厳島神社⛩

IMG_9312.JPG

こんばんは!
ピラティスインストラクターのTOMOEです!
今日もレッスンご参加ありがとうございました☺️
 
前回、出雲大社の投稿をしましたが
その翌日は厳島神社に行ってきました☺️

工事中でしたが、それもまた今しか見れない姿⛩!
初広島✨初厳島神社✨
見れてよかったです☺️
 
この後牡蠣を食べたら気分が悪くなるというトラブルがありましたが、、🦪笑
それも旅の思い出ということにしておきます☺️笑
 
次は紅葉を見にどこかお出かけしたいなと考えております🍁
いいところ知っていたら教えてください✨
 
 
Instagram
【t.o.m.o.0913】

TOMOE

だいたい思ってるよりいける🥴

こんにちは😊由衣子です!
先日、夫が主宰している体操教室の男子新体操クラスの男の子たちに、バレエ指導をしてきました🩰

バレエに携わるのももうほーんとに久しぶりだし、子どもへの指導もほーんとに久しぶり。
ましてや小学生の男の子、私にとっては未知の生命体なので、最初はできるか不安でした🤣

が!!!

みんなに楽しんでもらうためのイメトレと、楽しむ準備をしていざやってみると、もう最っ高👏

体力おばけで永遠に飛び跳ねているメンズたちが一生懸命、静かで地味〜なバレエの基礎を学んでくれました🥹嬉しかった!

そして私は改めて、ちょっと不安なこともだいたい思っているより全然いける🤟を実感!

少しだけレベルアップしました🤗

IMG_4282.jpeg

みなさまの中に、もし何か一歩踏み出すのを迷ってる方がいたら、一言お伝えしたい。

だいたい、意外といけます🔥笑

由衣子

今週のテーマ🧘

こんばんは🌙由衣子です!
朝晩冷え込んできましたね!
人によっては疲れやすくなったり、不調がでやすい季節かもしれませんね🥹

体を動かして、気持ちよく過ごしたいですね🌼

今週は、美脚美尻骨盤ヨガでは腰に負担をかけずに体を動かす!を、
リラックスヨガでは体を色んな方向に伸ばして筋膜の緊張をとる!をテーマにお届け予定です🫧

ぜひととのいにいらしてください🤗

由衣子

選択の自由🍽

こんばんは、愛子です。

さて引き続き、シドニーレポートです📝

食事について。
基本的には、友人宅で自炊しつつ、ランチは一緒に外のカフェへ行くことも多かった今回。

とにかく、、物価が高いんです。
そして、とくに外食が高い!
日本が安すぎるんでしょうか。。
パスタ一皿25ドルが平均価格💵
ふつーーーーうのパスタなのに🍝

と、いきなりぼやきですみません笑
良いところもありますよ。

私は小麦粉にアレルギーがあるので、出来るだけグルテンフリー希望なのですが、
大抵のお店ではメニューに下記のような表記があります。

V
GF
GFA
VG
VGA
DF
NF

などなど。。。どんな意味でしょう?

V…ベジタリアン
GF…グルテンフリー
GFA…グルテンフリーに変更可
VG…ビーガン
VGA…ビーガンに変更可
DF…デイリーフリー(乳製品抜き)
NF…ナッツフリー

メニューによっては変更が可能なんです。
本当にありがたい!

たいていの場合私はサラダを注文するのですが
なんともおしゃれな味なんです🥗
写真のサラダもクランベリーとか入ってて
本当に美味しかったです♡
なかなか自分ではしないレシピだったりするのが
楽しいです♪

IMG_0423.jpeg
IMG_0422.jpeg

出雲大社⛩

IMG_9039.jpg

こんばんは!
ピラティスインストラクターのTOMOEです!
いつもレッスンご参加ありがとうございます☺️

少し前の話になりますが、出雲大社に行って参りました☺️!
ずっと行きたいとは思っていたので、やっと行けて嬉しかったです🌸

有名なしめ縄も見れました〜✨
真下から見ると大きさがよくわかりましたよ〜✨

雨予報だったのにしっかり晴れてくれて👏
神聖な空間を歩くのはとっても気持ちよかったです🥰
ご利益ありますように❤️!
 
