『気』の流れが切り変わる🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加いただきありがとうございます🙏

今日は【夏至】☀️
一年の中で最も
日の出から日の入りの時間が長い日

 

あいにくの雨で
太陽をみることができませんが

 

見えなくとも太陽エネルギーが
たくさん降りそそぐ、この日を境に

『陰』から『陽』に転ずる

と、言われるほど
ポジティブな“気”を受け取れる
切り替わりのタイミングです✨

CA131E69-7468-4A8C-A625-99E6F3DEDAD0.jpg

また、明日は山羊座の満月🌕✨

ちょうどこのタイミングで

家の掃除や物を片付けたり

いらないものを処分したりなど
断捨離するのも良さそうです💫

 

家の中をスッキリさせて
さらに、気持ちよく体を動かしながら
心と体もデトックスさせちゃってください👍

 

週末もスタジオでお待ちしてます☺️

愛❤️感謝🌏Hiromi

その後。

1000010545.jpg

皆さまこんにちは😃

ピラティスインストラクターのMAMIです。

紫陽花真っ盛りのどんより季節。

元気に過ごしていますか?

先日、ポアント(トウシューズ)10年ぶりに復帰しました!の投稿をしたら予想外に何名かお客様からどうですか?と聞いて頂けたので、その後です。

もう、足が痛い!です🤣

ピラティスを始めてからのバレエは、本当に身体の使い方が変わって怪我など全く無く順調に通えていたのですが、やはりポアント。この数センチの面積で身体を支えて踊ることの難しさ。

前半が大丈夫でも、大体後半に同じポイントが痛くなって最近はレッスンを通して出来ていないです😭

でもめげずに、ブランクにも年齢にも負けずに自分の目指す踊りが出きるように、ぼちぼち頑張っていくので、

よーやるなぁー

という目で見ていてください(笑)

皆さんは、くれぐれも無理せず、楽しくレッスンを続けてくださいね♪

MAMI

おはようございます!

6月も中旬を越え梅雨入りは、、、?
みたいな暑さが続きますが本日は雨。
大雨警報が出るかもと言われていますね。
仕事や出掛ける方気をつけてくださいね😭
私も気をつけよう、、、

さて、今月からは”コアコントロール”
コアをしっかり意識あらゆる関節を動かして、背骨もあらゆる方向に動かしていきます!

なぁんかいつも体がグラグラしちゃうんだよな、、、
ってか方必見!
コアが意識する事によって体の負担を軽くします!

ぜひぜひお待ちしております♡♡
写真なくてごめんなさい🙇‍♀️

Rumi

赤紫蘇シロップ

ナチュグラムヨガ講師のKAYAです
スーパーに赤紫蘇が並ぶようになりましたね!

早速、赤紫蘇シロップを作りました。

FD0F9E70-6F46-4F63-BA73-6C7542EBFBB2.jpeg

20分ほど煮詰めて、漉してから
砂糖を加えて再度煮詰める。
レモン果汁をたっぷり入れて、
消毒した瓶に詰めます◎

IMG_3971.jpeg

2瓶できました!

お水で割ると鮮やかで綺麗🫶

美味しくできたのですが、
あまり紫蘇感がなかったので、青紫蘇を数枚入れてみてもよかったかな〜と、
もう次回のことを考えています🍃

KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko

ここにくつろぐ🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです

いつもご参加いただきありがとうございます🙏

6月なのに〜😣アツい日が続きますね。

夏を目前に、梅雨を迎える準備として
心と体のケアはしっかりしたいものです💦

パンデミックのときにも
痛感しましたが…

私たちは、動かない習慣が続くと
体はもちろんのこと
『心』も動かなくなってしまいます😔

 

先日、久しぶりに運動したお客様も

「筋肉痛にはなるけど
動くと元気になれる!」と

仰っていましたが

まさにその通りで

*
*
*

本来のあるべきかたちへと
つなげていく心のリハビリ🧘‍♀️です

*
*
*

シンプルに“気”が“元”に戻るツールとして
ヨガに、ピラティスに
どんどん活用してください!

