2月の終わり、季節の変わり目

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。
2月が終わりますね。
28日しかないと、あっと言う間に終わってしまう気がします💦

そして季節の変わり目、気温差が激しく、
体調を崩す方もちらほら…(私も💦)

身体の外の環境が変わりやすいからこそ、
自分自身の生活をリズミカルに整えて、
振り回されないように気をつけて過ごしたいですね。
つまり、早寝早起き!午前中の運動🏃‍♀️

寒い日の朝から、たくさんの方が熱心にスタジオに来てくださり、嬉しいです☺️

春はすぐそこ。
今夜も寒いので気をつけて、乗り切りましょう。

53732927-5136-4A69-943D-D64B599F2A01.jpeg

今年のバレンタインはナッツたっぷりのブラウニーを焼きました♡

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

昨日は

皆さんこんばんは☺️
昨日は高円寺スタジオレッスンご受講ありがとうございました!!

内転筋いかがでしたか?
来月も引き続き内転筋にアプローチしていきたいとおもっております。

pilatesは積み重ねていくエクササイズなんです☺️
ぜひ、ご自身のお身体を長期的にみながら調整して頂けたら幸いです♡

来月の話になりますが、以前にジャネットジャクソンのライブチケットが当たったよと連絡が入り来月行って来ます!
な、な、なんと!ゲストはTLC!!!!!
ジャネットとTLCは私の青春😍

本当に楽しみです!
また行った際にはレポさせて頂きます!!

では、来月もよろしくお願いいたします♡

Rumi

3連休もありがとうございました♪

IMG_1384.jpg

皆様こんばんは✨
ヨガインストラクターの実穂乃です!

本日もポカポカ体制で
スタジオに足を運んでいた皆様
ありがとうございました☺️✨

3連休も沢山の皆様とお会いでき幸せです🩷

今夜は ウイスキィ〜がお好きでしょ♪
石川さゆり様の声が聞きたくなります🥃🎷✨

はぁ好きだなぁとうっとり…
美しい声と共に晩御飯をねりねり♪

皆様もお落ち着くひと時をお過ごし下さいね🌕

実穂乃

ホルモン美人😆✨

こんにちは、紫帆です😊本日は朝から体の芯まで冷える寒さでしたが、たくさんのメンバー様にご参加いただきました🥹🙏ありがとうございます❤️

朝から活動されて本当に素敵ですね✨
午後も素敵な1日となりますように…💓

さてさて先日、アロマの資格などを開催している団体《AEAJ》さんで開催された〝ホルモン美人〟アロマワークショップに参加してきました!

自分の好きな香りを選んでロールオンを作りましたよ🌹

IMG_4236.jpeg
私はローズオットー、ラベンダー、サンダルウッドを選んで作りました🌟
とってもいい香りで大満足でした!

IMG_4266.jpeg

色んな香りを嗅いで大満足な施設でした🥰
アロマお好きな方はぜひ是非訪れてみてくださいね🌸💕

紫帆

お休み🙏

おはようございます☀由衣子です!

本日は法要のため、担当レッスンのお休みをいただいております。

中目黒はMisato先生、祐天寺はITSUKI先生のレッスンとなります😊

とっても寒いので、ぜひレッスンで体をほぐして内側から温まってお過ごしください💛

今日も素敵な1日となりますように💐

由衣子

夜分遅くに

IMG_0859.JPG

皆さんこんばんは☺️
夜分遅くの投稿すみません💦

明日は日曜日!
高円寺レッスン10:30〜.11:50〜担当させて頂いております!

今月は内転筋!内腿ですね☺️
股関節からクリアにしていき骨盤からのインナーマッスルに繋げていきます!

レッスン後に歩きやすくやって帰宅も軽やかな足取りになってくれてると嬉しいです。
そして、怠け筋肉の内腿をしっかり使って頂けるといいな♡

最近、天気が悪いですが天気が良い日は公園にお散歩するのが好きです♡
ミルと公園。
中野のセントラルパーク♡大好きな公園。
先日行ってきました。
時間が数時間出来るとココに出掛けます!

では、また明日お待ちしてます♪

Rumi

節目の歳

お久しぶりです☀️
茶山真衣です🙋🏻‍♀️

先月、ちょうど1ヶ月ほど前に40歳を迎えました🎉

20代の時は自分自身が何者なのか
あらゆる面で迷いに迷って
試行錯誤していたような👧🏻

30代も盛りだくさん
大切な仕事に取組み
新たに家族ができたり
自分を確立できるように奮闘して🙋🏻‍♀️

まだ実感はないけど
40代はどんな10年を過ごせるかなって
わくわくしています🥰

私自身の本質的な所は何も変わっていないけど
変化を恐れず
大切な人たちを大切にできるように健康に気をつけ
睡眠しっかりで過ごしたい✨

加齢に抗うつもりはないけどお肌の治安も重要事項に入れていきたい💄

そんな抱負を掲げてみようかと思っています💪

大人になりたての頃に想像していた自分とは
かけ離れているけど
私には愛する家族や動物家族たちがいて
友だちに仕事もある
信頼して来てくれる生徒さんたちも✨
とても幸せです✨

