カルダモン白湯🌿

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
毎朝白湯を沸かしてレッスンの時に持参するのですが、
最近は教えてもらったカルダモン白湯にハマっています。

お湯を沸かす際に、カルダモンとグローブをふた粒ずつ◎

最近はコンビニでも白湯が売っているので、
飲み切ったらまた継ぎ足しして、しばらく香りが楽しめるのが嬉しいです♡

ただの白湯に飽きてきたところだったので、いいことを教えて頂きました!

カルダモンは花粉症予防にもなるとか?
今年はまだ花粉症になっていません👍

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

ご報告

みなさまこんにちは!インストラクターのSaoriです。

レッスンを受けてくださっている方には
順次お伝えしておりますが、

私のレギュラーレッスン
毎週水曜日祐天寺クラス
19:30〜20:30は、

3月末で終了となります。

そして、このタイミングでNATULAglamも卒業とさせていただきます。

ちょうど丸1年、
毎週たくさんの皆様とヨガやピラティスを一緒に練習ができたことを大変嬉しく思います。

私自身もインストラクターとして成長する機会を蓄え与えていただきました。

本当に皆様に感謝です。

残りわずかですが、レッスンに遊びにきていただけると嬉しいです!

IMG_5143.jpeg

気分転換に🫶🏻

image0_267.jpeg

こんにちは!

今月は普段降りない駅に降り立つ!
という自分スローガンを掲げて生活をしています🤭笑

仕事柄、移動が多いのですが…あまり冒険をしないタイプなので、いつも変わらないルートで毎回同じお店に行ってしまうし、同じものを頼んでしまうし…変わり映えがしない🤣

それも心地良くて好きだけれど、今月は普段とは違う街や場所に行って気分転換&刺激をもらいたい気分なのです🫧🫧

皆さまはどんな風に気分転換をしていますか?✨

週の真ん中、三寒四温…
ご自愛くださいませ🥰

ピラティスと腸活

IMG_3866.jpg


皆様
こんにちは!

ヨガインストラクターのRinaです。
いつもレッスンのご参加ありがとうございます💐

3月に入り寒暖差の激しさと戦っております😂
皆さん体調は崩されていませんか?

先日、久しぶりにご紹介いただきマシーンピラティスを受けてきました。
やはりピラティスはインナーマッスルのアプローチが素晴らしいですね🔥呼吸法だけでもお腹に効いていると実感。

姿勢も整い、見事に次の日筋肉痛でした☺️

その後は、ご近所にある大好きなヴィーガンレストラン【cori】へ。今回はソイチキン南蛮にしました。いつ来ても本当に美味しい、、🤤

野菜たっぷり腸内が整いました✨

この時期は胃腸が疲れやすい時期ですよね…。
皆さん疲れ溜め込まずしっかりお休みして下さいね🙏🏼

それでは、今週もどうぞよろしくお願い致します🌿

Rina

装う

こんにちは。和美リズです。
5C63AC48-5A2F-4766-B426-78A2D29D79C0.jpeg

髪を赤くしたら、装いは青の気分。
私はファッションが好きで、普段着も着物もヨガウェアも自己表現だと思って選んでいます。

次のクラスは何色にしようか迷い中。

和美リズ

—————
▪️Class
祐天寺スタジオ
木曜日
19:30  デトックスヨガ
日曜日
13:40  デトックスヨガ
15:00  リラックスヨガ

中目黒スタジオ
日曜日
10:00  デトックスヨガ
11:20  リラックスヨガ

戸越銀座スタジオ
金曜日
19:30  ハタヨガ入門

▪️Instagram
@kazumiliz  
着物、ファッション
フォローしましょう。
—————

大阪旅②

1000017018.jpg

こんにちは😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

前回の投稿でお話した、親友とその娘ちゃんに会いに行く大阪旅。

親友実家に、出産後の退院日に突撃訪問したのですが、お暇した後、オススメしてもらったお好み焼き屋さんでひとりお好み焼き♪

大好きなビールがすすむすすむ🤭

そして、憧れの新喜劇!

なんばグランド花月で生お笑いを観てきました。

東京で産まれ育った身として、

大阪の笑いの文化に間近で触れる事が出来て大感激😁✨️

すごく楽しくて終始笑っていました!!

次の日も、カフェでモーニングしたり梅田でショッピングをしたり。

大阪を満喫した旅でした!

MAMI

新車

こんにちは。和美リズです。

4B4423A4-3549-4B7F-86D3-33ED03E9A7A9.jpeg

服は派手色ながら、ネイルは長らく黒一色。新車みたいに綺麗ですね(?)と褒められました。

シャバーサナの際に皆様のネイルをこっそり見ています。今月もリラックスタイムをお過ごしいただけますように。

和美リズ

—————
▪️Class
祐天寺スタジオ
木曜日
19:30  デトックスヨガ
日曜日
13:40  デトックスヨガ
15:00  リラックスヨガ

中目黒スタジオ
日曜日
10:00  デトックスヨガ
11:20  リラックスヨガ

戸越銀座スタジオ
金曜日
19:30  ハタヨガ入門

▪️Instagram
@kazumiliz  
着物、ファッション
フォローしましょう。
—————

温活🌾

image0_266.jpeg

3月ですね🍡
寒暖差が物凄くてびっくりしてしまいます

先日は写真の通り、埋まってきました!笑

以前から気になっていた米ぬか酵素風呂へ温活をしに行きました♨️
(学芸大学にあるお店に伺いました〜)

発酵させた米ぬかはフカフカしていて温かく、
自然と60〜80℃に保たれている様でサウナに入っているかのように暑かったです🤭

もちろんお風呂から出た後も暫くは滝汗です…🫧

入っている時間は15分間なのですが
もう暑過ぎて限界〜と思いながらも頑張りました✨

お肌もツルピカになり、身体も疲労が抜けてスッキリ軽くなりました👏🏻

また行こうと思います♡

大阪旅①

1000017036.jpg

皆様こんにちは☺️

ピラティスインストラクターのMAMIです。

3月になりましたね!新年が明けてあっという間に感じますが皆様はいかがでしょうか?

土曜日のNATURAgramはお休みを頂き、大阪一人旅をしてきました。

目的は、親友の初出産で産まれた、赤ちゃんに会いに行くこと!

東京でも会えるのですが、私の二人の息子出産でどちらも駆け付けてくれた思い出があるので、私も彼女の里帰り中の実家にお邪魔してきました。

予定日が遅れて、なんと退院日にお邪魔する事になってしまいましたが、ご両親が車でお迎えにきて下さり、親友の娘ちゃんにも無事に会えました😭💕

本当に愛らしくて、温かくて小さくて、感動。親友も元気そうでとても幸せな時間でした🥰🧸

そして私は産後初めての一人旅。

親友のお家訪問後は大阪を堪能してきました🤗

また次の投稿で書きます✨️

MAMI

手作りかまぼこ、ちくわ体験

こんにちは、インストラクターのYUです😊
箱根にお友達親子と行ってきました🚅💨
2歳児が2人いたので、賑やかな旅となりました🎵

かまぼこの老舗、鈴廣さんで手作りかまぼことちくわを作りました🐟



手作りかまぼこ♡
ちくわは、焼きたてを食べました😋

子どもたちのためのプランでしたが、大人も楽しめてとっても充実した時間を過ごすことが出来ました😌

おすすめの場所、良ければ教えてください🥰

YU

Lesson  戸越銀座(水) 10:30〜
              祐天寺(木)10:30〜

骨盤メンテナンスヨガ、お気軽に受けてみてくださいね🦴
いつでもお待ちしております🧘‍♀️♡