横浜ベイコート倶楽部✨

こんばんは、Eriです❤︎D150C430-72E7-44FF-9884-58761179DD82.jpeg

先日、お友達に誘われて横浜ベイコート倶楽部に宿泊してきました☺️💕

エントランスとロビーがラグジュアリー✨
016F3D54-60E7-4142-8B4B-3B39F9051D0B.jpeg
一生懸命写真に収める私。

239D5949-2233-4065-BCCC-124A8D486953.jpeg
お部屋のお風呂は、パノラマビューが気持ちがよく、大好きなベイブリッジとつばさ橋を眺めながら、心も体もポカポカに😊
もう、ずーっと入っていられる💕

スパやレストランの一部はカハラホテルと兼用!
朝食をいただいた和食レストランではウクレレミュージックが流れていて、ちょっぴりハワイの雰囲気も味わえました🌺

また行きたいなぁ💕

あと、これは内緒だけど、部屋にイヤホンとケータイの充電器を忘れてきちゃったの。
子供のこと注意できないよね😑

チェックアウトの前はしっかり部屋の見回りしなくちゃね🫡
ギリギリまでゆっくり飲んでる場合じゃないのよ💦

気をつけます!!

野菜カレー

こんにちは
さきです😊

こないだ、久々に野菜カレーが食べたくなり
作りました✨

水ではなくトマトジュースとトマト缶をいれて
少し酸味のあるカレーにしました🍛

IMG_7979.jpeg

ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツは
煮込んだ後に入れて蒸す程度で完成です

色々スパイスを切らしていましたが
野菜の出汁で美味しくできました🎵🎵

スパイスの食欲増進効果で食べすぎましたが
野菜カレーだからカロリー低いかなと、、?笑

カレーに合う食材あれば色々教えてください😊

さき

根津美術館

こんにちはさきです😊

だいぶ気温も上がってきて
過ごしやすい日が増えてきましたね🎵

先日お友達に誘われて青山の根津美術館に
行ってきました✨

外にある庭園の散歩が目的だったのですが
どこか遠出をしているような、和な空間で
癒されました😊

私は和テイストな空間が好きなので
入口からタイプで天気も良くリフレッシュできました✨🌿

緑を見たり感じたり
自然の力は偉大ですね☺️

しっかり中の展示も見て
たまに芸術との触れ合いもいいなと思いました✨

さき

お休み🙇‍♀️

こんにちは☀️由衣子です!
昨日からお休みをいただいております😌

Seina先生
愛子先生
AYU先生

代行レッスンありがとうございました🥰

明日は朝の中目黒クラス、お昼の祐天寺クラス共に
Seina先生のレッスンとなります💚

時間やレッスン内容については少し変更になっているクラスもあるので、ご予約の際にご確認をお願いいたします!

とっても美しくて、スタイル抜群のSeina先生。

受けられる皆様、私では手の届かない部分にたくさん刺激をもらってくださいませ☺️

月曜日より、通常通り全てのクラスに戻ります。
よろしくお願いします🥰

由衣子

花生けLIVE💐

こんにちは、愛子です。
暖かい日が続いて、急に春がきましたね。
それと一緒に花粉も🤧😖
私は目が腫れてしまい、メガネ👓が外せない今日この頃です。

先日お友達に誘われて、花生けLIVEというものに行ってきました。
5分ごとに3人のフラワーアーティストが花を交代でいけて、一つの作品を作り上げるというライブ。

穏やかに順番にいけて、厳かな作品を作り上げて行くのかと思っておりました。全然違いました(笑)

前の人が一生懸命つくりあげたものに、さらに次の人が手を加えて協力してつくるとおもいますよね?
ところがどっこい。
まさかのまずは破壊するところから😂
心穏やかとはかけ離れた展開です。
おまけにプロレスの実況をする方が、そのライブを実況するのでさらに会場も大興奮。

IMG_1443.jpeg

最終的には3人が力を合わせて大きな作品を作り上げていたので、一安心しました(笑)

初めて見ましたが思っていたのと違ったし、それがさらに楽しくて時間はあっという間でした。
最後は豪華に飾り付けられた高座で落語が行われて、大爆笑でライブは終了。

帰りにお花をたんまりいただいて帰ったので、我が家はひと足お先に春爛漫です🌸

IMG_1457.jpg

梅の花

IMG_8339.JPG

皆さんこんにちは☺️

今日も良い天気ですねーー!
早く起きて朝ラーメンを食べに新宿三丁目へ!笑
帰りに新宿御苑に行って参りました!
梅の花がとてもキレイに咲いていました😆
花粉症の私は長居は出来ませんでしたが、2時間位鑑賞しながら公園散歩。
普段なら仕事の金曜。今日はお休みでしたので良い午前を過ごしました😆

家の近くの梅の花もキレイに咲いてライトアップがより引き立てていたのでお写真載せます!!

