タイの生地🇹🇭

image1_289.jpeg

ピラティスインストラクターの美波です!

タイの生地をお土産でいただき、
約半年ほどわたしのお部屋で眠っていました。

以前からこういった鮮やかな柄のバッグが欲しいと思っていたところ、母がトートバッグを作ってくれました❤︎
すごくお気に入りです😌

母は裁縫しながら集中することでいいリフレッシュになるそうです。

集中する、何かに没頭する時間=考え事しない時間になると母は言います!
たしかに!と良い気づきに繋がりました🙋‍♀️

当たり前のことだからと見逃しがちなことを見落とさないことが最近の個人的な目標です。

クラスの中でも沢山の気づきをありがとうございます😊
スタジオの中ですが、みなさまの集中力に包まれた空間は私にとってパワースポットです💖

初めてで難しいなと思っても続けてみると身体の変化がわかってくるところもピラティスの特徴です。
質問もいっぱいしてくださいね!すごく嬉しいので🙋‍♀️

8/17(土)
高円寺 13:30〜
三軒茶屋 16:00〜
代行で入らせていただきます!

ではまたスタジオで😌

美波

川サップヨガ🐟

こんばんは☀️

祐天寺スタジオ担当minamiです!

週末は川サップヨガレッスン🐟

いつもは海でやっていますが台風の影響で波があり、
川までクルージングして、サップヨガをしました😌✨

みんなで水に落ちてずぶ濡れになり、
サップヨガ後はみんな笑顔になります😊😊😊
自然のパワー🌿🌿🌿

8月もあとはんぶん🌊
ぜひいちど体験しにきてください😙💓

minami

F77A1F89-1E8E-4A4C-AB05-CF86C584094A.jpeg

帰省中

こんにちは
実家に帰省中の杏です😉

昨日は地元にて
ピラティス、ダンスクラス開催しました🙆‍♀️

78A31BE9-93AC-428C-B569-E602F7E99F56.jpeg

こちらは背中のお肉が気になるにお応えして
スイミング!

みんな真剣に私の説明を聞いてくれて
いざ!やるぞ!
となると
"わ〜キツい〜"
と大爆笑🤣
みんなで笑って崩れ落ちました

88E12929-29FC-48C8-89D0-2B92A1BB5110.jpeg

ピラティスで鍛えられたのか
笑って鍛えられたのかわかりません💓

皆さまも熱中症には気をつけて
楽しいお休み過ごしてください🥺

杏/加賀屋杏

好きな花🌻

20190812_194949.jpg

こんにちは。いづみです🍀

今日は真夏の暑さの中お引っ越しをしました!
住みかを変えると何だか気持ちも心機一転✨

大好きなお花、ひまわりを飾って玄関を彩りました🌻
新居では季節のお花を飾って明るいわが家に出来たらと思います😊💓

明日は祐天寺スタジオにて代行レッスンもあり沢山の方にお会い出来るのを楽しみにしています🎵

祐天寺
10:30~ハタヨガ入門
13:30~コアストレッチヨガ

お待ちしてます♡

        いづみ

お盆休み🍉

こんにちは😊
由衣子です!

暑い中レッスンに足を運んでくださった皆様、今週もありがとうございました🙇‍♀️

少しバテ気味の方も、レッスンの後にはすっきり!されているようで、少しだるさを感じるときにもゆったりと練習されると体が回復するのを感じられるかと思います💛

もちろん体調にもよりますので無理は禁物ですが、暑くさや冷房冷えでなんとなくだるいと感じている方は夏の間もレッスンに足を運んでくださいね🧡

さて、これから実家に帰省いたします🗻

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月13日 火曜日 10:30 祐天寺クラス
❤︎ハタヨガ入門  いずみ先生❤︎

8月14日 水曜日 10:00 三軒茶屋クラス
❤︎モーニングフローヨガ   愛子先生❤︎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちら代行クラスとなります🥰
先生方、ありがとうございます!
よろしくお願いします🤲

お時間の合う方はぜひいらしてください😘

IMG_6525.jpeg

涼しげなアイスを載せておきます😋
こちらのカラフルなアイスは全て天然の色で、グルテン乳製品フリーなビーガンアイスです@Super ice Creamery💙

みなさま良い連休を!
由衣子

Instagram → yuiko.1124
インスタぜひフォローしてください💁‍♀️

8月クラスのご案内🍀

IMG_20190419_133712_910.jpg

こんにちわ!ヨガインストラクターのNozomiです!
 
