こんにちは🌈✨Hiromiですです^_^
いつもご覧頂きありがとうございます。
そして今日も素敵な一日に感謝します🙏✨
強風のためで電車にも影響が起こり始めました🚃
お仕事帰りは充分にお気をつけください。
今回の台風もかなり大きいですね。台風近づくと少し呼吸器系が苦しくなります💦
昨日の下弦の月🌙から、本格的にデトックス期がはじまっています。
リンパを流し、老廃物を手放す! 台風の浄化と共に次の新月へ向けて、しっかりと解放していきましょう✨
愛💗感謝🌏Hiromi😊
皆さま、こんばんは✨
毎週月曜日 下北沢 19:30〜 はじめてのヨガを担当させて頂いているsalaです🌸
9月に入り、だんだんと過ごしやすくなってきましたね☺️夏の終わりに少し寂しさを感じますが新しい季節の訪れも楽しみですね💕🍁
先日訪れた、上野公園の蓮のお花が凛々しく、逞しくてみとれました…🌸🙏
泥水も養分として吸収して、美しく咲くその姿は心に響くものがありました。
人生も色々な事を吸収して、楽しい、嬉しい事も時には辛い事も全てに意味がありその人の養分となっていく、人生において無駄なことなんてないなと思いました。。辛い時の渦中にいる時はそんな事思えないかもしれない。。でもいつか全て意味があったんだなぁと感じる時が訪れると思います。辛い経験は幸せの感情を存分に味わう為で、悲しい経験はより嬉しさを感じるためにあるなぁ〜と、美しいピンク色の花を見つめながら思いました🌸
今日も自分の存在をそのまんま受け止めて自分の心をみつめる時間を皆さまと一緒に過ごせる事を心待ちにしております☺️🙏
バイロンベイにあるヨガセンターでの3日間について、少しずつ綴りたいと思います。
まずはセンターに着くまでの道が大自然すぎて、野生動物注意⚠️の看板が立つ道をスーツケースをガラガラ、怖すぎて足がすくみそうになると、後ろから車が…ヒゲがもじゃもじゃでディズニー映画に出てきそうなキラキラ輝くの瞳のおじいさんが「乗っていけ!」とおっしゃられるのですが、ヒッチハイク的なことは私の中ではポリシーに反するので、「歩いていきまーす」と断りました。
がしかし!
やっぱりこわい!!
もう無理だ…
と立ち尽くしていたら、またも後ろから車が。
今度はボサボサ頭のおじいさんが。
もうポリシーもなにも捨てて、思い切って委ねてみると、あっという間にヨガセンターに到着。しかもおじいさんの息子さんは日本でお仕事をされてるとのことでビックリ。
ヨガセンターに到着すると、な、なんと!
最初に声をかけてくださったヒゲもじゃのおじいさんがいるではないか⚡️これまたビックリなことに、おじいさんは私と同じリトリートに参加するメンバーだったのです。笑
このおじいさんと私のストーリーは長く続くので後日。
無事に到着することごでき、深呼吸をしてみると、目の前にはずっと座りたいと思っていたハンギングチェアがありました。
つづく
Namaste,
佑佳子
こんにちは🌈✨Hiromiです^_^
いつもご覧頂きありがとうございます。
そして今日も素敵な一日に感謝します🙏✨
8月が終わり、少し周りの空気もいつもと同じような感覚に戻りました🌿
今日は防災の日。
台風や地震、津波など災害に対して認識を深め備えていきましょう!という日です。
体調などにも気をつけて、秋・冬に向けての備えも整えていきたいと思います😊
今月もよろしくお願いします!!
愛💗感謝🌏Hiromi😊
こんにちは 佑佳子です🙋♀️
本日ははじめてのサーフィンについて。
はじめてサーフィンはバイロンベイのビーチにてにて🏄♀️✨
旅の前半に滞在したヨガセンターのオプションプログラムで、サーフィンクラスに参加してまいりました。
一緒にレッスンを受けたとなりの方は、仕事を辞めて1カ月の休暇でオーストラリアをうろうろしているというご出身はイタリア、25歳男性でした。
バイロンベイではお会いする方が長期ホリデイ中のパターンが多いな〜という印象でした。
雨ザーザーだし震えるほど寒いから、海には私たち以外誰もいませんでした。
寒い風が吹いていないんだから超ラッキーだよ君たち。と先生。笑
レッスン中は
もう寒くて無理ー!!
あたい、もう凍るわー!!
クラゲが怖くて嫌いー!!
と叫んだら、
先生: おめぇ、変わり者だな〜そんでもって、超なまけ者だな〜と笑われました。
そして、君は難しいことをしているわけではないから安心しろ。必ずできる。と言葉をかけてくださいました。
すると、わたしは怖がらずに立ち上がることができ、たった2回ですが波に乗ることができました🏄♀️💕
サーフィンもヨガも共通する感覚が多いと聞いていたのですが、まさに身を委ねることやまっすぐ自分を信じること、だけど欲張らない。みたいなヨガと同じ感覚でとても心地よい心と身体の状態を体感しました。
また暖かいシーズンに、上達できるように、そひて新しい発見に巡り会えるようにトライしてみたいと思います❤️
Namaste,
佑佳子
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px}
span.s1 {font-family: ‘Helvetica’; font-weight: normal; font-style: normal; font-size: 12.00pt}
インストラクターのRIEです✨
今朝カレンダーを見てびっくり😳
もう明日から9月じゃないですか(笑)‼️‼️
はやい。。早すぎる。。
最近は台風も頻繁にありますし、季節の変わり目は体調を崩しやすくなるので、自律神経を整えようと、ヘッドスタンドにハマってます👍
そしてゴーヤ。。。
ゴーヤはハマっているのではなくて、庭で育てているのですが、一気になり過ぎて消費しきれずにいます(笑)
毎日日替わりゴーヤメニュー💦💦
このパスタはお昼に作ったやつですが、小ぶりのゴーヤ丸々一本使いました(笑)
食べても食べてもゴーヤ(笑)
まぁ身体に良いですからね🙆♀️
無くなるまで食べ続けようと思っています。
家族は飽きたらしく、食べているのはほぼ私(笑)
体が緑になりそうです(笑)
さぁ‼️8月最終日‼️
楽しんでいきましょう❤️
☀️RIE☀️
まだまだ暑い日が多いですね💦
先週の土日もかなり暑くなったのですが、私は土曜日に原宿のスーパーよさこいを見ながら餃子を食べてました(笑)
この日は私が講師を務めている野外フィットネスを行った後だったので、汗だく腹ペコ喉カラカラの状態でして(笑)
ビールが最高に美味しかったです🍺✨
よさこいと同時に餃子フェスも開催されてまして、餃子も止まらないっ(笑)🍺
色んな味が楽しめて最高でしたね❤️
特に近江牛肉餃子がめちゃくちゃ美味しくて😳✨
餃子に牛肉って感覚が無かったのでびっくりしましたが、牛肉餡が美味し過ぎて感動しました😍
家で作ってみたいけど、、近江牛じゃないとこの味は出ないのかな。。。?!
餃子の事を考える日々が続き、、昨日は我が家でも餃子を焼きました🥟
餃子って美味しい😆✨
夏バテにも良いですしね〜👍
スタミナチャージ‼️
餃子を食べて暑い日も乗り切りましょー🤗
ではまた!
☀️RIE☀️