今月は胸郭を動かそう!!
上手に体を動かせる様にするための大事な部分!
ボディメイクにも繋がってきます!

お待ちしていますね☺️

Rumi

最近のスパイス事情🍛

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。
相変わらずスパイス料理にハマっています。

4FD720BC-4ECB-4B57-8B3C-71087C5A9B10.jpeg

大好きなひよこ豆のドライカレー。チャナマサラ♡

付け合わせはキャロットラペ(クミンで香り付け♡)
と、スーパーの焼き芋!笑

慣れてしまえばすぐに作れます✨

IMG_9430.jpeg

こちらは即席ジャガイモのサブジ。

熱したオイルでクミンシード、マスタードシードを軽く炒ってから、
蒸したじゃがいもにオイルごと絡めるだけ。

お塩で味を整えます。コリアンダーパウダーを入れても◎

スパイスはキッチンに常備しておけば、お店の味に近づけるので、食卓にアクセントが付いていい感じ😋

敷居高い〜と思われる方にも、スパイス苦手じゃなかったらぜひ挑戦して欲しい♡

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

ピッタ🔥鎮静にココナッツオイル

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです🧘‍♀️
暖かくなってきましたね🌸

暖かさの影響か、ここのところ、
ふとしたときにイライラすることが増えたな〜。と思うことがあります。

(人間なので、ヨガをしていてもイライラはします!笑)

アサナの練習をしていても、
強度を上げるのと比例してイライラ!するのがわかって、
心地よいポーズの深さを見失っている今日この頃。

先生のすすめで、今日からアビアンガ(オイルマッサージ)をココナッツオイルに変更しました。

重性、熱性のセサミよりも、
イライラの原因にもなるピッタ🔥(アーユルヴェーダで熱性をもつエネルギーのこと)を鎮静させてくれる冷性のココナッツが私にあっているんじゃないかと😌♡

——

大さじ3を小瓶に移して
一緒に湯船に浸かって、オイルを溶かす。
(足りなかったから大さじ4くらい必要だったかも…)

お風呂から出たら頭頂からオイルを垂らす。
頭皮から足の裏まで全身にオイルマッサージをする。

お風呂に浸かって身体を温める

石鹸で洗う。

——

温めたオイルなのはずなのに、
頭頂からたら〜っと垂らすと、心地よいひんやり感がして気持ちいい♡
(冷たい、じゃなくて柔らかいひんやり感♡って感じ)
ピッタの鎮静ってこういうことか〜と実感。

顔に塗っても痒くなることもなく、
気持ちいい柔らかさなので、

私の肌に合っているかも!
ということでしばらく続けてみます◎

ヨガの練習も、心穏やかにできる心地の良い強度を探していきたいと思います。

ちなみに、ピュアのココナッツオイルはお料理にも使えるのが嬉しいポイント。
朝、りんごをココナッツオイルで焼くのにハマってます🍎

04482A09-C88F-4E45-BCE8-6D0A7A410B9A.jpeg

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

花粉症対策試行錯誤中🤔

7967BFE0-C4FD-405E-86E5-9CA9FBC89D26.jpeg
こんばんは!
絵里です。

花粉すごいですね。
朝起きてすぐ目がカユカユ。

移動中も、鼻がムズムズ。

喉はイガイガ。

肌もピリピリ。

さらに、耳の奥もなんか痒いかも?とか思い始めちゃった。

今年は飛散量すごくて、やーね。

なるべく擦らないようにしてるんだけど、我慢できなくなっちゃうんだよね。
もう目が真っ赤😵‍💫

息子の期末テストが始まって朝のお弁当作りが
なくなったので、起きたらまず、ゆっくりとアレルギー症状と向き合ってます😭目薬したり、鼻かんだり。
なんか、朝の動きで1日の症状が変わると思うんだよね。
無防備に過ごしちゃダメよね!!!
なんとか上手に花粉の時期をやり過ごせないか、試行錯誤したいと思います!

いい対策見つかったら報告します🤔

ひな祭り🎎

今日はひな祭りですね。

私は昨日実家で母と妹と3人でひな祭りランチをしてきました❤️

女3人だけが揃うのは生まれてはじめてのこと😳
本当は父もいるはずでしたが、実は急遽入院することになってしまい不在でした😔
予期せぬ3人でのひな祭り。
父の無事を祈りながらも、女3人は話がつきず大盛り上がり。おとうさん、ごめんね笑

IMG_1428.jpeg

毎年欠かさず飾ってあるお雛様。
私が生まれた時に祖母が買ってくれたものなので、そこそこ年代物です笑
それでもきちんと片付けてくれていたので、昔と変わらず美しいお二人です🎎

IMG_1412.jpeg

女子の健やかな成長を祈る日。
今年は父が無事に退院できることを祈る日になりました🙏✨