こんにちは!ヨガインストラクターのNozomiです
今月は新たな学びが始まり
その勉強が楽しい2月でした🤓
子供のときよりも、大人になってからの学びの楽しさたるや。
そうなると、一日のスケジュール管理が大切になってきます。
そこでバーチカルタイプの手帳を使ってみたら、すごく時間の管理がしやすい✨
(今さらですかね?😂)
一日自分が何にどれくらい時間をかけていたかも分かりますし、これで管理すると、ダラダラ何かをする、という時間が激減しました。
その分、やりたい事に効率よく時間を回せるので、もっと早く手帳を使えば良かったと思っています😂
皆さんのオススメの時間管理術などあれば、ぜひ教えてください✨
さて、まだまだ夜は冷え込みますので、今晩も暖かくしてお過ごしくださいませ😊
Nozomi
自然体🌱
おはようございます、由衣子です🙂
自然体ですごす、がここ最近のマイブーム☀️
下腹に安定感があるときは頑張るのが心地いいから頑張るし、
そうじゃないときはのび〜っとして体のこわばりをとる。
それでもふにゃふにゃするとき(深夜、洗いそびれていた食器を洗うときよく感じる笑)は、
あ、休んだ方がいいのね!と理解します😂
体の声をきき、その流れにのれているととても気持ちがいいのです🍀
私の場合、体の声をきくためには体にスペースがあることが重要。(こわばりがない状態でいること。)
ヨガにすごーく助けられています😊
2月最終日。
今日もスタジオでお待ちしています💕
(お出かけしないから猫の写真しかありません、、お許しを、、)
由衣子
淡路島
こんばんは🌙
茶山真衣です🙋♀️
本日もレッスンご参加ありがとうございました✨
午後からは違うスタジオへ移動するのですが
乗換などを考え一旦お家へ帰り
土曜日だけ自転車で二子玉川へ🚲
そこから電車に乗っています✨
帰りにデパ地下をさっと通るのですが
淡路島フェアをしていました❤️
数回しか行ったことないのですが
淡路島の温泉や食べ物が好きなんです☺️
新玉ねぎとノンワックスレモン、
無添加のドレッシングを購入しました!
夜ご飯には新玉ねぎとレモンを🍋
美味しかったです✨
旅行にはなかなか行けていないですが
以前行き楽しかった淡路島を思い出しながら
食事をしました✨
皆さんはどこの地域のご飯が好きですか?
淡路島お勧めです😊
(1位は京都です❤️)
おやすみなさい⭐️
真衣
Instagram→maichayama
Tea room🍵
こんばんは🌆
今月もありがとうございました🥰❣️
いきなり掛け軸の写真なのですが…..
(趣味で習っている茶道の茶室にて📸)
【渓梅一朶香】
けいばいいちだかんばし
人が気付かないような谷間にもよく見れば芳しい梅が咲いている。
おそらく、意味合いは🤔
どのような環境でも梅は花を咲かせ
香りを届けるように、
人もまた人生を大切に(美しく)生きなさい。
コロナ禍になり一年が過ぎたところ。
まだまだ思うように友人と会えなかったり、
マスクの日々が続く中、とても感慨深い言葉でした😌
ちなみに稽古場では覚える事が多すぎて私は注意ばかりされております…..🤭🤭🍡笑
まあまあ。
それも楽しみながら細く長く続けていきたいなぁと思っています🍵
またスタジオで❣️🥰❣️
春の気配
こんにちは☀️
茶山真衣です🙋♀️
最近は日によって寒暖差が大きいですね💦
朝早い日は起きると真っ暗だったのが明るくなってきたり、
夕方のレッスン向かう時間がまだ明るかったり、
そんな変化も感じて喜んでいます✨
何よりもデパ地下へ寄ると桜餅が売ってる🌸
お花は大好きだけど、
お花の香りがする食べ物は
かなり苦手😣
でも桜餅だけは大好きです❤️
毎年いろんなお店のを買ってみています。
お勧めのお店があれば教えて下さい🙇♀️
写真はいちご桜餅🍓🌸
見た目の可愛さで買ってみました!
食べてみたら、いちごと桜餅は別が良いな😂
お気に入りの叶匠寿庵の桜餅は行くたびに
売り切れです😢
今週末はぜひ買いたい!
因みに私の「桜餅」は道明寺!
東京に住みクレープのようなので包んだのが
桜餅として売っていて驚きました😳
地域の差でしょうか🤔
金曜日〜月曜日はそれぞれのスタジオ
三軒茶屋、中目黒、下北沢、祐天寺にて
レッスンがあります🧘♀️
スタジオでお待ちしています❤️
スタジオ来れない方はぜひお散歩でも❤️
桜餅を素早く買いに行くのもお勧め❤️
真衣
Instagram→ maichayama