眼帯せんせー

IMG_3317.JPG

🐣こんにちは🐣
ピラティスインストラクターRyokoです♫
2週間前に、急遽目の中の膨らんだほくろを取るプチ手術をして、、
眼帯せんせーです🙈🙈
あと、2週間は痛みがあるそうで😭
もうしばらく眼帯コスプレww
かもしれませんが
レッスンは通常通りです❤️
今年最後は12/29土曜日♫

ハロウィン先取りの私に逢いにきてくださいね❤️

🎄Happy Smile🎄

HOTな女でいたい🔥

IMG_5514.JPG

こんにちは☀️
今朝は二度寝をしてしまったけれど、朝練に間に合って幸せな気持ちで過ごしている、佑佳子です♡

寒くなってきて、身体もカチコチしやすくなってきましたが、寒くても元気(HOT🔥)に過ごせる3つの方法を今日はお伝えしたく思います😎✨

①分厚いレッグウォーマーを履く🔥
どんなに脚が太く見えようとも、分厚いレッグウォーマーをして防寒対策をします。
あまり見ないファッションのように思われますが、気にせずにコレが最新ファッションスタイルなのだ‼️ということにして、堂々と着用することがコツです。
できればシルク混がおすすめ。
※写真をご参照くださいませ(わたしとわたしの師匠も分厚いレッグウォーマーです)

②薄いけれど暖かい腹巻きを着用する🔥
お風呂に入るとき以外はいつも着用することがポイント。
個人的にはウンナナクールさんの長さが好みで選べる切り売りタイプの腹巻きがおすすめです。
こちらもレッグウォーマー同様、恥ずかしがらず堂々と着用することがコツです。

③どんなに寝ぼけていても、とにかく白湯を飲む🔥
歯と舌を磨いたら、目が半分くらいしか開いていなくても😪とにかく白湯を飲みます。
コツは毎日必ず行うことです。
お気に入りのマグカップを専用に準備しておけば、きっとうまくいきます。

以上、
佑佳子流防寒対策でした😂❤️
タイトルと内容がかけ離れていますが、どうかご容赦くださいませ。笑

今日もスタジオでお待ちしております。

Om shanti,
佑佳子

レッスン終わりの寿司

IMG_0669.JPG

高円寺店のKUMIKOです😉

今日は初めて高円寺店でレッスンを担当してきました!

はじめましてだったのでとても緊張しましたが、皆様お優しくて安心しました😭

「女性を磨く美bodyメイクヨガ」今日は美尻をテーマにしてレッスンを構成でした!

肩こりが気になるというお声があったので、次回は「美しい背中!肩こり解消」をテーマとしたレッスンを用意します🙋‍♀️

お声があれば、皆様のお悩みを参考にレッスンを構成していきます✨

何かあればお声かけ下さいね😁

これからもよろしくお願い致します🙋‍♀️

高円寺の木曜の夜、お待ちしています^ ^

レッスン後は中野のお寿司屋さんにいきました!

肩こりの原因は目の乾燥かも?

ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです🧘‍♀️

今年も残すところ10日余り…?!

12月はなんだか一段と時間の流れが早く感じます…!

IMG_3461.jpeg

↑先日実家に帰って、愛犬のあずを思う存分、
モフりました❤️

寒さとともに、乾燥も進む今日この頃。
乾燥に最も影響を受けているのは、
実は皮膚の薄い眼球なんだそうです。

冬に肩こり首こりがひどく感じるのは、
もしかしたら目の疲れから来ているのかもしれません。

目薬も1つの手かもしれませんが、
こまめな水分補給によって身体を潤してあげるこもが重要です。

目を閉じて、または、手のひらで目を覆って、
眼球を、左右、上下、前後(近くを見たり、遠くを見たりする要領で)、
さらに、円を描くように動かしてあげて、眼の奥の凝りをほぐしてあげるのもおススメですよ👀🌱

また、レッスンで🧘‍♀️

KAYA

Lesson🤱🏻💓

IMG_5497.JPG

こんにちは😃
MaNaです🎄💕

今朝の月曜日三軒茶屋でのレッスンは年内最後でした👏🏻✨
本日もクラスのご参加ありがとうございました☺️

来週は、祝日スケジュールで月曜日は、下北沢になります🙏🏻❤️

先日、マタニティーピラティスの資格講座を修了したのでさっそく産後レッスンに友人宅へ行き、プライベートレッスンをさせてもらいました🤱🏻💓

途中、赤ちゃんの癒しの声もききながら1時間お利口さんにママが頑張ってピラティスをしているのを見ててくれました😂❤️

出産で広がった骨盤や筋肉を元に戻していく…
もちろん産前にもピラティスをしてあげることもすごく大事です✨

今年のレッスンも残りわずかとなりました🙏🏻
29日まで身体整えにいらしてくださいね💓

MaNa

バランス力🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして、今日も素敵な一日に感謝します🙏✨

寒さの中の、つかの間の日差しが有り難い🌞✨

12月22日は冬至、翌日には満月です🌕

今年一年の節めの時期ですね。

IMG_7671.jpg

寒さが日に日に増してきますので、身体には十分に気をつけて参りましょう!