皆さまのお気に入りの旅先があれば是非教えてください☺️

Instagram
【t.o.m.o.0913】

TOMOE

あったかいお料理♡

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。
今日も寒いですね。
一昨日、夜のレッスンの時に
「今夜はぶり大根を作ってからレッスンにきた!」というメンバーさんとお話をしていたら、

無性にぶり大根が食べたくなって、
さっそく真似しちゃいました。

640A568D-31B3-43F7-9F8C-52EC1C3211B5.jpg

スーパーに行ったら立派な大根と、
美味しそうなぶりが手に入ってラッキー♡

かぼちゃとキャベツのお味噌汁も、かぼちゃがとっても甘くて美味でした♡

肺が乾燥する秋の季節には、
お豆腐、梨、蓮根、大根など、
白い食材が肺を潤してくれるんだそうですよ◎
やはり旬のものは良いですね。

お部屋には加湿器も出して、冬準備万端です。👍

今年も残り2ヶ月。健やかに参りましょう🌷

KAYA

デラックスケーキ

こんばんは、Eriです❤︎
今日のレッスンはハードでしたね!
楽しかったー🥰
09CEE954-84D6-4BF7-8FD4-9E295BB54A55.jpeg
デラックスケーキ!!知ってる?
お友達のお家でいただいたんだけど、包み紙からもう可愛い。
名前に覚えは無いんだけど、食べてみたら、なんとも言えない懐かしい味☺️

とっても美味しかったから、今度私も買いに行こう❤︎

ハチミツで糖分摂っているのに、更に甘いもの食べちゃって、大丈夫なのかしら🤣ちょっと心配。

食欲の秋。ですね!!

E4731B16-032A-4504-9966-EE65C47E205B.jpeg
さらに今は、こちらの六花亭のストロベリーチョコレートもお土産でいただいたので、毎日一粒ずつつまんでます🤪きゃーーーー。

食べた分、動けばいいよね❤️

ゆっくり過ごす時間

image0_149.jpeg



こんにちは。

昨晩は新月🌙
夜は湯船にアロマを数滴垂らして浸かり、ゆっくりとした時間を過ごしました。

ゼラニウムのアロマは自立神経を整えてくれる効果があるようで季節の変わり目にピッタリでした☺️💓

(ゼラニウムにラベンダーやオレンジを混ぜるのもとても良い香りなのでオススメです💐)

いつもは帰宅してからというと、
パパパァーー🚅💨と食事もお風呂もお洗濯も、マルチタスクをフル稼働させて済ませてしまうので、丁寧に過ごす事で得られる心の豊かさが沁みました…🙏🏻

秋も深まってきました。
レッスン時に暖を取れるグッズ(特に最後の屍のポーズで冷えないように)お持ちくださいね🥰

それでは〜🐻‍❄️

寒い時こそ肩回し😊🌷

こんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

最近は秋を通り越して冬を感じる寒さですね🥶
皆さん体調などは大丈夫でしょうか?🥺🙌

最近はヨガ、ピラティス共に肩周りを意識したレッスン内容を組んでおります🥰

ヨガクラスでは
首、肩、背中周りを大きく動かすことをテーマにしております🌱

胸周りを開きやすくすることで、
自然と肩周りも動きも良くなり呼吸も行いやすくなります☺️💓

また、ピラティスクラスでは
普段の腹筋+肩周りに関与がとても強い
「前鋸筋(ぜんきょきん)」という筋肉を使うことをテーマにしています🤸‍♀️⭐️

image_6483441_21.JPG

肩凝りの予防ももちろんですが、
腹筋を正しく使うためにもとても大切な筋肉になります🥰✨
上手く使えるようになるとさらにインナーマッスルがついて疲れ辛い身体作りが可能となります🌈

気温が下がって寒くなると、
どうしても肩をぎゅっと上げて首が冷えないようにしたくなりますよね😂
私も寒さが苦手でとてもやりがちな癖です😅💦

真冬になる前の今だからこそ❗️
肩こり予防一緒に楽しみつつ♪頑張っていきましょう〜╰(*´︶`*)╯♡

まずはこまめな肩回しから!
みんなでぐるぐる回しましょう♪笑

明日は夜祐天寺クラスにて肩こり対策ピラティスクラス行います〜😊🙏
ではまたレッスンでお会いしましょう🌈

彩花🌷

よもぎ蒸し🌿

こんにちは😊
さきです!

最近、近所にお店を見つけて
よもぎ蒸しにはまっております😊

IMG_2889.jpeg

よもぎ蒸しが終わった後は芯からポカポカで
身体が変わるのが実感できるので
いかに普段気をつけていても身体を冷やしているかがわかります🫢

頭寒足熱
冷えやすい下半身を温め
頭に溜まる熱を逃す

まさにこれで、肌質も整うので
週1通ってます🎵

寒くなってきたので、冷えが気になる方
是非一度やってみてくださいね❤️

さき