満月だったお誕生日はいつも通り朝と夜にレッスン🧘🏻‍♀️🌕

空き時間はお家に一旦帰って夫とお昼を食べたり
猫たちこねたり
用事をいくつかこなして
大切な私のいつも通りの日常✨

お祝いは前日に
とっても見晴らしの良いレストランでランチを
麻布台ヒルズを探検した後は
表参道のワインバーに連れて行ってもらい
楽しく過ごしましたー🗼❤️

お祝いメッセージくれた皆さん
プレゼントくださった方も
ありがとうございます🙇🏻‍♀️❤️

私自身の毎日に
沢山の教えや助けをくれるヨガ🧘🏻‍♀️

これからも変わらず皆さんに真摯に
お伝えさせてもらいます😊

真衣
Instagram→ maichayama 

お礼とお知らせです。

IMG_2209.jpeg

皆さま、こんにちは✨
ひんやりなお天気の今日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
私は本日おやすみをいただいており、朝からよもぎ蒸しでポカポカ温まって参りました。
 
流行りのサウナに興味があるものの、よもぎ蒸し歴はもう少しで3年。欠かせない習慣の一つです♨️
 
 
先日は、ラジオ番組の宣伝?笑 をこちらのブログでさせていただきましたが、昨日Eメールにてお知らせがあり、Podcastランキングというものがあるそうで、その中のメンタルヘルス部門で一時は「14位」にランクインしたとのことでした。
 
現在は、随分と順位にアップダウンがあるようですが、

IMG_0336_2.jpeg

 思わずルンルンしてしまう、ランキング順位でした✨
 
これも、皆さまお一人お一人が、ご視聴くださった結果です。心より、感謝申し上げます。
 
これからも毎週更新を続けますので、引き続き、応援いただけましたら幸いです。
 
 
最後に、

とてもお日にちが近くはなりますが、
明日2月23日(金・天皇誕生日)15:30〜
 
IMG_0334_2.jpeg

 
「バッグベンド 〜ブリッジ系ポーズ〜」に特化した、ワークショップを開催いたします。
 
 
_どうしてブリッジができないのか?
 
タイプ別診断〜タイプ別練習方法、
そして、個別自宅練習方法を「座学+実技」にてお伝えさせて頂きます。
 
少人数制で、経験者〜超初心者の方まで🔰全員が主役でいられる、楽しくご参加いただける内容を準備いたしました。
 
ブリッジ系ポーズは、身体に新しい発見と感動を知り得ることができます。
 
タイミングがよろしければぜひ、お待ち申し上げます。
 
 
気になる方、ご参加を希望の方は、
公式LINE、もしくはInstagramのダイレクトメッセージよりお知らせください。

⬇︎⬇︎⬇︎ 
 
🟠公式LINE
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=384batyi

 
🟣Instagram
https://www.instagram.com/with_yukako?igsh=MTZwcjEyYjNua3A3OQ%3D%3D&utm_source=qr

 
今週も、お会いできますことを楽しみにお待ちしております🍵
 
 
Namaste,
佑佳子

Tea Time🫖🍰

IMG_8201.jpg

雨の中☔️本日もスタジオにお越しくださった皆様ありがとうございました🥹

ピラティスインストラクターMaNaです🤲🏻

寒暖差が激しいここ数日…😵‍💫
何を着たらいいのか、家族や自分の体調管理、色々と悩みますw

先週、友人とゆっくり子なしママ会を🤭💕
関西弁でばーっと喋り倒しストレス発散🤣
大好きなハーブスのケーキ🍰を食べながら❤️

たまにはこんな日も作らないとやってけないですね🫢笑

さて、三連休もまた☃️雪予報だったり寒くなるようなので皆様もどうぞご自愛くださいませ🫶🏻💕

また来週もスタジオでお待ちしております☺️

MaNa💛
Instagram : mana_pilates

ジャッジメントなしの世界✨

こんばんは😊
ピラティスインストラクターのNaoです‼︎

今日はジャッジメントについて少しお話しようと思います^ ^

人は「良い」「悪い」とよく決めがちです。
でも、そのジャッジメントの制限を外したらどうなるでしょう?
良いも悪いもなく、ただ順調に進んでいるだけだとしたら?😆

私はその思考に転換してからとっても軽やかに、そして可能性が一気に拡がってワクワクすることでいっぱいな日々を送っています🌈
そして以前よりもいろんなことに挑戦するようになり、ご縁の繋がりが増えています✨

「誰かから言われたから」や、「私はこうだからできない」と決めつけてしまうのではなく、"本当は自分はどうしたいのか"に是非フォーカスしてみてください。

身体の痛みや不調は解剖学的原因も考えられますが、実は悪いものではなく、ただ何かに気づいているサインのひとつかもしれません。
歳のせいにしたり、誰かから言われたことを鵜呑みにしたら、その言葉通り悪化していきます😧
「病は気から」という言葉がありますが、これは脳科学的にみてもある意味本当なんですね…!!

自分のことは、他の誰でもなく自分だけが全てを知っています✨
そのボディの声を受け取りやすくするための方法は沢山ありますが、ピラティスやヨガ、瞑想など自分と向き合う時間を習慣化させて、声を傾けてみましょう☺️
潜在意識から変えるアクセスバーズに興味ある方もお気軽に声をかけてください^ ^

みんなが毎日ハッピーでご機嫌さんになれば世界はもっと平和になりますね〜🥳
まずは自分から♡

ようこそ、ジャッジメントのない世界へ✨

今日なんとなくお伝えしたかったので、受け取りたい人はきっと読んでいるのではないでしょうか🤗
では、今週もレッスンでお会いしましょう〜💖

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

IMG_5715.JPG