焦って無理をし頑張りすぎるのは禁物です✋

あえてゆっくりと過ごすことで副交感神経が働き自律神経のバランスが整います。

今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨

「自然の法則☆」HITUKI YOGA

愛💗感謝🌏Hiromi😊

PATHS TO YOGA

image_6483441_3.JPG

こんにちは 佑佳子です♡
寒くて腹巻を追加購入しちゃいます😂

先日、わたしの師匠が本を出版しました。

ヨガの哲学がやさしく、わかりやすくまとめられていて、何人かの生徒の体験談なども記されています。
わたしもひとりの生徒として、思っていることを載せていただきました。

今日はその文を抜粋して、載せさせていただきたいと思います♡

「私とヨガ」

私はかつて全てにおいて完璧を求めて生きていました。誰よりも可愛く賢くありたい。そんな野心に満ちた思いは、私自身をとても苦しめていました。

ヨガの練習を毎日行うことは自分を許してあげることであり、調整をしながら育てることであり、また自分自身を本当の意味で愛するということだと思っています。

これまでもこれからも私は完璧になることはありませんが、同時に私とこの世に存在する全ての命は既に完璧な存在であるということをヨガの哲学、そして師から学びました。

私はいつでも私の中で一番可愛くて賢く、私自身を尊敬することができるように努めよう。そんな想いを胸に過ごしております。

これからも大切な仲間たちと楽しく、ヨガの旅を続けていきたいと思います。
全ての人の心が、温かさで満たされる世界を祈って。

————————-

ちなみに、この本にはMEGUMI先生の体験談も載っています☺️
読んでみたい!という方はお声かけください。

ヨガの練習は、人から見た自分というものを一度手放す時間を与えてくてます
まっすぐに自分と向き合うことは、時に痛みを伴うこともありますが、思春期に身長が伸びる時に膝が痛くなることのように(笑)受け止めていきたいと思います。笑

今日も良い一日を💖

Namaste,
佑佳子

ゆず収穫🍊

IMG_1825.JPG

こんにちは!

12月も半ばになってきましたね♡
寒さも増して、あぁ、冬がきたな❄️と感じますね。2018年の残りの日々も目の前の事に心を込めて、感謝をこめて大切に送っていきたい🌸と想います☺️

先日、実家のお庭の柚子の木にたくさん実っていたので祖父と収穫しました!🍊
柚子の木には鋭いトゲがあり、油断してると刺さります! 初めてだったので何度も痛い思いをしました、、、笑 そして収穫した香り豊かな無農薬柚子で柚子ジャムを作りました♡🍊
お湯に溶かしてはちみつと一緒に頂くのも寒い朝には幸せになります☺️そして自分で作ると気持ちも入り美味しさが増しますね♡!
皆さまのおススメな柚子を使ったお料理ありましたら教えてください☺️

本日の土曜日は、
10:30〜 高円寺 デトックスヨガ
13:30〜 経堂 デトックスヨガ
のクラスで皆さまにお会い出来るのをお待ちしております♡

Sala🌸iPhoneから送信

勝利品…?🎁

IMG_3661.jpeg

こんにちは!
ヨガ講師のkayaです。

最近、メルカリとやらを、やっとインストールしました!笑

試しに何かを買ってみたくて、
ヨガキューピーのキーホルダーセットを購入…!

さりげなく手が♡なのがかわいい😍

他にも別のポーズが4体います。
なにか市販の飲み物のオマケだったみたいですね。

ここ、1年ほど日々瞑想の練習中なので、キューピーと一緒に頑張ります♪

566362338283238.jpeg

こちらは手作りのドライフラワーのリース🌿

可愛く包装されて届いたので、クリスマスプレゼントを頂いた気分になれました…♪

566363851866439.jpeg

お部屋にちょっとだけクリスマス感が🎄

クリスマスだから〜と散財しないように気をつけないとね💦

kaya