IMG_5982.jpg

「自分のための60分」を
たっぷりとくつろぎましょう♪

またスタジオでお待ちしています☺️

愛❤️感謝🌏Hiromi

ダンス練習風景💃

image_123650291_10.JPG

おはようございます☀

今朝の高円寺レッスン参加いただいた皆さま、
ありがとうございました🧘‍♀️

ツイストポーズ多めの、デトックス効果大なクラスだったかと思います😎

おつかれさまでした✨

私は趣味でダンスを披露する機会があり、
写真のようにメンバーと練習しています💃(後ろ姿です笑)

皆さまはどんな趣味がありますか??

ぜひレッスンの際に教えてくださいね〜

それでは、良い週末をお過ごしください♪

mayu

ぬか漬け

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです
姉から、初心者でも簡単にできる糠床を分けてもらったので、
初めてぬか漬けを作ってみました。

IMG_3874.jpeg

IMG_3871.jpeg

あらかじめ漬けておけば、
野菜が足りない!と言う時にも役立ち、食卓が鮮やかになって助かります🙏

意外とまめな手入れが必要なので、ズボラな私が続けられるか心配ですが、
しばらくはぬか漬けブームが続きそうです。

IMG_3859.jpeg

この日は長芋とオクラでねばねば姉妹。
1人で焼酎のロックと一緒におつまみとして…笑

古漬けにしたぬか漬けで、お茶漬けにするのも、
美味しそうだな〜😙

今日は、糠床が水っぽくなってきたので、
切り干し大根をつけてみました。
乾物を入れると、いい感じに水分を吸ってくれるそう◎

明日いただくのが楽しみです😌

KAYA🍆
Instagram : kaya.yoga_kinoko

6月

皆様こんにちは!
ヨガインストラクターITSUKIです😌

本日もレッスンを受けていただいた皆様、
ありがとうございました♪

湿度が高い日も多く疲れやすい時期、6月。
今月は股関節周りをしっかり動かしつつ内腿の筋肉 内転筋や、腿裏の筋肉 ハムストリングスも使っています。

大きな筋肉をほぐすことで疲れが解消されやすくむくみにも効果的です。
アーサナ(ヨガのポーズ)も正しい姿勢でとりやすくなる方も♪

今日のレッスンではブロックを使いながら
内転筋の使い方のワークなども取り入れました!

皆さん効果を感じていただけたでしょうか☺️

帰り際に会員様から音楽についてお声を頂きました♪私は音楽が好きなので実はひっそりBGMにこだわりがあります😁プレイリストはほぼ手作りで、お褒め頂くことがとても嬉しいです!
今後も音のもたらす効果も大切に、良い空間づくりをしていきたいと思います。

次回も皆様とお会いできるのを楽しみにしております✨

ITSUKI

ポアント。

1000010293.jpg

皆様こんにちは😃

ピラティスインストラクターのMAMIです。

梅雨入り間近で湿度の高い今日この頃。皆様お元気ですか?

私は4歳からクラシックバレエを始め、バレエ団に在籍していた過去があります✌️

今も、子どもたちのバレエ指導をしているのですが。

自分の身体作りのために、バレエレッスンを定期的に受けていますが、ずっとバレエシューズで受けていました。

そこから、また1歩踏み出したく約10年ぶりにトウシューズ(ポアントといいます)を買い、レッスン中履いております。

こんなキツいシューズ履いて踊っていたんだなぁと自分でもびっくり🤣

足が痛くてたまらない日々ですが、また気持ち良く踊れるようになるため、コツコツと練習を積み重ねていきます♪

MAMI

踊りの舞台💃

image_123650291_9.JPG

皆さま、
良い週末お過ごしですか??

私は昨日、マツケンサンバ2の踊り舞台がありました☀️

3ヶ月程メンバーで練習を重ねてきて
十分にその成果が出せたことで

とっても嬉しく感動してしまいました🥹
(踊りながら涙が。。)

先日マツケンサンバの振付師の方がお亡くなりになったので、その追悼も兼ねて。

とても良い会でした♪

これから暑くなる時期も、
時には踊って💃??ヨガ🧘‍♀️をして
元気に過ごしたいと思います😎

皆さんも体調お気をつけて、お元気に☀️

mayu