしていますか? 

FB76A260-C599-4CF6-892C-39AB16621F83.jpg

スマホを操作する

パソコンに向かって作業する

 また、気が落ちているとき

元気がないとき

人は背中を丸めて
足元を見ていることが多いです。

そんなときは、胸を張って
上を向いて大きく深呼吸✨

第四チャクラ(ハート)を開いて 
外の世界に出て
太陽の光を浴びましょう☀️

空元気でもいいから
笑うようにしてみる。

好きなことして時間を過ごしたり
ただ公園をブラブラ散歩するでもいい👍

そうすれば
自然と気持ちは上向きになります。

いつもどこかで
『自分の気持ちに寄り添うこと』を
忘れないでください😊

ヨガを通して
何かきっかけになれば幸いです♪

いつもありがとうございます🙏

愛❤️感謝🌏Hiromi