 
8月も早いもので10日になりましたね。
少しずつ日が短くなってきているのを感じ、季節の移ろいの早さを感じています💫
 
 
 
 
🌟お盆期間中のお知らせ 
大変恐縮ですが、12日と13日にお休みをいただきます。
お休みのクラス下記です↓
●中目黒スタジオ・12日(月)19:40〜「はじめてのヨガ」
●祐天寺スタジオ13日(火)21:00〜「はじめてのヨガ」

 
 
 
 
🌟レギュラークラスのお知らせ
●中目黒スタジオ
月曜日・19:40〜「はじめてのヨガ」
8月以降も継続して担当させて頂くことになりました😊
 
前半、アサナの基礎を丁寧に練習した後、後半はフローで気持ちよく全身を動かしていきます。
基礎を丁寧に習いたい方、全身気持ちよくストレッチしたい方、「今」に集中してリフレッシュしたい方はぜひ✨
じわーっと、身体に効かせていきます😁
 
 
●祐天寺スタジオ
8/23(日)午後のヨガクラス時間が変則的になり、3クラス担当いたします
14:00ハタヨガ入門
15:20デトックスヨガ
16:40リラックスヨガ
ご予約の際に今一度、お時間のご確認をお願いいたします🙇
 
 
●戸越銀座スタジオ
8/23(金)から毎週金曜夜のレギュラークラスを担当させていただきます
19:30ハタヨガ入門
21:00リラックスヨガ
 
「ハタヨガ入門」では、身体の基礎的な使い方を丁寧に習うワークショップ形式の日もあれば、全身ダイナミックに動かしていくアクティブなフロークラスの日もあり!
皆さまのその日の希望を伺いながら内容を決めていきます。
その日その日のクラスを全員で楽しんで行きましょう🍀
 
夜の「リラックスヨガ」は、お休み前の身体と心のリセットタイム🌛
疲れにくい身体作りのためのアサナ(ヨガのポーズ)や、心身を安定させる効果がある呼吸法や瞑想も取り入れていきます。
 
 
 
みなさまにお会いできるのを、楽しみにしています!
8月もどうぞ宜しくお願いいたします🙏
Nozomi

サップヨガ🌊

こんばんは!
祐天寺スタジオ担当minamiです!

最近は空がきゅんとするほど、
綺麗ですね🥰

むかしから、サンセットがだいすきです❤︎

ありがとうってきもちがあふれます✨✨✨

みなさんもサンセットタイムは空をながめてみてください💖💖💖IMG_2022.jpg

夏だー!

image1_288.jpeg image2_40.jpeg

ピラティスインストラクターのみなみです!

暑い中スタジオにお越し下さってありがとうございます。
スタジオは涼しくしていますが、外は倒れそうになる程暑いですよね😵

先日長岡花火大会に行ってまいりました😊
本当に素晴らしかった!
圧巻でした。

1枚目の花火がしいたけに見えて仕方ありません。
皆さんはしいたけに見えますか?
これ以上言うとこの人大丈夫?って思われそうなのでこの辺でやめておきます😞

花火は色を出すのが難しいと何処かで聞いたことがあります。
長岡ではピンク、オレンジ、紫、青などなかなか見れない色の花火が沢山打ち上がりました🎆

ここだけの話ですが、帰りの新幹線が大混雑だったため、クーラーの効いたおうちでのんびりするのがいいかもと少し思いました笑

いつでもどこでものびのびできるところが好きな美波なのでした😂

明日月曜から三軒茶屋で夜のピラティスクラスが
さおり先生→美波になります。

夏なので筋肉は柔らかく、すこし動きやすくなっていると思います。
しっかり使ってあげることで骨を正しい位置に戻していきましょう!

明日お待ちしています!

美波

夢みる力

20190804_151552.jpg

皆さまこんにちは。
ヨガ担当のいづみです!

8月になり一気に暑さが増しましたね💦体調など崩されていませんか?😳

私事ですがヨガ以外にダンスの講師もしておりまして。。
中高生を中心に将来ミュージカルやテーマパークのダンサーで活動したい!と言う子ども達にダンスを教えています💪✨
夏休みになると夏期集中レッスンがあるのですが、写真は先日行われたその風景📷✨

1日6時間ほどみっちり歌、ダンス、演劇などを学びます!終わった後も自主練習を黙々とやる子もいます。
若いって凄いです…体力あるなぁ😲と感心するばかり。
夢をみる力は無限大だなと感じます。

来週日曜日はその子ども達の発表会の為一クラス削らせて頂き12:00~のハタフローリラックスのレッスンのみになります🙇
変則的になりますが宜しくお願いします🌠

夏の時期に効果的なシークエンスで動きます🎵
水分補給しながら気持ちよくレッスンして行きましょう✨

        いづみ🍀

あっという間に8月

image1.jpeg

マタニティ用のウェアを購入しました

これ着ると一気に妊婦感が増します😂

お腹も目立ち始めて、マイナートラブルもどんどん出てきて、

腰は痛いは便秘になるわ、ぐっすり寝れないしすぐ疲れる…

あまり快適とは言えない生活ですが時々ポコっと中から蹴り上げてくるお腹が愛しくて全てがチャラになる。

変化する事って時として同時に色んなものを手放していかないといけなかったり。

でも生じた痛みや、離れていったものを思ってネガティヴになるよりも、残ったものに気づいて大切に思う方がよっぽど心が満たされる。

睡眠も体力も身体の調子も色々手放したけど、そんなのいくらでもくれてやるってくらい残ったこのお腹が何よりも大切です。

あぁ、足るを知るってこの事なんだなぁと実感できた。

知足 サスクリット語でサントーシャ 

私の大好きな教えです♡

8月の暑さもヨガで乗り切りましょう!